サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーブルーローズ アプローズ の記事

第60回グラミー賞 授賞式の会場装飾にサントリーフラワーズのお花が使われました!

2018年01月31日

こんにちは、チバです。

2018年1月28日にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンにて開催された「第60回グラミー賞 授賞式」の会場装飾のお花に、サントリーフラワーズの「アプローズ」と「ムーンダスト」が使われました!

 

会場装飾を手がけたフローリスト Tu Bloom'sさんが、展示用の花として選んでいただきました。高級感のあるアプローズとムーンダストの花でデザインされたアレンジは、豪華で華やかなレッドカーペットの雰囲気にも合っていました。

 

フローリスト Tu Bloomさんのフェイスブックにも写真がたくさん投稿されています。

Tu Bloomさんアルバム「60th GRAMMYs - New York, NY」(フェイスブック)

 

アメリカのテレビ局WGN-TVのニュースでも紹介されました。

Tu BLOOM's - 2018 GRAMMYs Red Carpet Beautification Project(フェイスブック)

 

 

アプローズ(applause)は「喝采」という意味です。

グラミー賞に輝いた方々への喝采・拍手の気持ちを贈ることができて大変光栄です。

 

★「アプローズ」「ムーンダスト

 

 

バックナンバー:

2018年01月

第86回全日本フィギュアスケート選手権大会のブーケにサントリーフラワーズのお花が使われました!

2017年12月28日

こんにちは、チバです。

2017年12月21日~24日に東京都調布市 武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催された「第86回全日本フィギュアスケート選手権大会」のブーケに、サントリーフラワーズの青いカーネーション「ムーンダスト」と、青いバラ「サントリーブルーローズ アプローズ」が使われました!

 

ブーケのデザイン・制作は今回もフローリスト・マン アートディレクター 萬木 善之氏が手がけました。

全日本選手権のメダリストに贈られたメダリストブーケです。

 

ムーンダストで縁取られた円の中に淡いブルーのアプローズと赤いガーベラがちりばめられた、鮮やかな色合いが美しいデザインです。

アプローズの花言葉"夢 かなう"と、ムーンダストの花言葉"永遠の幸福"が、円いリースのように繋がっていく...というコンセプトで作られました。

 

こちらは「日本代表最終選考会」で贈られたブーケです。

ムーンダストをふんだんに使ったブーケに笑顔が浮かんでいます。この写真では分かりにくいのですが、ブーケの台がニット帽子になっているところも可愛らしいんです。

 

シンプルでストレートなデザインのこのブーケは、「私たちと、世界が、笑顔と幸せに包まれますように...」というコンセプトで作られました。

ムーンダストの花色は、男子選手には深みのある青紫色「プリンセスブルー」(左)、女子選手には淡い優しげなブルー「ライラックブルー」(右)が使われています。

 

ムーンダストのブランドコンセプトは、「幸せを願う花」。

選手の皆さんのそれぞれの幸せと夢を願い、応援の気持ちを送ることができて大変光栄です。

 

萬木善之氏の手掛けるフラワーショップ「フローリスト萬」のブログもご覧下さい。

萬木善之氏 フラワーショップ「フローリスト萬」(外部サイト)

 

★サントリーの青い花シリーズ 「ムーンダスト」 「サントリーブルーローズ アプローズ

 

★関連記事

第83回全日本フィギュアスケート選手権大会のメダリストブーケに「ムーンダスト」も使われました!(2015年1月13日)

 

2015NHK杯国際フィギュアスケート競技会のメダリストブーケに「ムーンダスト」と「アプローズ」も使われました!(2015年12月4日)

 

全日本フィギュアスケートのメダリストブーケにサントリーフラワーズのお花も使われました。(2013年12月27日)

 

フィギュアスケート グランプリファイナル福岡2013のメダリストブーケに「アプローズ」と「ムーンダスト」が使われました。(2013年12月10日)

 

 

バックナンバー:

2017年12月

サントリーブルーローズ アプローズが「花時間2017年冬号」に掲載されました。

2016年12月06日

こんにちは、チバです。

2017年冬号の「花時間」では25周年を記念して、

バラの切花のプレゼント企画が掲載されています。

「花時間と一緒に物語を紡いできたバラたち」としてプレゼントされる

バラの中には、「サントリーブルーローズ アプローズ」も!

