サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「サフィニア」のおすすめ記事

みなさま、こんにちは。

jfs2013_8.jpg

ジャパンフラワーセレクション2013年の各賞の発表と授賞式が2013年12月9日に行われ、サントリ ーフラワーズからは、4品種で合計7つの賞を受賞しました。

前回、ブルーシクラメン「セレナーディア アロマブルー」のベスト・フラワー(優秀賞)とフレグランス 特別賞受賞のニュースをご紹介させていただきましたが、今回は、「サフィニアブーケ キューティラ イム」のカラークリエイト特別賞と、「ブリエッタ ゴールド」のカラークリエイト賞についてご紹介させ ていただきます。

■審査講評 

【花苗】サフィニアブーケ キューティライム 《カラークリエイト特別賞》

jfs2013_6.jpg

「株がコンパクトで丸く、花束のような草姿が特長。
栽培試験では植え込んだ株の半数をピンチして比較観察したところ、ピンチしなくても大差なく草姿 がまとまった。
ピンチすることをためらう消費者でも安定的に育てられるという点が評価された。
また、大きくなりすぎずにコンパクトにまとまるので、場所を選ばず楽しめる点も評価された。
他の植物との寄せ植えなどにも活用しやすいだろう。
そして何よりクリーム色の花弁のふちが、ライトグリーンのユニークな花色で美しく、
幅広い用途での活用が期待される。これらのことからカラークリエイト特別賞を受賞した。」
「サフィニアブーケ」のページはこちら

【鉢物】ブリエッタ ゴールド 《カラークリエイト賞》

jfs2013_7.jpg

「ペチュニアとして育種が難しいとされている黄色系品種の登場として高く評価ができる品種である 。
しかも、他の花との組み合わせのしやすさも、消費者が選ぶ際のポイントになるが、その点、本品種の個性的な濃黄色は、どんな色の花ともあわせやすい。

もちろん小輪花性であるので1株でも存在感を発揮する。
黄色系ペチュニアを生み出した育種技術は高く評価され、カラークリエイト特別賞を受賞した。」
「ブリエッタ」のページはこちら

サフィニアブーケ キューティーライムは、育てやすくコンパクトな草姿にまとまる点と、
ユニークで美しい花色に、ブリエッタ ゴールドは個性的な色に対する評価と、
その色を生み出した技術に対し、それぞれ高い評価をいただきました。

受賞の2品種を育てて色の美しさを楽しんでみませんか。

*ジャパンフラワーセレクション(JFS)とは、ジャパンフラワーセレクション実行協議会(事務局:( 一財)日本花普及センター)が、2006年4月からスタートした日本で唯一の統一的な花きの新品種 認定事業です。『いい花の新基準。』を合言葉に、毎年、次々と市場に導入される花きの新品種の なかから、生活者へ自信をもって推奨できる新品種を公正な立場で審査し、業界として推奨できる 品種を選定してJFS受賞品種として発表しています。


★前回の記事:

日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2013 「セレナーディア」がベスト・フラワー賞受賞!

カテゴリ:サフィニアその他の花 日時:2014年3月11日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2014年3月 4日  【 アズーロコンパクト・サフィニア 】

「サフィニア」「アズーロコンパクト」など春の花苗が続々と出荷スタート!

こんにちは、チバです。

20140304_4.jpg

サントリーフラワーズの春の花苗が本格的に園芸店に並び始めます!

★販売開始!★

サフィニアサフィニアブーケサフィニアフリルミリオンベルしだれ咲き

アズーロコンパクトタピアン花手毬

★まもなく販売開始!★

ミリオンベルアンサンブルスタイル(春)

★ピックアップ♪★

20140304_3.jpg

サフィニアフリル

フリルが美しい小輪の八重咲きのサフィニアです。
3色の草姿バランス、花輪サイズはほぼ同じなので、混色植えも綺麗です。

20140304_2.jpg

アズーロコンパクト
優しくふんわりドーム状に咲き広がるアズーロコンパクト。
大人気の"ふんわり感"と花密度をお楽しみください。

20140304_5.jpg

アンサンブルスタイル(春)
「サフィニア」「ミリオンベル」をベースに、色合いや草姿バランスなど
美しい咲き姿が楽しめる3品種の組み合わせ。寄せ植えを楽しみたい方に。

