サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[4]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年9月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[6]
  • 2022年3月[4]
  • 2022年2月[2]
  • 2022年1月[1]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[4]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[5]
  • 2021年5月[7]
  • 2021年4月[12]
  • 2021年3月[8]
  • 2021年2月[4]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[6]
  • 2020年9月[3]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[14]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[13]
  • 2017年4月[17]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[18]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[19]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[14]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[24]
  • 2012年4月[13]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[7]
  • 2012年1月[7]
  • 2011年12月[15]
  • 2011年11月[13]
  • 2011年10月[20]
  • 2011年9月[3]
  • 2011年8月[1]
  • 2011年7月[5]
  • 2011年6月[1]
  • 2011年5月[7]
  • 2011年4月[4]
  • 2011年3月[1]
  • 2011年1月[8]
  • 2010年12月[8]
  • 2010年11月[11]
  • 2010年10月[8]
  • 2010年9月[7]
  • 2010年8月[7]
  • 2010年7月[22]
  • 2010年6月[23]
  • 2010年5月[2]
  • 2010年4月[5]
  • 2010年3月[3]
  • 2010年2月[1]

「2015年12月」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

「いい花の新基準。」ジャパンフラワーセレクションの
日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2015が決定しました。
サントリーフラワーズのお花もガーデニング部門にて

下記のとおり受賞いたしました!

 

ミリオンベル レッド」

<ベスト・フラワー(優秀賞)>

<カラークリエイト特別賞>(同時受賞)

 

サフィニアアート ローズイエロー」
<ジャパンデザイン特別賞>

 

サフィニアアート ピンクイエロー」

<ジャパンデザイン特別賞>

 

12月7日(月)に、学士会館(東京都千代田区)にて授賞式が行われました。
特別ゲストとして農林水産大臣夫人 森山陽子様にもお越しいただき
花の贈呈や受賞者と記念写真の撮影も行われました。

 

 

ジャパンフラワーセレクション(JFS)とは、
日本で唯一の統一的な花きの新品種認定事業です。
生活者へ自信をもって推奨できる新品種を公正な立場で審査し、
業界として推奨できる品種をJFS受賞品種として発表しています。
JFS受賞品種は、認定登録を経て
専用のロゴマーク(JFSマーク)を付けて販売されています。

 

日本フラワー・オブ・ザ・イヤーの詳細についてはコチラ。
ジャパンフラワーセレクションHP(外部サイト)

 

 

カテゴリ:サフィニアミリオンベル 日時:2015年12月17日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2015年12月16日  【 サントリーブルーローズ アプローズ 】

「サントリーブルーローズ アプローズ」が花時間秋冬LUXE(2015年)に掲載されました。

こんにちは、チバです。

2015年12月12日発売の花時間秋冬LUXEにて

サントリーブルーローズ アプローズ」が紹介されています!

 

今日からできるバラの楽しみの特集の中で、

「幸せの青いバラでウエディング」として

アプローズを使ったウエディングスタイルが紹介されています。

 

その他、バラを楽しむたくさんのスタイルやアイデアが紹介されている他、

年末年始に参考にしたい「お正月の花あしらい」ブックと、

綺麗な四季のバラカレンダー2016年の付録も♪

ぜひ、お近くの本屋さんなどにお立ち寄りください。

 

★サントリーの"青いバラ"「サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

こんにちは、チバです。

静岡県の都市公園 浜名湖ガーデンパーク 百華園東側に
サントリーフラワーズの「セレナ―ディア アロマブルー」による
『青いシクラメンの小径』が見ごろになっております。

一重咲きのアロマブルー、約1500株!
アロマのような爽やかな甘い香りが当たり一面漂って、
優しい青い色彩とともに目と香りで楽しませてくれます。

 

浜名湖ガーデンパークは湖畔の美しい自然と開放感あふれる
景観の中に誕生した静岡県内7番目の都市公園です。
この機会に是非お越しください!

浜名湖ガーデンパーク花の美術館「印象派庭園 花美の庭」
ガーデンキャストのブログにもとても綺麗なセレナ―ディアの
写真と紹介を掲載してくださっています。
花美の庭へようこそ「ブルーシクラメン 」(外部サイト)

 

「浜名湖ガーデンパーク」HP(外部サイト)

※12/29~12/31・1/2~1/3は休園
2016年1月1日は初日の出イベント6:15~12:00開園

 

★浜名湖ガーデンパークオフィシャルブログ
「【青いシクラメンの小径】 in ガーデンパーク」(外部サイト)

 

★サントリーのブルーシクラメン「セレナ―ディア

 

 

カテゴリ:セレナーディア 日時:2015年12月14日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2015年12月11日  【 プレミアム マム・プレマムPJ・セネッティ・ボンザマーガレット 】

【プレマム満開PJ】開花の様子など(2015年12月上旬更新)

 

サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!

