サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

ボンザマーガレット の記事

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)より満開の「サフィニアシリーズ」「花手毬~絢(あや)~」などの写真が届きました!

2017年06月29日

こんにちは、チバです。

静岡県 浜松市の手作りサンドイッチのお店 サンドーレさんから、

新商品の「花手毬~絢(あや)~」をはじめ、

「サフィニアシリーズ」や「キララ」、「ボンザマーガレット」など

たくさんのお花が見事に咲いた写真をいただきましたので、

ご紹介させていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圧倒的な満開姿に咲く花たちの、華やかな迫力に目を奪われます。

毎回、とても上手く管理なさっている様子に、

スタッフ一同、感嘆しております。

 

華やかなお花たちが咲くお店サンドーレさんは

イベリコ豚・奥浜名湖放牧龍神豚など華やかな食材の

大人向きのサンドイッチが中心のテイクアウトのお店です。

機会がございましたら、ぜひお出かけになってみてください♪

テイクアウト専門手作りサンドイッチの店「サンドーレ」HP(外部サイト)

 

★関連記事:

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)より素敵な「フィオリーナ」「ミルフル」の写真が届きました!(2016年12月21日)

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)の満開の咲き姿「サフィニアブーケ」ほか(2016年6月27日)

静岡県浜松市サンドーレさんの「サフィニアブーケ」!(2015年6月29日)

 

 

カテゴリ:

ボンザマーガレット

バックナンバー:

2017年06月

【プレマム満開PJ2016】気温が高くなり、夏日になった日も。(2017年5月中旬)

2017年05月19日

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!

秋冬ガーデニングの新定番としておすすめするマム(洋菊)シリーズ、

通称「プレミアム"マム"」のビーダンス、ボンザマーガレット、セネッティを

社員が育てて秋と春の2回満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介してします!

 


 

■ ポチ(一般)■

◆5月15日

ボンザマーガレットとセネッティ各鉢が満開です。

今春植えたマックスマムも元気です。

 

 

<おまけ>

 


 

■ タムタム(プロ)■

◆5月15日

2週間ぶりの報告です。イエローは良くなりました。

 

レッドは横に伸びています。

 

レッドストライブは気温の上昇とともに花数も減ってきました。

作業は5月7日に液肥、

5月14日に薬散(アブラムシ、ダニ、殺菌剤)をやりました。

 

<おまけ>マックスマムが咲いています。

 

 


 

"サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!"

【プレマム満開PJ2016】の記事をまとめて読む

 

★2015年の栽培まとめ

「セネッティ」栽培まとめ【2015年10月~2016年5月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

「ボンザマーガレット」栽培まとめ【2015年10月~2016年4月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

 


 

 

カテゴリ:

ボンザマーガレット

バックナンバー:

2017年05月

【プレマム満開PJ2016】満開が続いています。(2017年5月上~中旬)

2017年05月12日

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!

秋冬ガーデニングの新定番としておすすめするマム(洋菊)シリーズ、

通称「プレミアム"マム"」のビーダンス、ボンザマーガレット、セネッティを

社員が育てて秋と春の2回満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介してします!

 


 

■サンゴリ(愛好家)■

◆5月4~9日

冬越ししたマックスマムが見ごろを迎えました。

どれも巨大な株(横張1m以上)に生長しています。

特にホワイトの花密度がすごいことになっています。

イエローとピンクは寒さ負けして葉が傷んでいましたが、復活しました。

ボンザマーガレットとほぼ同じ程度の耐暑性と耐寒性があり、

温暖な地域であれば、夏越し・冬越しが容易なようです。

 

 

 


 

■ ポチ(一般)■

◆5月6日

 

 

◆5月11日

 

 

 

セネッティ各鉢は、連休中の暑さに負けずに咲き、

2回目の満開になっています。

 

ボンザマーガレット各鉢は、

霜にあたって強い切り戻しをしたのもすっかり回復して、

今が一番きれいに咲いています。

 

<おまけ>

地植えのボンザマーガレットとバラ

 

いちご(らくなり、ドルチェベリー)がたくさん実をつけています。

 


 

■タムタム (プロ)■

◆4月29日

 

 

 

4月29日に液肥をやりました。

庭では秋苗が賑やかに咲いています。

春苗も植えつけました。

 

 


 

"サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!"

