サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「プリンセチア」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

エスティ ローダー グループが開催するピンクリボン キャンペーン「Time to End ~乳がんのない世界へ~」が2017年9月29~30日に東京都 有楽町駅前広場にて開催されました。サントリーフラワーズのプリンセチアも会場装飾にて参加しました。

 

エスティ ローダー グループが始めたピンクリボン キャンペーンは今年で25年目を迎え、今では乳がんの正しい知識を広めるための国際的な取り組みになりました。

ピンクリボンをイメージした迷路も体験してみました。

 

迷路の壁にクイズが書いてあり、

YESの方向へ進んでいくと、

正解!そしてさらに進むと次のクイズがあり、乳がんに関する知識を楽しく身につけながらゴールを目指すようになっていました。

迷路の中には綺麗なお花が飾られたフォトスポットがあり、プリンセチアもたくさん飾られていました。ここではベンチに座った記念写真を撮影してもらえました。

ピンクリボン キャンペーンに賛同するANAの方々もイベントにいらしていました。許可を得て写真を掲載させていただきます。有難うございました!

迷路をゴールすると、ピンクの羽が舞う羽根吹雪ゾーンで動画を撮影してもらえました。他にも、ピンクリボンを象った花が飾られたフォトスポットやイベント限定のピンクカフェもあり、来場者が思い思いに楽しんだり写真を撮っていました。

ピンクカフェのではピンクリボンやハートの形のスイーツ、コットンキャンディ(綿アメ)の可愛いドリンクなどがあり、どれも1点につき100円が乳がん医療の発展に役立てられます。

現在、SNSで公式ハッシュタグ「#ピンクリボン25」を使って、「乳がんのない世界へ」というスローガンのもと、この運動についての情報拡散が行われています。

このイベントについても来場者の方々の投稿写真がインスタグラムにたくさん上がっています。こちらのリンク先からご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

★インスタグラムより

「#ピンクリボン25」の投稿写真一覧はコチラ(外部サイト)
https://www.instagram.com/explore/tags/ピンクリボン25/

 

プリンセチアのハッシュタグもよろしければご覧下さい♪

「#プリンセチア」の投稿写真一覧はコチラ(外部サイト)

https://www.instagram.com/explore/tags/プリンセチア/

 

★あなたの、とくべつに。「プリンセチア

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2017年10月 6日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

クリスマスやお歳暮の時期に人気の鉢物「プリンセチア」から新色〈チェリーレッド〉〈ピュアホワイト〉が登場しました!

〈チェリーレッド〉は赤い葉が特長で、〈ピュアホワイト〉はクリアな純白の葉が特長です。この赤と白の2色を紅白として飾っても楽しいですね♪クリスマスやお歳暮などの贈り物にはもちろん、ご自宅を華やかに彩るインテリアとしてもおススメです。

プリンセチア 〈チェリーレッド〉〈ピュアホワイト〉は、10月下旬から全国の生花店・園芸店・ホームセンターにて販売しております。

 

「プリンセチア」商品紹介はこちら

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2017年10月 3日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

エスティ ローダー グループの乳がんの知識啓発を目指すピンクリボン キャンペーン「Time to End ~乳がんのない世界へ~」が2017年9月29~30日に東京都 有楽町駅前広場にて開催されます。

サントリーフラワーズのプリンセチアも会場装飾にて参加いたします。

 

このピンクリボンイベントでは、ピンクの迷路が出現し、乳がんに関する知識を身につけながらゴールした先には、巨大な大量のピンクの羽が舞う羽根吹雪ゾーンがあり写真を撮って楽しむフォトスポットとなっています。迷路の中にもフォトスポットがあり、プリンセチアで飾られたベンチに座って写真を撮ることもできます。

写真を撮ったら、ぜひSNSで「#ピンクリボン25」の公式ハッシュタグと「#プリンセチア」をつけてシェアしていただき、ピンクリボン運動を拡散してください!

 

広場にはイベント限定のピンクカフェ、キッチンカーもあり、可愛いピンク色のドリンクやフードは1点につき100円が乳がん医療の発展に役立てられます。

 

ご興味がございましたら、ぜひイベントにご参加ください。

 

日時:2017年9月29日(金)12:00~17:00

   2017年9月30日(土) 10:30~17:00

場所:有楽町駅前広場

入場料:無料

イベント「Time to End ~乳がんのない世界へ~」の詳細はコチラ(外部サイト)

公式インスタグラム bcacampaign(外部サイト)

 

★あなたの、とくべつに。「プリンセチア

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2017年9月25日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズの「プリンセチア」が

2016年11月17日~20日に東京都辰巳にて開催中の

「第10回アジア水泳選手権2016」の会場装飾に使われました。

ピンク色のサクラの花レリーフが印象的なアジア大会のメダル。

同じピンク色のグラデーションの「プリンセチア」も

白やブルーを基調とした会場を華やかに添えました。

 

 

 

 

 

アジアの国々のトップスイマーたちが集結した熱い戦いに

エールを贈るお手伝いができたことを光栄に思います。

 

競技結果などの詳細は、下記をご覧ください!

公益財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ(外部サイト)

 

★花言葉は"思いやり"「プリンセチア

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2016年12月19日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

クリスマスシーズンのインテリアや贈り物として

毎年大人気の「プリンセチア シリーズ」。

 

そんなプリンセチアの新イメージ写真の一部をご紹介します。

ぜひ、飾り方の参考にしてください!

 

 


 

 

ブリキのバケツや、カゴにいれるだけでもぐっとおしゃれな印象に。

単色でも可愛いですし、ピンク色のグラデーションにしても色鮮やかです。

玄関先や、日当たりの良い窓辺などに飾ってください。

 

プリンセチアは全国の園芸店・ホームセンターにて販売中です*:.。.:+

「プリンセチア」商品ページはコチラ

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2016年11月28日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