サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

本気野菜苗 の記事

「ボンリッシュ」のトマトケチャップを作る鳥取美用レディースさんご訪問

2012年10月18日

みなさま、こんにちは。

かなやまです。

9月某日、サントリー本気野菜「欧州グルメシリーズ」の「ボンリッシュ」を栽培し、トマトケチャップに加工して販売されている、鳥取県江府町(こうふちょう)の美用(みよう)レディースさんを訪問してまいりました。

美用地区.JPG

江府町は、鳥取県西部にそびえる大山(だいせん)の南側の麓に位置し、

黒ボクの豊かな土壌と清流に育まれた美味しい水に恵まれています。

江府町のある奥大山は、サントリー天然水の奥大山ブナの森工場があることからも、

豊かな水の恵みを受けた土地であることがわかります。

今回は、出来上がったボンリッシュのトマトケチャップを瓶詰めにして最後の仕上げをする作業が行われるとのことで、美用レディースさんを取材させていただくことになりました。

ボンリッシュケチャップが作られているのは、ここ美用地区の公民館。

一見、普通の公民館のように見えますが、中に入ってみると、こんなに大きなお鍋があるところが、さすが、美用レディースさんのお仕事場。

公民館の台所を加工施設にすれば、地元で採れた美味しい野菜を加工して皆様にお届けすることができるのではということで始まったのが、トマトケチャップ作りでした。

お鍋.JPG

美用レディースは、美用地区に住む農家のお母さんたち総勢十数名から成り、

昼夜交代制でケチャップ作りを行っています。

代表の川上さんは、年代がばらばらのお母さんたちの集まりなので、

お互い知らないことや悩みなどを聞き合って、助け合いながらケチャップ作りに励んでいるとおっしゃっていました。

お伺いした日は4名のお母さんたちが作業されていたのですが、

和気藹々とした雰囲気の中でケチャップ作りを行われていて、取材している私たちも自然と笑みがこぼれてくるような、温かい気持ちになりました。

太陽と豊かな土壌、美味しい水、澄んだ空気、そして、お母さんたちの愛情をたっぷりと受けて育てられた「ボンリッシュ」。

大きな鍋で作られた、お日様色のボンリッシュのケチャップ。

添加物や保存料を一切使用していません。

トマト鍋.JPG

ビンを煮沸する作業。

煮沸.JPG

意識を集中させ、ケチャップをビンの中に。

瓶詰め.JPG

詰めたケチャップのビンをこうして逆さにしながら熱を取り、ビン内を減圧してシール性の確認を行ないます。

逆さのビン.JPG

1ビン、1ビン丁寧に施されるラベル貼りの作業。とても細かい作業ゆえに、みなさん真剣です。

ラベル貼り.JPG

今年の夏は雨が少なかったこともあり、ボンリッシュが豊作だったそうで、

まだこんなにたくさんのボンリッシュが冷凍庫に控えています。

お母さんたちのボンリッシュケチャップ作り、まだまだ終わりそうにありません。

冷凍.JPG

今回取材させていただいた美用レディースの皆様。

美用レディース.JPG

取材を終えて改めて感じたのは、ボンリッシュケチャップの美味しさは、

トマトそのものの素材やケチャップの味付けだけではなく、

美用レディースのお母さんたちがひとつひとつ丹精こめて作っているからこそのものだということです。

ボンリッシュのケチャップを味わう度に、今回取材させていただいたお母さんたちのことが思い出され、一層美味しく感じられます。

最後に、代表の川上さんにお聞きした、ボンリッシュケチャップを美味しく味わう方法は、

まず、ゆでたパスタに絡めて食してみてください、とのことです。

ボンリッシュのだしのような深い旨みと甘みがよく感じられる一品です。

その後で、肉や野菜などを入れて、ボンリッシュケチャップと絡めて味わってみてください。美味しいトマトソースパスタがご自宅で堪能できます。

充填されたソース.JPG

製品.JPG

美用レディースのお母さんたちが丹精こめて作った、この美味しいボンリッシュのケチャップを皆様もぜひ味わってみませんか?

お問合せ・ご注文は、美用レディース加工グループFAXにて。

FAX: 0859-75-3570

カテゴリ:

本気野菜苗

バックナンバー:

2012年10月

『本気野菜イチゴ』育て方レッスンinアグリス成城を開催します!

2012年10月05日

みなさま、こんにちは。

かなやまです。

関東近辺のお客様限定の情報となってしまうかもしれませんが、

この秋、本気野菜イチゴを育てようと予定されている皆様にとっておきのお知らせです♪

HKYID-05p[1].jpg

 

10月21日(日)に東京・成城にある貸菜園「アグリス成城」にて、

弊社社員による「本気野菜イチゴ」育て方レッスンを開催させていただくことになりました!

