サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

キララ の記事

秋冬の花苗コロロ、ビーダンス、ボンザマーガレット、キララ、フィオリーナ、ミルフルが販売スタートしました!

2017年10月02日

こんにちは、チバです。

新商品「コロロ」、キュートなマム「ビーダンス」「ボンザマーガレット」「キララ」、秋冬の定番ビオラ「フィオリーナ」「ミルフル」が10月5日より全国の園芸店・ホームセンター等に出荷スタートします!

 

新登場「コロロ

コロロの花は切ると、半年程度はそのままの色で保ち続けますので、ガーデニングとしても、インテリアを飾るアイテムとしても楽しめます。耐寒性が高く、コンパクトでまとまりの良い草姿です。

 

ボンザマーガレット

花付きバツグン!ピンチ(摘芯)なしでドーム状にまとまるマーガレットです。
秋に植えて、すぐに花を楽しめます。冬越し後の春にはとても豪華な咲き姿に。

 

ビーダンス

寒い季節に暖かみのあるイエロー~レッドのお花と、はちみつのような香り。

圧倒的な生育力で、お庭やベランダなどの空間を和ませてくれるでしょう。

 

フィオリーナ

上品な深紅色の新色「レッドフレア」も登場!あふれる花数、これこそ満開!とっても育てやすくて花数いっぱいのビオラ。寒さにも強いので、初めてのガーデニングにもオススメです。

 

ミルフル

豪華なフリル咲きビオラ。美しく可憐に咲き誇ります。
単色植え、混色植え、他の花との寄せ植えにしてもおしゃれです。

 

販売店検索も更新しておりますので、よろしければぜひチェックしてみてください。

★サントリーフラワーズ販売店検索「フラワーナビ

 

通販サイトでも秋冬の花苗を販売しています♪(※コロロは完売しました。)

★【通販サイト】サントリーフラワーズネット 2017秋冬花苗一覧ページ

 

 

カテゴリ:

キララ

バックナンバー:

2017年10月

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)より満開の「サフィニアシリーズ」「花手毬~絢(あや)~」などの写真が届きました!

2017年06月29日

こんにちは、チバです。

静岡県 浜松市の手作りサンドイッチのお店 サンドーレさんから、

新商品の「花手毬~絢(あや)~」をはじめ、

「サフィニアシリーズ」や「キララ」、「ボンザマーガレット」など

たくさんのお花が見事に咲いた写真をいただきましたので、

ご紹介させていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圧倒的な満開姿に咲く花たちの、華やかな迫力に目を奪われます。

毎回、とても上手く管理なさっている様子に、

スタッフ一同、感嘆しております。

 

華やかなお花たちが咲くお店サンドーレさんは

イベリコ豚・奥浜名湖放牧龍神豚など華やかな食材の

大人向きのサンドイッチが中心のテイクアウトのお店です。

機会がございましたら、ぜひお出かけになってみてください♪

テイクアウト専門手作りサンドイッチの店「サンドーレ」HP(外部サイト)

 

★関連記事:

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)より素敵な「フィオリーナ」「ミルフル」の写真が届きました!(2016年12月21日)

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)の満開の咲き姿「サフィニアブーケ」ほか(2016年6月27日)

静岡県浜松市サンドーレさんの「サフィニアブーケ」!(2015年6月29日)

 

 

カテゴリ:

キララ

バックナンバー:

2017年06月

春が待ちきれない方に!サントリーフラワーズの「プレマム特集」

2017年02月21日

こんにちは、チバです。

本格的な春が待ちきれない方にぜひおすすめしたい

マム(=洋菊)シリーズ プレミアム"マム"、通称「プレマム」。

まだ気温の低い早春からすぐに花をつけ、

初夏まで元気に生育するので、長く楽しめます♪

「プレマム」でいち早くガーデニングのスタートを切りませんか?

「プレマム特集」はコチラ

 

オンラインショップ サントリーフラワーズネットでも

「プレマム特集」をご紹介中です。

オンラインショップ「プレマム特集」はコチラ

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

さらに今ならプレマム花苗ををご注文の方の中から抽選で

100名様に非売品の「ビーダンス バッチ」をプレゼントします!

プレマム<ビーダンス バッチ>プレゼントキャンペーン詳細はコチラ

 

サントリーフラワーズ社員が「マックスマム」「ビーダンス」を

2016年3月から育てた生育過程と写真をご紹介中です。

ぜひ育成・栽培の参考にしてみてください。

【気合マックスPJ2016】サントリーフラワーズ社員がマックスマムとビーダンスを気合マックスで育てます!

