サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「ムーンダスト」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

世界で唯一の青いカーネーション「ムーンダスト」が2018年5月1日のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」で紹介されました!

 

5月13日の母の日に向けて、豪華で上品な色合いのカーネーションのムーンダストが紹介されました。世界で活躍するフラワーデザイナー中村有孝さんがデザインを手がけました。

 

中村有孝さん

 

スタジオ装飾風景や、お花のプレゼント応募などはこちらで紹介されていますので、ぜひご覧ください。

今週のフジテレビ「めざましテレビ」でご紹介したお花(外部サイト)

 

ムーンダスト」はこれから母の日にかけて全国のお花屋さんで大展開していきます。Yahoo!母の日特集でも「ムーンダスト」が大きく取り上げられていますので、お母さまへのプレゼントにお悩みの方はぜひご検討ください。

 

ムーンダストのショップリストはコチラ

Yahoo!ショッピング「ムーンダスト」母の日特集(外部サイト)

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年5月 1日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

 

2018年4月23日、東京都 銀座で開催された『母の日参り』共同プレス発表会にて、第1回『母の日参り』手紙コンクールで選考委員長を務められた歌舞伎俳優の中村獅童さんが特別ゲストとして登壇し、金賞に輝いた作品を朗読により発表されました。

 

 

『母の日参り』手紙コンクールの作品はウェブと郵送を合わせて全国から1,857篇も寄せられました。その中から選ばれた全受賞作品は5月上旬頃に掲載・発表を予定されています。

 

『母の日参り』パートナーシップは、さまざまな人びとの心に寄り添い、「母の日」の過ごし方のうちの一つとして、思い出と感謝の日の過ごし方が提案されています。

 

 

"永遠の幸福"の花言葉を持つカーネーション「ムーンダスト」のサントリーフラワーズも母の日参りのパートナーシップに参加しています。会場にもムーンダストが飾られました。

 

 

 

受賞発表にに先駆けて、《金賞》受賞作品が『母の日参り』パートナーシップのサイトにて発表されています。ご興味がございましたらぜひご覧になってみてください。

第1回『母の日参り』手紙コンクール 〈金賞〉受賞作品はコチラ
『母の日参り』パートナーシップ NEWS(外部サイト)

 

★"永遠の幸福"の花言葉を持つカーネーション「ムーンダスト

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年4月24日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

2018年4月21日、広島県 エディオンスタジアム広島にて日本プロサッカーリーグ、 明治安田生命J1リーグ サンフレッチェ広島×サガン鳥栖が開催されます。

 

当日、試合会場のおまつり広場にて、サンフレッチェ広島公式フラワー「ムーンダスト」を使ったフラワーアレンジメントイベントも実施されます!

 

サンフレッチェ広島のフェイスブックにて紹介動画が掲載されています。

フェイスブック サンフレッチェ広島|SANFRECCE HIROSHIMA(外部サイト)

 

開催日時:2018年4月21日(土)10時~14時(所要時間15分~30分)

場所:エディオンスタジアム広島 おまつり広場(場外)特設ブース

材料費:1.000円(税込) / 先着50名様

その他:母の日のフラワーギフト予約受付あり

公式サイト:サンフレッチェ広島オフィシャルサイト(外部サイト)

 

「ムーンダスト」の花言葉は"永遠の幸福"。

5月13日(日)母の日に、色鮮やかな青紫のカーネーションを、大切な人へお届けしてみてはいかがでしょうか。

ぜひご家族揃ってスタジアムへお越しください。

 

青は幸せの色だから「ムーンダスト」

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年4月17日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

Yahoo!ショッピングの特集ページに青いカーネーション「ムーンダスト」の特集が今年も母の日のおすすめ商品として掲載されています。

 

特集ページでは、ムーンダストを使った素敵なアレンジメントやブーケの写真一覧を見ながら、たくさんのショップを検索・お買い物をすることができます。

 

今年の特集ページではさらに、フラワースタイリストの前田有紀さんによるムーンダストの飾り方レシピの動画コーナーもご紹介中です♪

「前田有紀さんによるムーンダストの魅力&レシピ」は、ムーンダストの色味や華やかさと、グリーンの自然な優しさも楽しめるような、上品でナチュラルなレシピになっています。

 

動画はお花の動画レシピサイト「フラレピ」さんにご協力いただきました。

フラレピは500円からすぐ試してみたくなるお花の飾り方を紹介する動画サイトです。ムーンダスト特集も展開され、前田有紀さんほかフローリストさんによるムーンダスト飾り方レシピをご紹介中です。

 

今年の「母の日」は5月13日(日)です。まだ先ですが、これから母の日にかけて今年はどんなギフトを贈ろうかなとイメージしながら楽しんでみてはいかがでしょうか。

ぜひご覧になってみてください!

青いカーネーション「ムーンダスト」 - すごい母の日2018 - Yahoo!ショッピング"(外部サイト)

 

 

カテゴリ:ムーンダスト切花 日時:2018年3月19日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

 

『「母の日参り」パートナーシップ』では、さまざまな人びとの心に寄り添った「母の日」のために、思い出と感謝の日の過ごし方が提案されています。

 

今という同じ時代を生きる人々が共に支えあい癒しあえる空間を運営してきた同パートナーシップにより、2018年から『「母の日参り」手紙コンクール』が開催されます。

選考委員長は歌舞伎俳優の中村獅童さん。

実母・義母・養母、母親的存在の方に、天まで届けたい真心を綴られたメッセージを募集しています。

 

応募締切日:2018年3月31日

応募方法:郵送(ハガキ・封書)、または専用サイトの応募フォームから応募いただけます。

そのほかコンクールの詳細についてはコチラ

『「母の日参り」手紙コンクール』(外部サイト)

 

"永遠の幸せ"の花言葉を持つカーネーション「ムーンダスト」のサントリーフラワーズも母の日参りのパートナーシップに参加しています。

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2018年2月23日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