サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[7]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[14]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[23]
  • 2012年4月[13]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[7]
  • 2012年1月[7]
  • 2011年12月[15]
  • 2011年11月[13]
  • 2011年10月[20]
  • 2011年9月[3]
  • 2011年8月[1]
  • 2011年7月[5]
  • 2011年6月[1]
  • 2011年5月[7]
  • 2011年4月[4]
  • 2011年3月[1]
  • 2011年1月[8]
  • 2010年12月[7]
  • 2010年11月[11]
  • 2010年10月[8]
  • 2010年9月[7]
  • 2010年8月[6]
  • 2010年7月[18]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「セレナーディア」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

 

NHKテレビテキスト『趣味の園芸』2019年12月号に、サントリー ブルーシクラメンが紹介されました。

 

今月号の『趣味の園芸』はずばり、シクラメン特集!

 

大特集「この冬は知れば知るほど! シクラメン」を筆頭に、シクラメンのいろいろな情報がたくさん紹介されています。

 

 

テキスト『趣味の園芸』はお近くの書店、NHK出版webサイトからお求めいただけますので、ぜひチェックしてみてください!

『趣味の園芸』2019年12月号~この冬は知れば知るほどシクラメン/オーナメンタルグラス/エアプランツ ほか(外部サイト)

 

 

冬の定番、シクラメンの花色の中でも特に希少性が高いサントリーのブルーシクラメンが全国で販売中です!

 

花鉢「セレナーディア

左からライラックフリル、アロマブルー、ロイヤルブルーの、特長ある3品種のブルーシクラメンです。

その中でも特に人気のアロマブルーはその名の通り、アロマのようなさわやかな香りも楽しめます。

アロマブルーは鼻を近づけると香る程度の強すぎない香りです。

 

 

花鉢「Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi(シクラメン クリエイター ヤスヒロ タカハシ)

日本トップクラスのシクラメン職人、高橋康弘(たかはしやすひろ)氏が手がけた、大変希少価値の高い極上品です。

深い青色の花が多く咲く「江戸ノ青(えどのあお)」、シルバーリーフ(銀色の葉)とジャスミンの香りが印象的な「月下(げっか)」など5品種の美しいシクラメンが展開しています。

 

ブルーシクラメンの出荷は12月中旬頃までですので、お求めの方はお早めのチェックをおすすめいたします。

 

【フラワーナビ】セレナーディアの販売店検索はコチラから

 

花鉢「高橋康弘氏のブルーシクラメン」お取扱店リストはコチラ

※現時点のお取扱店を一部掲載しています。品切れの場合もございますので、在庫確認は販売店まで直接お願いいたします。

 

 

 日時:2019年11月21日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

希少な青いシクラメン、サントリーのブルーシクラメンが2019年11月19日のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」で紹介されました。

 

デザインを手がけたのはフラワーデザイナー竹内美稀さん。

 

爽やかな香りが特徴の「セレナーディア 」アロマブルー、「Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi」からは江戸紫をイメージさせる深いブルーの「江戸ノ青 」、まるでチョウが舞っているような「胡蝶」をはじめとしたシクラメンで、華やかなお花屋さんの店先をイメージした立体的な装飾が展開されました。

 

スタジオ装飾風景や、お花のプレゼント応募などはこちらで紹介されていますので、ぜひご覧ください。

今週のフジテレビ「めざましテレビ」でご紹介したお花「11月19日放送 冬を代表するお花「シクラメン」」(外部サイト)

 

 

ブルーシクラメン シリーズは全国の園芸店さん・ホームセンターなどで販売中です。

東急電鉄の駅内でもポスターが貼られています。

 

これから出荷ピークを迎え、11月22日は「いい夫婦の日」もあり、お花屋さんの店頭ではたくさんの種類のシクラメンを見かける時期になります♪

 

「ブルーシクラメン特集」はコチラ

 

 

カテゴリ:セレナーディア 日時:2019年11月19日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

 

静岡県 浜松市 浜名湖ガーデンパークにて、2014年秋から始まった「青いシクラメンの小路」が今年も見頃を迎えています。

 

植わっているのは、サントリーフラワーズの青いシクラメン「セレナーディア」、濃い青紫色の一重咲き「アロマブルー」のアロマのような香りが訪れる人びとを癒してくれます。