 

 

カテゴリ:

キララ

バックナンバー:

2017年02月

「キララ」栽培まとめ【2015年10月~2016年4月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

2016年09月28日

こんにちは、チバです。

弊社スタッフ ぽちが2015年10月~2016年4月にかけて
秋冬の花苗「キララ」を育てて満開に咲かせていった生育過程を
ひとつの記事にまとめましたので、ぜひご参考になってみてください。

※地域や日当たりの条件など環境により異なります。

 


 

■ポチ (一般)■

◆2015年10月17日

キララの植え付けをしました。

キララは、60㎝の長プランター2つに3株ずつ植えました。
鉢底には軽石、用土はサフィニアの土を使いました。

植え付け二日後に固形肥料のビガーライフを、適宜土の表面に置きました。

 


 

◆11月15日

植えこんだときに咲いていた花が終わったあと、
花がらをつんだり、傷んだ茎を取り除いたりしましたが、
おおむね順調に成長し、一回り大きくなりました。

 


 

◆11月29日

11月も末になり、朝晩冷え込むことが多くなってきました。
最低気温が5度くらいになると、地表面はもっと低い場合があり、
寒さ対策が必要になってくる時期です。

 


 

◆12月6日

植え付けた時にあった花が終わった後、
株を充実させるほうに力を使っていたキララ。
より日照時間を確保するため、南向きのエアコンの

室外機の上に移動して、しばらく様子を見ておりました。
すると、二株につぼみがついているのを発見しました。
寒くなってきているので、このままかもしれませんが、
開花するのを期待しています。

と、同時にカメムシの仲間を発見。薬剤を散布しました。

 


 

◆2016年1月14日

年が明けて、朝晩の冷え込みはグッと増してきました。

東京では1月12日に初雪、1月13日の朝には氷点下の気温が観測されました。

蕾がたくさんついていますが、小さな花が一輪咲いているのみです。

1月14日の早朝には、葉に少し霜がつきました。

当初防寒対策として、80㎝×90㎝の透明ポリ袋(70リットル)の

底の部分に空気穴を何か所かあけて、

直接60㎝の長プランターにかぶせて使っています。

 


 

◆3/2(水)

キララは蕾が大きくなってきました。

暖かい日が続けば一気に開花するのではないかと期待しています。

 


 

4/6(水)

キララはあがってきたつぼみが咲き出しています。

 


 

◆4月26日(火)

キララが満開となりました。

 

 


 

2015年プレマム満開PJの記事をまとめて読む

 

★「プレマム総選挙 2016秋冬 投票してプレゼントを当てよう!

 

 

カテゴリ:

キララ

バックナンバー:

2016年09月

投票してプレゼントを当てよう!「プレマム総選挙2016秋冬」実施中!

2016年09月15日

こんにちは、チバです。

 

~ 花があふれる春は、秋から始める ~

 

秋のガーデニングといえば、プレミアム"マム"シリーズ。

"マム"とは洋菊のことを指し、秋も春も花が咲き長く楽しめること、

花色や草姿のバリエーションが豊富なこと、

お手入れが簡単で育てやすいことなどが特長です。

 

サントリーフラワーズのプレミアム"マム"シリーズは、

ボンザマーガレット・セネッティ・キララ、そして2年目となる2016年は

新商品のビーダンスも加わって、より一層にぎやかになっています!

そんな「プレマム」の魅力をよりいっそう多くのお客様に知っていただきたいと

いう想いから、ただいまキャンペーンを実施しています!

 

◆「プレマム総選挙 2016秋冬 投票してプレゼントを当てよう!」◆

キャンペーンサイトにてあなたが好きな「プレミアム マム」を投票して

プレゼントキャンペーンにご応募いただいた方の中から抽選で123名様に

JTB旅行券や花とみどりのギフト券、ビーダンスオリジナルグッズをプレゼント♪

 

■応募受付期間 2016年9月14日(水)~11月10日(木)まで

応募・詳細はこちらです。ぜひご参加ください!

★「プレマム総選挙 2016秋冬 投票してプレゼントを当てよう!

 

 

カテゴリ:

キララ

バックナンバー:

2016年09月

1ページ(全8ページ中)

SUNSUNガーデン

カテゴリ

バックナンバー

ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.