お近くの販売店は、こちらから検索頂けます♪

花苗を検索する(フラワーナビ)

通販サイトでも春の花苗を順次販売中です♪

通販サイト「サントリーフラワーズネット」

カテゴリ:アズーロコンパクトサフィニア 日時:2014年3月 4日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

2014nairankai_douga_10.jpg

「サントリーフラワーズ・2014春夏ラインナップ」の

お花たちを撮影した動画が出来ました!

たわわな「サフィニアフリル」。

2014nairankai_douga_4.jpg

花数の多さ、豊富な色の「ミリオンベル」。

2014nairankai_douga_9.jpg

サフィニアの新色「ベルベットブルー」。

2014nairankai_douga_5.jpg

2014nairankai_douga_7.jpg

花姿の立体感や大きさ、迫力などは、動画で見るとより伝わってくると思います。

下記の2箇所からご覧頂けます。ぜひご覧になってみてくださいね!

★フラワーズHP 花・ガーデニング動画

サントリーフラワーズ・2014春夏ラインナップ

★You Tubeサントリー公式チャンネル

サントリーフラワーズ・2014春夏ラインナップ

3月には野菜の育て方シリーズのアップを予定しています。

どうぞお楽しみに!

サントリーフラワーズ2014春夏ラインナップ ページ

 日時:2014年2月24日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2014年2月20日  【 赤い花プロジェクト・サフィニア 】

「赤い花プロジェクト」募集中!前回参加団体・小学校のアンケートをご紹介。

みなさま、こんにちは。

akaihana_201309_6.jpg

サントリーフラワーズでは、花で笑顔の輪を広げる活動を行っています。

ただいま「赤い花プロジェクト2014」の参加団体、参加小学校を募集中です!

 

さて、前回の「赤い花プロジェクト」に参加していただいた団体・小学校の方々に

ご回答いただいたアンケート結果を、一部ご紹介したいと思います。

 

「街を彩ろうキャンペーン」と「キッズガーデニングプロジェクト」のいずれも満足度がとても高く、

仲間や地域の皆様とともにプロジェクトを楽しんでいただくことができたようです。

「サフィニア」の栽培については、「育てやすかった」という回答が8割以上でしたが、

切り戻しの時期や方法等について、難しいと思われた点もあったようです。

サントリーフラワーズでは、お客様センターが栽培のご相談にお答えしますので、

育て方がわからないとき、困ったときは是非お客様センターをご利用ください!

 

~赤いサフィニアで街を彩ろうキャンペーン~

hanaosobi.jpg

Q.サフィニアを栽培されて、育てやすさについてどのように思われましたか?
 ・ 手間はかかったが育てやすかった <41.2%>
 ・ とても育てやすかった <35.3%>
 ・ 苗がよく育たなかった(大きくならなかった) <8.8%>
 ・ 思ったように花をたくさん咲かせることができなかった <5.9%>
 ・ 育てるのは難しかった(枯れてしまった) <5.9%>

 

Q.赤い花プロジェクトに参加して良かったと思われましたか?
 ・ とても良かった <85.3%>
 ・ 良かった <11.8%>
 ・ あまり良くなかった <0.0%>
 ・ 良くなかった <0.0%>

 

Q.参加して良かった点をお選びください。(複数回答)
 ・ 地域の皆さんにも喜んでもらえた <88.2%>
 ・ 花に癒された、元気がでた <61.8%>
 ・ 花を育てることが楽しかった <44.1%>
 ・ 一緒に活動した仲間と絆が深まった <41.2%> 
 ・ 地域、団体のPRができた <38.2%>
 ・ 活動を通して新しい人との交流ができた <23.5%>

 