そのほか、大特集「花と暮らす5つのキーワード」や

クリスマスやお正月のお花の飾り方やアレンジの紹介、

毎年大好評の「季節を彩るバラカレンダー」豪華付録もついています。

ぜひ、お近くの本屋さんなどにお立ち寄りください。

 

★「サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

バックナンバー:

2016年12月

「サントリー ブルーローズ アプローズ」と「ムーンダスト」がクイーンズカップ2016に使われます。

2016年10月21日

こんにちは、チバです。

2016年10月22日(土)~23日(日)、「かながわ花フェスタ21
第8回フラワーデザインコンテスト クイーンズカップ2016」が
クイーンズスクエア横浜にて開催されます。

 

23日には2015年度の優勝・準優勝者によるデモンストレーションにて
サントリー ブルーローズ アプローズ」と「ムーンダスト」も使われます。

 

<以前のクイーンズカップの様子>

 

花を想い、花と喜び、花に癒される。
花の魅力を多くの人に感じてもらいたい・・・

クイーンズカップは、神奈川から新たな花文化を発信する
所属団体、グループの垣根を越えた、まさに
"フルオープン"のフラワーデザインコンテストです。

たくさんのフラワーデザイナー達の作品が横浜に集結します。
数多くの作品が一堂に揃う会場はまさに圧巻です。

 

作品展示は1階クイーンズサークル及び2階クイーンズモール、
ステージイベント観覧は1階クイーンズサークルで行われます。

 

日時:2016年10月22日(土)、23日(日)
場所:神奈川県 クイーンズスクエア横浜
クイーンズサークルおよび2Fクイーンモール
入場料:無料
HP:「Queens Cup クイーンズカップ

 

どなたでもお気軽にご覧いただけますので、
機会がございましたらぜひお出かけになってみてください。

 

★「サントリー ブルーローズ アプローズ」 「ムーンダスト

 

 

バックナンバー:

2016年10月

「サントリーブルーローズ アプローズ」がサントリーホールに飾られています。

2016年06月13日

こんにちは、チバです。

2016年6月26日(日)までサントリーホール ブルーローズ(小ホール)にて

「チェンバーミュージック・ガーデン2016」が開催中です。

 

期間中は、サントリーホールのエントランス近くに

"世界初の青いバラ"サントリーブルーローズ アプローズが飾られています。

 

 

今年のチェンバーミュージック・ガーデンでは、

アジアから、世界から魅力的なアーティストたちが集います。

■ サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン

2016年6月4日(土)〜6月26日(日)

会場 サントリーホール ブルーローズ(小ホール)

 

ブルーローズ(小ホール)は、客席と舞台との距離が近いことが、

室内楽をするにあたって大きな強みのひとつです。

遠くから眺める音楽ではなく

すぐ目の前で繰り広げられる音楽 それが室内楽の世界。

 

ショップでは、アプローズの香りを再現した石けん「アプローズ ソープ」や、

サントリーホールオリジナルのアプローズグッズも販売しております。

 

ドリンクコーナーもあり、休憩時間に寛いでいただけます。

 

 

「世界一美しい響き」をコンセプトに誕生したサントリーホールは

素敵な音楽と贅沢な時間が流れています。

機会がございましたら、ぜひ音楽とともにアプローズもお楽しみください。

 

★「サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン

 

★花言葉は"夢 かなう"「サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

バックナンバー:

2016年06月

1ページ(全18ページ中)

SUNSUNガーデン

カテゴリ

バックナンバー

ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.