 

こちらは昨年のレッスンの様子。

CIMG0472.jpg

この秋の新品種:おいしい四季なりイチゴ'ドルチェベリー'を使った栽培講座で、
植え込んだ鉢を持ち帰りいただけるお土産つきです。

自身で作ったイチゴのお味はきっと格別。

お子さんやお孫さんと一緒にぜひレッスンに参加して、美味しいイチゴを作ってみませんか?

 

**************************************************

日時:10月21日(日)10:00~11:00
料金:1,050円(税込・鉢植え用材料費込み)

**************************************************


お問い合わせ、お申し込みは
アグリス成城 03-3482-0831 まで。

アグリス成城のホームページはこちら

 

カテゴリ:

本気野菜苗

バックナンバー:

2012年10月

「本気野菜」からおいしい四季なりイチゴ「ドルチェベリー」が登場!

2012年09月20日

みなさま、こんにちは。

ichigo_1.jpg

パティシエも納得の上質な甘さの四季なりイチゴ「ドルチェベリー」が登場です。

育てやすく、春から秋まで真夏を除き、長い期間収穫できます。

ichigo_2.jpg

 

丈夫で育てやすい「らくなりイチゴ」と、濃厚な甘さと香りの「蜜香」もオススメです。

秋のイチゴで家庭菜園を始めてみませんか?

★「サントリー本気野菜本気野菜イチゴ」ページはこちら

 

また、ただいま通販サイト「サントリーフラワーズネット」では「イチゴフェア」を開催中です。

「本気野菜イチゴ苗」をご注文いただいた方の中から抽選で、
ストロベリーポット(イチゴ用の鉢)Sサイズ1個」を計20名様にプレゼント!
イチゴだけでなく、お花やハーブを育ててもお洒落です♪

ichigo_3.jpg

・応募期間:2012年9月20日~2012年11月11日
・対象商品:「本気野菜イチゴ苗(ドルチェベリー/ らくなりイチゴ/ 蜜香)」
・プレゼントのお届け:当選の方にイチゴ苗のお届け時に贈ります!

よろしかったらこちらもぜひご覧になってみてください。

 

★【通販】本気野菜イチゴ苗ページはこちら

★「ストロベリーポット(イチゴ用の鉢)Sサイズ」のページはこちら

 

カテゴリ:

本気野菜苗

バックナンバー:

2012年09月

貸し菜園「都会の農園」でサントリー本気野菜の収穫

2012年08月15日

こんにちは、チバです。

先日、お台場(東京)の貸し菜園「都会の農園」に行ってきました。

diversity_1.jpg

「都会の農園」はダイバーシティ東京 プラザ屋上スペースに展開する
野菜や果実などを育てる事のできる都内最大級の貸し菜園です。

 

diversity_2.jpg

 

サントリーフラワーズ社員も一角のスペースを借りているのですが
サントリー本気野菜」の収穫の時期になりました。 

diversity_3.jpg

 

私が行った時には、「夏のおつまみシリーズ ぷりぷり枝豆」と
味わい自慢 パプリカ」がまだ実っていました。
「ぷりぷり枝豆」はあと10日くらいで収穫できそうです。

 

diversity_4.jpg

 

diversity_5.jpg

 

diversity_6.jpg

 

都会にいながら、土のぬくもりを感じられる
豊かなひとときを過ごせました。

 

diversity_7.jpg

 

都会の農園 HPはこちら(外部サイト)

★「サントリー本気野菜

 

カテゴリ:

本気野菜苗

バックナンバー:

2012年08月

サントリー本気野菜トマト 欧州グルメシリーズ「ボンリッシュ」のトマトご飯でランチ。

2012年08月10日

こんにちは、チバです。

bonlish_chiba_10.jpg

先日、サントリー本気野菜トマト 欧州グルメシリーズ「ボンリッシュ」で炊いたトマトご飯で、ランチを作りました。

 

1食分ずつ小分けにして冷凍庫に保存しておいたものを、ランチタイムの2時間くらい前に冷凍庫から出して、キッチン内に置いて自然解凍した後、塩コショウでかんたんに炒めました。

bonlish_chiba_11.jpg

さっぱりしたトマトの酸味が、こってりしたお肉によく合いました。

 

他に、トマトご飯でオムライスも作ったのですが、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました・・。

 

★関連記事:サントリー本気野菜トマト 欧州グルメシリーズ「ボンリッシュ」でトマトご飯!

 

カテゴリ:

本気野菜苗

バックナンバー:

2012年08月

29ページ(全39ページ中)

SUNSUNガーデン

カテゴリ

バックナンバー

ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.