~キッズガーデニングプロジェクト~

hanebasisi.jpg

Q.サフィニアを栽培されて、育てやすさについてどのように思われましたか?
 ・ とても育てやすかった <52.7%>
 ・ 手間はかかったが育てやすかった <30.9%>
 ・ 思ったように花をたくさん咲かせることができなかった <12.7%>
 ・ 苗がよく育たなかった(大きくならなかった) <3.6%>
 ・ 育てるのは難しかった(枯れてしまった) <3.6%>

 

Q.赤い花プロジェクトに参加して良かったと思われましたか?
 ・ とても良かった <78.2%>
 ・ 良かった <20.0%>
 ・ あまり良くなかった <1.8%>
 ・ 良くなかった <0.0%>

 

Q.参加して良かった点をお選びください。(複数回答)
 ・ 学校に花があることで明るくなった <81.8%>
 ・ 参加した子供達が花を育てる楽しさを知った <58.2%>
 ・ 地域の皆さんにも喜んでもらえた <50.9%>
 ・ 子供達が花を好きになった、興味を持つようになった <38.2%>
 ・(地域などに)学校のPR(関心をもってもらう、関与してもらうなど)ができた <30.9%>
 ・ 活動を通して子供達がPTAなどと交流できた <27.3%>
 ・ 参加した子供達が、一緒に活動した仲間との絆が深まった <27.3%>
 ・ レポートを通して、他の学校の活動などを知ることができた <23.6%>

 

見る人の心を前向きにするパワーを持つ「赤い花」をたくさん咲かせることで
日本中をもっと元気にしたい。花を通して一人でも多くの人に笑顔の輪を広げたい。
そんな思いから始まった「赤い花プロジェクト」に、ぜひ参加しませんか?

応募受付は3月6日(木)までです。ぜひご応募をお待ちしております!

 

▼「赤い花プロジェクト」詳細・応募方法はこちら

*画像・コメントのご提出(レポート)などのご応募条件がございますので、

応募方法をご確認ください。


 
※サフィニア花苗の販売は、3月上旬から開始します。

★関連記事

サフィニア レッドの花苗プレゼント!「赤い花プロジェクト」2014年も開催します!

写真セレクト集  2012年赤いサフィニアで街を彩ろうキャンペーン編

写真セレクト集  2012年キッズガーデニングプロジェクト編

 

 

カテゴリ:赤い花プロジェクトサフィニア 日時:2014年2月20日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2014年2月18日  【 サフィニア・ミリオンベル・キララ 】

2014年春夏のラインアップ更新!新色のご紹介も。

皆さまこんにちは!

20140218_1.jpg

春のガーデニングシーズンの本格化に先駆けて、

2014年春夏の花苗ラインナップをいち早く発表いたしました!

★春夏更新♪ サントリーフラワーズ ホームページ

★「サフィニア」から新色ベルベットブルーが登場!

20140218_2.jpg

波うつように咲きあふれる、エレガントな美しさが特徴の「サフィニア」。

新色「ベルベットブルー」はベルベット調の光沢のある花弁が美しい陰影を表現します。

★「ミリオンベル しだれ咲き」は レッド、ホワイトの2色が新登場!

20140218_3.jpg

鈴なりに咲く可愛らしさとにぎやかさが魅力の「ミリオンベル」。

しなやかな枝ぶりで美しくしだれるのは「ミリオンベル」のしだれ咲きならではです。

分枝が良く美しくしだれる ビビッドな明るい「レッド」と、

まとまり良くしだれて花付きのとても良い「ホワイト」が登場しました。

★「キララ」 花言葉は~輝く未来へ~

20140218_4.jpg

花の中心までクリアなブリリアントイエローがあふれるように咲きます。

暑さに強く、長く咲き続けます。

★「ブリエッタ」 人気色パープルがリニューアル!★

20140218_5.jpg

一株でこのボリューム!次々と花が咲き長い間楽しめます。

人気のパープルがより生育旺盛になり、

株のまとまりも良くなってリニューアルしました。

カテゴリ:サフィニアミリオンベルキララ 日時:2014年2月18日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