 

 

昨年は、ガーデンデザイナー加藤孝之さんによってセレナーディアに合わせたハート型プランターオブジェが展開しましたが、今年はさらに情景や世界観が深まっています。

 

大変愛らしい絵本の世界に入ったようなフォトスポットも登場し、訪れた人びとがセレナーディアをより楽しめるようになっています。

 

 

 

~青いシクラメンの小径 STORY~

 

「青いシクラメンの小径」を訪れる人たち。どんな想いを抱いて散策するのでしょう。

 

 

抱いた想いは...、シクラメンの球根の扉を開けて、届けたい人の元へ飛び出しました。

 

 

林に棲む妖精たちは、小枝と一緒になって...、その想いを大切な人へ届けようとしました。

 

 

届けたい人の想いと届けられた人の想いが響きあい...、ハートになりました。

 

 

小径を訪れた人たちの想いには、それぞれのStoryがあります。Best Wishes !

 

 

「浜名湖ガーデンパーク-静岡県営公園」HP(外部サイト)

●開園時間 / 8時30分 ~ 17時

●休園日 / 年末年始(12月29日 ~ 1月3日)

●入場料・駐車料 無料

 

セレナーディアが見れる「青いシクラメンの小径」は、浜名湖フラワーガーデン〈里のエリア〉内、「百華園」の東側にあります。セレナーディアの見頃は3月頃まで続きます。

機会がございましたら、ぜひ青いシクラメンに癒されに浜名湖ガーデンパークにお出かけになってみてください!!

 

「セレナーディア」は全国の園芸店・ホームセンターなどで販売中です。

商品情報「セレナーディア」

 

ガーデンデザイナー加藤 孝幸さんに関する詳しい情報は下記をご覧下さい。

「ピースオブマインド」ガーデンデザイナー 加藤 孝幸さんのサイト(外部サイト)

 

 

カテゴリ:セレナーディア 日時:2018年12月19日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

 

希少な青いシクラメン、サントリーのブルーシクラメンが2018年11月21日のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」で紹介されました。

 

デザインを手がけたのはフラワーデザイナー中村有孝さん。

クリスマスを先取りという事とお花が高貴な印象がある事から『ロイヤルクリスマス』をテーマに、「セレナーディア」や「Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi」と一足早いクリスマスが演出されました。

 

 

シクラメンは間もなく出荷ピークを迎え、11月22日は「いい夫婦の日」もあり、お花屋さんの店頭ではたくさんの種類のシクラメンを見かける時期です!

 

ブルーシクラメンなら爽やかな香りが特徴の「セレナーディア アロマブルー」、江戸紫をイメージさせる深いブルーの「江戸ノ青 Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi」が特に注目です。

 

スタジオ装飾風景や、お花のプレゼント応募などはこちらで紹介されています。

★めざましテレビで放送された花(外部サイト)

「11月21日放送 大切な方へのプレゼントにもぴったり!高貴なブルーパープルのシクラメン」

 

ブルーシクラメン シリーズは全国の園芸店さん・ホームセンターなどで販売中です。

「ブルーシクラメン特集」はコチラ

 

 

 日時:2018年11月22日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

 

趣味の園芸 2018年12月号ではシクラメンの大特集として、サントリーのブルーシクラメン(青いシクラメン)も掲載されています。

 

日本トップクラスのシクラメン育成家 高橋康弘さんの特集もあり、江戸紫を意識した深いブルーの「江戸ノ青」や、シルバーリーフ(銀色の葉)とジャスミンのような香りが印象的な「月下」など「Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi(シクラメン クリエイター ヤスヒロ タカハシ)」のブルーシクラメンについても紹介されています。

 

他にも青いシクラメン「セレナーディア」や、第2特集「クリスマスやお正月を盛り上げよう!」では可愛いピンクのプリンセチアも掲載されています。

 

12月や年末年始の園芸を楽しむ情報が満載ですので、ぜひお近くの本屋さんなどにお立ち寄りください。

 

商品詳細「Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi(CCYT)はコチラ

特集「ブルーシクラメン特集」はコチラ

 

 

カテゴリ:セレナーディア 日時:2018年11月21日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