サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「サフィニア」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

20140521_1.jpg

千葉県船橋市のふなばしアンデルセン公園にて

サフィニア レッド」を中心としたサントリーフラワーズのお花約16,000株を植栽した、

デンマーク国旗をイメージした大花壇が見ごろを迎えました。

 

20140521_2.jpg

今年は、船橋市とデンマークのオーデンセ市が

姉妹都市提携をして25周年の年にあたります。

それを記念して植栽されたデンマーク国旗の大花壇は

6月下旬頃まで展示される予定です。

 

その他、現在はバラが見ごろを迎えているとのことです。

機会がございましたら、ぜひお出かけになってみてください。

 

ふなばしアンデルセン公園HP(外部サイト)

★サントリーフラワーズのお花 「サフィニア

 

 

カテゴリ:サフィニア 日時:2014年5月21日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

20140520_1.jpg

 

5/29(木)~6/1(日)に、東京・サンシャインシティにて、

「Summer Garden 夏花フェスタ ~ペチュニアコレクション~」が開催されます。

サントリーフラワーズはペチュニアからは「サフィニア」や「ララン」など、

夏花からは「サンパラソル」、「フェアリースター」の展示・販売をいたします!

 

20140520_2.jpg

また、著名講師のセミナーやワークショップなど

夏のガーデニングが一層楽しくなる企画が盛りだくさんです。

サントリーフラワーズからは、5月31日(土)11時~より

「サントリーの赤い花で素敵なお庭づくり」の無料セミナーを実施します!

ぜひ皆様お越しください。

 

◆日時:2014年5月29日(木)~6月1日(日)

◆場所:東京・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F

◆入場料:無料

★「サンシャインシティは花ざかり!2014」(外部サイト)

 

★昨年の様子(花とおしゃべりブログ)

6月7日「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」のレポート

5月30日: 本日より開催!「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」。

5月27日:「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」に参加します。

 

 

カテゴリ:サンパラソルサフィニア 日時:2014年5月20日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2014年5月15日  【 赤い花プロジェクト・サフィニア 】

福岡県大野東小学校で赤い花プロジェクトのワークショップを実施しました。

皆さま、こんにちは。 

oonohigasi_1.jpg

今回は福岡県大野城市立大野東小学校に伺って、

赤い花プロジェクト・キッズガーデニングプロジェクト」のワークショップを実施してきました。

 

oonohigasi_5.jpg

5月1日(木)、前日は雨が降りお天気を心配しましたが、

当日は好天に恵まれて、作業をすると少し汗をかくくらいの陽気でした。

今回ワークショップに参加してくださったのは、大野東小学校3年生の皆さんです。

3クラスで総勢98人の元気いっぱいの皆さんと、サントリーフラワーズの赤い花

サフィニア・レッド」の植え込みを行いました。

 

講師が絵を使った説明シートを見せながら説明し、順を追って作業を進めます。

oonohigasi_3.jpg

 

皆さん仲良く、順番に作業をしていて感心します。

約1時間のワークショップで32鉢のプランターに植え込みました。 

oonohigasi_6.jpg

 

oonohigasi_4.jpg

 

oonohigasi_7.jpg

 

大野東小学校は、正門近くからプランターと花壇に花があふれる素敵な学校です。 

ここに今回皆さんと植えたサフィニア・レッドのプランターが加わります。 

通学の児童の皆さんや来校される方々を迎える場所に設置いただくとのこと。

oonohigasi_8.jpg

通る皆さんがサフィニア・レッドを見て明るい気持ちになっていただけたらうれしいです。

元気な皆さんととても楽しいワークショップでした。

これからも皆さんで仲良く育てていただいて、素敵なレポートが届くのを

楽しみにしています。大野東小学校の皆さん、ありがとうございました!

 

★「赤い花プロジェクト

 

 

カテゴリ:赤い花プロジェクトサフィニア 日時:2014年5月15日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

hanahaku2014_0425_1.jpg

浜名湖花博10周年記念事業・第31回全国都市緑化しずおかフェア

「浜名湖花博2014」~花と緑の祭典~が6月15日まで開催されます。

サントリーフラワーズも、「サフィニア」5万本植栽などで参加しています。

 

■サフィニア5万本植栽「花銀河」!

「花銀河」の植栽は4月下旬に、サフィニア5万本に植え替えられました。

5万本のサフィニアは他に比べても圧倒的に多い数量です。

かなり見ごたえのある植栽になるのではと期待しています。

植栽花色:バイオレット、パープルミニ、ピュアホワイト

hanahaku2014_0425_2.jpg

 

■「花みどり創造館」での展示

様々なテーマに沿ったフラワーディスプレイが展示されます。

6月4日~15日はウェディングパーティをテーマに、「ムーンダスト」が参加します。

※「アプローズ」を使ったテーマ展示は終了しましたが、展示時の写真をご紹介します。

hanahaku2014_0425_4.jpg

 

hanahaku2014_0425_5.jpg

 

■キラメキ花コレクション

会場内コンテナに、様々なメーカーのいちおし品種を展示しています。

5月中旬~ 「サフィニア」、「サンパラソル」を展示。

 

■開催場所   静岡・浜名湖ガーデンパーク会場

■開催期間   4月5日 ~6月15日

浜名湖花博2014公式(外部サイト)

 

hanahaku2014_0425_3.jpg

浜名湖花博は、「ガーデンパーク」と「はままつフラワーパーク」の2会場にて実施され、

サントリーフラワーズのお花は、「ガーデンパーク」にて参加致します。

今年は10周年ということで、静岡県が大変力を入れて実施しているイベントです。

浜名湖のお近くに行かれた方はぜひお立ち寄り下さい!

 

★関連記事:『浜名湖ガーデンパーク 花の美術館』で満開の「サフィニア レッド」

 

 

カテゴリ:サフィニア 日時:2014年5月 8日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズの初夏の花苗9品種が4月下旬より出荷スタートしました!

蒸れや暑さに強い「サフィニアサマー」。

20140501_1.jpg

花咲くグリーンカーテンにも「サンパラソル ジャイアント」。

20140501_2.jpg

夏に美しくしだれ、蒸散作用も高い「サンビーナス」。

20140420_3.jpg

初めてのガーデニングに「すぐ楽サフィニア」「すぐ楽ミリオンベル」「寄せ楽ミリオンベル」。

201405002_4.jpg

花穂が多く立ち上がる♪「サマーキャンドル」。

20140501_5.jpg

他の花と調和しやすいので寄せ植えに便利な「サンフォルビア」も。

201405002_6.jpg

お近くの販売店は、こちらから検索頂けます♪

花苗を検索する(フラワーナビ)

通販サイトでも春の花苗を順次販売中です♪

通販サイト「サントリーフラワーズネット」

 日時:2014年5月 1日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