サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[4]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年9月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[6]
  • 2022年3月[4]
  • 2022年2月[2]
  • 2022年1月[1]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[4]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[5]
  • 2021年5月[7]
  • 2021年4月[12]
  • 2021年3月[8]
  • 2021年2月[4]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[6]
  • 2020年9月[3]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[14]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[13]
  • 2017年4月[17]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[18]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[19]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[14]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[24]
  • 2012年4月[13]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[7]
  • 2012年1月[7]
  • 2011年12月[15]
  • 2011年11月[13]
  • 2011年10月[20]
  • 2011年9月[3]
  • 2011年8月[1]
  • 2011年7月[5]
  • 2011年6月[1]
  • 2011年5月[7]
  • 2011年4月[4]
  • 2011年3月[1]
  • 2011年1月[8]
  • 2010年12月[8]
  • 2010年11月[11]
  • 2010年10月[8]
  • 2010年9月[7]
  • 2010年8月[7]
  • 2010年7月[22]
  • 2010年6月[23]
  • 2010年5月[2]
  • 2010年4月[5]
  • 2010年3月[3]
  • 2010年2月[1]

「2016年7月」のおすすめ記事

2016年7月15日  【 気合マックスPJ2016・マックスマム・ビーダンス 】

【気合マックス】マックスマムとビーダンス、7月上旬の様子

"サントリーフラワーズ社員がマックスマムとビーダンスを気合マックスで育ててみました"

大きく育つサントリーのお花「マックスマム」と「ビーダンス」を、

サントリーフラワーズ社員が育てて満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介しています!

 


 

■タムタム(プロ)■

◆7月10日

 

 

 

 

この1週間は潅水のみの作業です 。
刈り込んだマックスマム、ビーダンスは順調に生育しています。

 

おまけ

 

 

 

 


 

■サンゴリ (愛好家)■

◆2016年7月4日(月) 晴れ

梅雨の晴れ間が続いています。
気温が急上昇し、東京の昨日の最高気温は35度を超えたそうです。
梅雨が明けたらどれだけ暑くなるのでしょう。。。

先週は花の手入れをする時間がなく、水遣りだけはしていましたが、
やっと時間が空いたので一気に手入れしました。

まず、切り戻し後に伸びてきたマックスマムの刈り込みです。

一番早く切り戻した昨秋植えのイエローは、花がそれなりに咲いていますが、
昨日の猛暑のせいか花弁がチリチリになってしまいました。
他も切り戻しのストレスなく、順調に新芽を伸ばしていますが、
根の負担を軽くしてあげたいので、枝先を軽く刈り込んでコンパクトに。

午前11時ごろには日陰になる壁際に寄せましたが、
我が家の猛暑を乗り切れるか、マックスマムの生命力に期待します。

 

昨秋植えのマックスマム・イエローと同じ日に切り戻した

ボンザマーガレット・ルージュピンク、
花は小さいですが、ほぼ満開になってます。
撮影後に切り戻しました(切り戻し後の画像は撮り忘れました)。

 

次に、ビーダンス・イエローの刈り込みです。
芽数いっぱいになっていますが、
梅雨期で日射量が足りないせいか花付きが悪いです。
このままだと根に負担がかかるので、短めにしました(左)。
先週切り戻したレッド(中)とレッドストライプ(右)、

猛暑の日にレッドの水遣りを忘れてしまいチリチリにしてしまいました。
これは回復難しそうです。。。気の毒なことをしてしまいました。

 

おまけ

マム系のお花たちは夏の間お休みですが、
サンパラソルが元気に咲いています。

 


 

★ブログカテゴリー:「気合マックスPJ2016

★「マックスマム」と「ビーダンス

 

 

2016年7月13日  【 トマトあまさセレクト・本気野菜キュウリ・本気野菜ナス・本気野菜イチゴ・野菜苗 】

「サントリー本気野菜」プランター栽培2016年(6)引き続き収穫モード

こんにちは、チバです。

家庭菜園を楽しむ弊社社員の育成記事

「サントリー本気野菜」プランター栽培2016年(5)収穫モードの続編をご紹介します!

 

■写真とコメント

--------------------------------------------------------------------------

7月9日(土)の様子です。

キュウリは残念ながら終わりに近づいています。
昨年も同じ時期に終了しているので、いつも通りですね。

今年、現在までに収穫できたスティックミニの本数は、
スティックミニA 34本
スティックミニB 30本
スティックミニC 20本
スティックミニD 25本

合計109本で1株平均27本。昨年とほぼ同じ結果となりました。

最初の頃は日照不足で生育が遅かったですが、その後早めに天芽を摘芯し、
側枝を伸ばして着果させたのが良かったのだと思います。

今度の7月三連休にいま植えてあるのを全て抜いて、

夏キュウリ(強健豊作・夏ふうみ・コクうま)を育てるための土作りをする予定です。

 