サントリーのお花「プレミアム"マム"」のボンザマーガレット、キララ、セネッティを

サントリーフラワーズ社員が育てて秋と春の2回満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介してします!

 


 

■ けんたこ2000(一般)■

◆12月6日

植え込んで7週間、株がとても充実してきました。まとまり具合も良い感じ。
ピンチは一度もしていませんので、キャッチコピーの通り驚きのまとまりです!
花付きも他のメンバーに比べて進んでいるようなので、ちょっと嬉しいですね。
その要因として、日当たりの良さ(9時頃から夕方まで)と、

夜温が低くなってきたからかなと思います。

前回ルージュピンクの生長の遅さが気になっていましたが、
問題なく動き始めました。きっと苗の個体差が原因だったのでしょう。

今回の作業としては、11/6に置肥(サフィニアの元肥)を与えて1ヶ月経ちましたので、

新たに置肥を投入。その他、日常の管理としてはあまり手をかけてないです。
水やりは土が乾いたらたっぷりを心がけてますが、

適度に雨が降っていたのであげた回数は少ないです。

秋のガーデニングは、植物の生長はゆっくりですが、管理が非常に楽です。
これからの季節は霜にあてないように気をつけることくらいでしょう。

 


 

■タムタム (プロ)■

◆12月3日

 

ボンザマーガレット ホワイト

 

ボンザマーガレット レモンイエロー

 

ボンザマーガレット ローズピンク

この1週間で冬気候になりました。
市販で売っている簡易温室(ビニール製)に入れようと思います。
作業は潅水2回(ハイポネックス原液1000倍希釈を1.5リットル)と花がら取り。

 

【おまけ】

 

 


 

■パイン (愛好家)■

◆12月10日

11月中旬には、セネッティブルーが咲き始めました。

日照不足のせいで背高のっぽ気味のバイカラーの2色は
12月に入り蕾がどんどん大きくなり、
ブルーバイカラーは花びらが開いてきました。

 

ラベンダーバイカラーの開花はまだしばらくかかりそうですが
綺麗に赤い色が乗ってきています。

セネッティは本当に花もちがいいですね。
11月に咲いた花も、少し退色してきてはいますがまだまだ綺麗です。

 

ボンザマーガレットは苗の時についていた花も一通り終わり、
じっくりと少しずつ株が大きくなってきています。

良く見ると小さな花芽もちらほらついてきています。
この時期は、植物の生長が本当にゆっくりなので
この小さな蕾が花開くまではまだまだ待たなくてはなりませんね。
それまではセネッティやミルフルで冬の庭を彩りたいと思います。

 


 

■ ねっちー(プロ)■

◆11月2日

 

定植後1ヶ月が経過。粒剤を今一度施用。

 

 

「ウドンコ病」の症状が出ています。
広がると厄介なので、早めの対処で沈静化できればいいと思います。。

 

<<ウドンコ病について>>

【特徴】
夏場よりも秋口以降、冷涼な気候で、
比較的乾燥している環境条件下で発生し易いカビが原因の病気です。

こいつらは感染したら宿主を殺さない程度に栄養分を奪って生活します。
とはいえ、放っておくと全身に広がり無病の株と比べて生育不良となります。
全身真っ白になったら、見た目も悪いですよね。

 

【感染】
葉の組織の表層付近に菌糸で根を張って、
葉の表面に胞子のタワーをつくります。
建設中の胞子タワーが風に吹かれて倒れ、
胞子が発芽して感染はどんどん横に広がっていきます。

もちろん、風に吹かれて飛んでいった(飛んできた)胞子によっても
感染はひろがります。

 

【対応】
浸透移行性のある殺菌剤(農薬)を散布するか、
葉をちぎって除去することで対応します。

葉の組織の中にももぐりこんでいるため、
表面の白い部分を拭ったり、水で流しても意味はありません。
(また発生します)治療は困難ですので、
「株全体に広がらないようにどうするのか」考える必要があります。

 