【プレマム満開PJ2016】の記事をまとめて読む

 

★2015年の栽培まとめ

「セネッティ」栽培まとめ【2015年10月~2016年5月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

「ボンザマーガレット」栽培まとめ【2015年10月~2016年4月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

 


 

 

カテゴリ:

ボンザマーガレット

バックナンバー:

2017年05月

【プレマム満開PJ2016】にぎやかな満開の様子(2017年4月下旬)

2017年04月28日

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!

秋冬ガーデニングの新定番としておすすめするマム(洋菊)シリーズ、

通称「プレミアム"マム"」のビーダンス、ボンザマーガレット、セネッティを

社員が育てて秋と春の2回満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介してします!

 


 

■ おおあみパパ(愛好家)■

◆2017年4月28日

一昨年、我が家の西南カドの花壇に植えた
ボンザマーガレットが2冬越えて、
今春もまた綺麗に咲きました。

通りがけの皆さんに「綺麗ですね」と
お声がけいただいて嬉しくなります。

 


 

■ ポチ(一般)■

◆2017年4月24日

最近のセネッティの様子です。

 

 

 

<おまけ>

 

 


 

■タムタム(プロ)■

◆2017年4月22日

 

 

 

ビーダンス各品種、花数が増えて来ました。

やっとにぎやかになって来ました。

作業は水遣りのみです。

 

<おまけ>

 

  


 

"サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!"

【プレマム満開PJ2016】の記事をまとめて読む

 

★2015年の栽培まとめ

「セネッティ」栽培まとめ【2015年10月~2016年5月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

「ボンザマーガレット」栽培まとめ【2015年10月~2016年4月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

 


 

 

カテゴリ:

ボンザマーガレット

バックナンバー:

2017年04月

【プレマム満開PJ2016】満開のお花や、これから満開になるお花。(2017年4月中旬)

2017年04月14日

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!

秋冬ガーデニングの新定番としておすすめするマム(洋菊)シリーズ、

通称「プレミアム"マム"」のビーダンス、ボンザマーガレット、セネッティを

社員が育てて秋と春の2回満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介してします!

 


 

■ タムタム(プロ)■

◆4月7日

 

3月25日 ビーダンスに液肥をやりました。

3月26~27日に真冬並みの低温になり

葉が黒くなる(アントシニアン)。
3月29、ちらほら咲いて来ました。
レッドが一番早く咲き始めました。

 

4月7日、開花がゆっくり進んでいます。

作業は薬散(アブラムシ)と潅水です。

 

(おまけ)

ビニールハウスで育てていたビーダンス

 

冬越ししたマックスマムのピンクも咲いてきました。

 


 

■ あおぴょん(初心者)■

◆4月9日

雨で桜が散ってしまいそうです。

ボンザマーガレット

花柄摘みをしたので花数が減りましたが、

個性豊かなボンザマーガレットは、どれも可愛いです。

 

ビーダンス

ビーダンスは、半年間、花が途切れることなく咲いています。

 

セネッティ

切り戻しをしたセネッティは、蕾がたくさんです。
2回の満開を目指します!

(おまけ)ミルフル

ヒヨドリに半分食べられてしまったミルフルでしたが、
モリモリ花を咲かせてくれました。

 


 

"サントリーフラワーズ社員が「プレミアム"マム"」で秋と春の2回満開を目指します!"

【プレマム満開PJ2016】の記事をまとめて読む

 

★2015年の栽培まとめ

「セネッティ」栽培まとめ【2015年10月~2016年5月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

「ボンザマーガレット」栽培まとめ【2015年10月~2016年4月にスタッフが育てた栽培記事】(プレマム満開PJより)

 


 

 

カテゴリ:

ボンザマーガレット

バックナンバー:

2017年04月

4ページ(全15ページ中)

SUNSUNガーデン

カテゴリ

バックナンバー

ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.