サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「ムーンダスト」のおすすめ記事

2018年10月11日  【 ムーンダスト・サントリーブルーローズ アプローズ・プリンセチア 】

クイーンズカップ2018に「アプローズ」「ムーンダスト」「プリンセチア」が使われます

こんにちは、チバです。

 

2018年10月20日~21日、神奈川県クイーンズスクエア横浜で「第10回フラワーデザインコンテスト クイーンズカップ」が開催され、サントリーフラワーズの「アプローズ」「ムーンダスト」「プリンセチア」も使われます。

 

神奈川県内最大のフラワーデザインコンクールでありながら、作品展示場はすべて無料開放となっており、丁寧に時間をかけてお花の美しさを表現された作品の数々を自由にご覧いただけます。

 

期間中、広い吹き抜けのスペースとなっている1階クイーンズサークルでは、サントリーフラワーズの花で作られたフォトスポット「Ohanaフォトスポット」もございますので、ぜひ写真を撮ったりして楽しんでください。

 

《2017年の様子》プリンセチア フォトスポット

 

《2017年の様子》1階クイーンズサークル

 

《以前の展示の様子》

 

そのほか、コサージュやブーケ作り体験、フルートアンサンブルやダンスのショーなどもあります。

 

★かながわ花フェスタ21 第10回フラワーデザインコンテスト クイーンズカップ

日時:2018年10月20日~21日 11時~20時

場所:横浜みなとみらい クイーンズスクエア横浜 1階クイーンズサークル 、2階クイーンモール

 

2018年のクイーンズカップは第10回目の記念大会ということです。お花の好きな方々も、お近くを通りかかった方々も、ぜひお気軽に楽しまれてみてはいかがでしょうか。

 

「フラワーデザインコンテスト クイーンズカップ」HPはコチラ(外部サイト)

会場「クイーンスクエア横浜」HPはコチラ(外部サイト)

 

 

こんにちは、チバです。

2018年9月10日~16日に広島にて開催されたテニスの大会、「花キューピットジャパンウイメンズオープンテニスチャンピオンシップス」のビクトリーブーケにサントリーフラワーズの青いカーネーション「ムーンダスト」が使われました。

 

ムーンダストブーケのデザインを手がけたのは、花キューピットの2018年グランドチャピオン選手権で優勝した小西 拓さん。ブーケのタイトルは「ムーンダストムーン」です。

たくさんのムーンダストをたっぷり使った、迫力のあるフラワーボールですね。

 

 

会場の装飾のお花にも、ムーンダストが使われていました。

 

この大会のトーナメントを見事に制した選手の方々へ祝福のお花を贈るお手伝いができてとても嬉しく思います。

 

★青いカーネーション「ムーンダスト

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年9月21日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

横浜山手の7つの西洋館にて「花と器のハーモニー2018」が2018年6月2日~10日まで開催されます。

7つの西洋館のうち、エリスマン邸では、FLOWER ACTIVIST 志穂美 悦子さんによる作品が展示され、サントリーフラワーズの青いカーネーション「ムーンダスト」も使われています。テーマは「色が織りなす百花繚乱、色香繚乱」、志穂美さんによる"和"と"洋"の世界をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18回目を迎える「花と器のハーモニー2018」の今年のテーマは『彩光の7つの扉を開けて・・・』。

 

7組のコーディネーターにより、花にあふれた美しいテーブルコーディネートが各館で示されています。

 

日時:2018年6月2日(土)~6月10日(日) 9:30~17:00 ※期間中休館日なし

場所:ブラフ18番館、外交官の家、ベーリック・ホール、エリスマン邸、山手234番館、横浜市イギリス館、山手111番館

入館料:無料

HP:「花と器のハーモニー2018」(外部サイト)

 

他の館でも川崎景太さん、新井光史さんらトップフラワーアーティストやデザイナーなどがそれぞれの館を担当します。期間中はフラワーアレンジメント教室や関連イベントも開催されます。ぜひお出かけになってみてください。

 

青いカーネーション「ムーンダスト」

 

 

カテゴリ:ムーンダスト切花 日時:2018年6月 5日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

 

スマホアプリGreenSnap(グリーンスナップ)にて2018年5月15日まで「ムーンダスト」フォトコンテストを開催中です。

 

幸せの青いカーネーション「ムーンダスト」を飾っている方、贈る方、贈られた方、ぜひ素敵なムーンダストの写真を投稿しませんか。

 

投稿いただいた方の中から優秀賞として選ばれた20名様には、花とみどりのギフト券(500円分)をプレゼント!

現在のところ当選確率が高めですので、狙い目です♪

 

【応募方法】

GreenSnapにログインまたは会員登録後、投稿フォームの「キーワード」にある「ムーンダストコンテスト」というタグを追加し、ご自分で撮影されたムーンダストの写真をご投稿ください。「ムーンダストコンテスト」タグが付いたご投稿が、コンテスト作品として審査されます。

 

コンテストの詳細・応募条件はコチラ。

GreenSnap「ムーンダスト」フォトコンテスト(外部サイト)

 

 

ムーンダストの飾り方動画を紹介していただいた、フラワースタイリストの前田有紀さんがご自身のインスタグラムにてムーンダストの写真をシェアしていただきました。

大きい写真はコチラ→ yukimaeda0117さんのムーンダストの投稿写真(インスタグラム)

 

フラワースタイリスト前田有紀さんの「ムーンダスト」飾り方動画はコチラ
「前田有紀 ムーンダストの魅力&レシピ」(外部サイト)

 

 

ムーンダスト

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年5月10日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

アーティスティックスイミング競技を飾るムーンダスト

2018年4月27日~30日に東京辰巳国際水泳場で開催された「第94回日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技/JAPAN OPEN 2018」で、「ムーンダスト」が会場装飾とビクトリーブーケに使用されました。

 

競技の様子はNHK総合テレビで中継されるなど数々のメディアでも取り上げられました。

アーティスティックスイミング競技を飾るムーンダスト

ブーケや装飾花はフラワーアーティスト 丹羽 英之さんによるデザインです。

 

この大会は、国際水泳連盟(FINA)アーティスティックスイミング・ワールドシリーズの第3戦として行われ、今年はマーメイドジャパンをはじめ、世界各地18カ国と、日本国内12クラブが出場されました。

アーティスティックスイミングならではの、水に舞う美と芸術の競い合いが繰り広げられました。

アーティスティックスイミング競技を飾るムーンダスト

 

アーティスティックスイミング競技を飾るムーンダスト

 

アーティスティックスイミング競技を飾るムーンダスト

 

アーティスティックスイミング競技を飾るムーンダスト

 

選手の方々の素晴らしい演技に花を添えるお手伝いができて大変光栄です。

 

競技の様子は、動画サイト「FRESH!」にてご覧いただけます。

動画サイト「FRESH!」日本水泳連盟公式チャンネル(外部サイト)

 

ブログ:アーティスティックスイミング マーメイドジャパン日記(外部サイト)

 

 

 

ムーンダスト

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年5月 9日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