目に見えるくらい広がっているときは、
症状(白い粉)が見えない部分で既に感染がはじまっているかもしれません。
この点も注意しながら経過を観察していきます。

早期発見、早期除去を徹底して、
株が元気に生長続けるように、管理します。

個人的には、菌が生長する力よりも植物の生長の力の方が強ければ、
病徴はそれほど広がらず問題とはならないと考えています。。

 

 

◆11月23日

定植後7週間が経過。色蕾が開きだしました。いよいよ。焦らされます。

 

 

プランターの株の葉に針でつついたような白い斑点。
全体に葉色もうすい。

裏返すと、ハダニ(ナミハダニ?)がいました。

もう、パラダイス。

こやつらは乾燥した環境を好むので、潅水頻度が少なかったかなと反省。
こんなにいると、農薬だけでは防除が厳しいです。
なので物理的に「密度」を減らします。
思い切って、可能な限り葉をむしる。
(むしった葉は、ゴミ袋へ入れてその場に残さない)
その後、葉裏にちゃんとかかるようにスプレータイプの薬剤を散布。
化学的防除と物理的防除の組み合わせ。

 

やつらは植物を選ばないので、周辺の株に広がる前に早期防除が重要です。
今回のように「密集地(パラダイス)」を早くみつけて対処します。
夏場など暑い時期では活動が活発なので手遅れになるところ。
寒い時期でよかった。。これで収まって欲しい。

 

 

◆11月29日

定植後2ヶ月で、ようやく開花といえるステージになったと思います。

ほんと、咲いてくれてよかったです。。

 

ハダニは未だに残ってます。
生長点付近のやわらかな部分がお好みのようで。
ハダニはクモの仲間なので、一般的な害虫を対象とした
農薬(殺虫剤)では効果のある剤が少ないと言われています。

 
私が使用しているスプレー剤は、食品添加物(還元澱粉糖化物)が主成分のタイプ。
虫が呼吸をしている「気門」というところを塞いで窒息させるものですので、
この点はあまり心配要りませんが。
スプレー剤の散布頻度を3日に一度に変更して、様子を見ます。

 

 

◆12月3日

定植後1ヶ月が経過。粒剤を今一度施用。

もりもりに充実した株となりました。
ラベンダーバイカラー以外は開花が進んでいます。
置き肥をいれようかと思っています。

 

ラベンダーバイカラーの開花タイミングに差が出ているのは、
当初植え込んだ苗の主茎が若い頃にピンチされていたことで、
分枝が進んでいた影響と思います。
蕾はついているので、年内にはなんとか開花するか微妙なライン。

 

ハダニ被害は一先ず収まりました。
気温は下がってきて活動は緩やかになってきたとはいえ、
第二のパラダイスが出来上がらないように、注意は継続します。

 

天気がよい日が多かったですが、今週の潅水は2回で済みました。
(うち、1回は液肥)
それだけ私の栽培環境の日当たりがよろしくは無いということですね。
花茎が短く、もぐって花が咲いているのは寒さの為でしょうか。
そろっと霜対策を検討しないといけない時期ですね。

 


"サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!"

プレマム満開PJの記事をまとめて読む

 

★秋の新定番「サントリープレミアム"マム"」で華やかなお庭に
サントリー「プレミアム マム」シリーズ特集

 


 

 

こんにちは、チバです。

長野県 ビッグハット 長野市若里多目的スポーツアリーナにて

2015年11月27日~11月29日に開催された

「2015NHK杯国際フィギュアスケート競技会」のメダリストブーケに

サントリーフラワーズの"青いカーネーション"「ムーンダスト」と

"青いバラ"「サントリーブルーローズ アプローズ」も使われました!

 

メダリストブーケのデザイン・制作は今回も

フローリスト・マン アートディレクター 萬木 善之氏が手がけました。

 

NHKのマスコットキャラクター どーもくんが入っていて可愛いです。

 

今回のブーケは、開催地が長野県であることにちなんで、

長野県の伝統工芸「水引」を用いたデザインとなりました。

「水引」には、人と人、心と心を結ぶものという意味が込められています。

水引の銀色が、高級感のある花色を引き立てていて、上品な雰囲気です。

メダリストの皆様にエールを贈るお手伝いができてとても光栄に思います!

 

萬木善之氏の手掛けるフラワーショップフローリスト萬のブログはコチラ

フローリスト萬(外部サイト)

 

★サントリーの青い花シリーズ 「ムーンダスト」 「サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

このページのトップへ