ゴールデンウィーク中の強風で折れて買い直した

あまさセレクト ミニトマトのハニーイエローが、

一歩遅れて収穫モードに突入しました。
昨年もそうでしたが、非常に作りやすい品種で味も安定しています。

 

他の本気野菜トマト(純あま、こいあじ)、
本気野菜ナス(クリーミー揚げナス、しっとり漬けナス)なども、
暑さや雨に負けないで頑張ってくれています。

 

 

 

 

サントリー本気野菜 ラインアップ一覧

★お店検索ベジタブルナビ

 

 

2016年7月11日  【 トマトあまさセレクト・本気野菜ナス・本気野菜ズッキーニ・野菜苗 】

サントリー本気野菜を貸農園で栽培中(2)

こんにちは、チバです。

サントリー本気野菜苗を貸農園で栽培中の弊社社員の記事

スタッフがサントリー本気野菜を貸農園で栽培中(1)」の

続編をご紹介いたします!

 

■写真とコメント
--------------------------------------------------------------------------
 
◆2016年6月30日

 

本気野菜ナスが、収穫時期になりはじめました。

 

 

 

クリーミー揚げナスを調理してみました。

ナスの表面にオリーブオイルを薄く塗り、
フライパンで弱火でじっくり焼き、岩塩をふって食すると
クリーミーな果肉の後にナス汁がジュワーっと出てきますっ。
箸が止まりません。

しょうが、しそ、酢、しょうゆを和えてみても
夏の暑い季節にあってさっぱりと美味しかったです。

 

本気野菜トマトは、純あま(上)、

ハニーイエロー(下)共にうっすらと色づき始めました。

 

こいあじはピカピカで眩しいです。

 

本気野菜ズッキーニ キイロ

もうすぐです。

 

サントリー本気野菜

 

 

こんにちは、チバです。

サントリー本気野菜 北海道産ミニトマト「厳撰 純あま」を
7月下旬から全国発売いたします。

お試し企画「厳撰純あま おすそわけセット プレゼントキャンペーン」
(抽選で1000名様へプレゼント)の応募は7月10日までとなっております。

篤農家が作り上げた「純あま」から
選りすぐりのものだけを数量限定で出荷します。

 

<2016年7月1日撮影>

純あまの生産者さんと栽培状況を確認しています。
北海道の大地で太陽を燦々と浴びて順調に生育しています。

しっかり熟して味がのった3段目頃から「厳撰 純あま」として出荷開始です。

格別の甘さ、ぷりっとした食感、大地の恵みの味の濃さが特徴です。
ぜひ味わってみてください!

 

★詳細・キャンペーン応募はこちら「サントリー本気野菜青果物

 

 

カテゴリ:野菜青果 日時:2016年7月 7日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2016年7月 4日  【 気合マックスPJ2016・マックスマム・ビーダンス 】

【気合マックス】マックスマムとビーダンス、6月の切り戻しその2

"サントリーフラワーズ社員がマックスマムとビーダンスを気合マックスで育ててみました"

大きく育つサントリーのお花「マックスマム」と「ビーダンス」を、

サントリーフラワーズ社員が育てて満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介しています!

 


 

■ポチ(一般)■

◆6月28日

マックスマムの最近の様子です。

花がらをつみながら、肥料を与えて様子をみておりましたが、
気温の上昇とともに、花が小さくなり、数も減ってきています。

つぼみがないわけではありませんが、梅雨の合間の晴れの日に、
思い切って切り戻しをしました。

 

 

それぞれの鉢にプロミックを5粒ずつ置きました。

 

ホワイトのみ、ひとつは一回り大きな鉢に用土を足して鉢増しをし、

もうひとつは、土を落として同じ鉢に土を新しくして植え替えました。

(土にはマグアンプKもひとつかみ混ぜました。)

 

 

 

 

ビーダンスは、5月18日の切り戻し後、枝葉を伸ばしてきていますが、
花がは少なく小さめです。

 


 

■タムタム(プロ)■

6月25日

 

 

 

 

 

 

ビーダンスは花が少なくなったのと、

梅雨に入り腐りが心配の為、刈り込みました。
暑さに負けなければ又、立派に咲いてくれると思います。

晴天時の潅水は2回/1日。
液肥1回(ハイポネックス原液の500倍希釈を3リトル)。

 

ビーダンスとマックスマムに薬散

(コナジラミ・アブラムシ・ダニ)に効く4種混合液を散布しました。

 

おまけ

 

7月2日

マックスマム

 

ビーダンス レッド

 

ビーダンス イエロー

 

液肥をしました(ハイポネックス原液の500倍希釈を2リットル)

 

おまけ

 

 

 

 


 

★ブログカテゴリー:「気合マックスPJ2016

★「マックスマム」と「ビーダンス

★「参加団体・小学校を大募集!「大きな花プロジェクト」キャンペーンサイト

 

 

このページのトップへ