サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「イベント・キャンペーン」のおすすめ記事

2019年7月 3日  【 イベント・キャンペーン・野菜青果・野菜苗・野菜青果 】

抽選で100名にプレゼント!第2弾「本気野菜を食べようキャンペーン」スタート!

こんにちは、チバです。

 

2019年のサントリー本気野菜キャンペーン第2弾、「本気野菜を食べようキャンペーン」がスタートしました!

ご自分で育てた、または購入した「サントリー本気野菜」の料理写真、食卓シーン、収穫の写真を、専用投稿フォームまたはTwitter、Instagramから規定ハッシュタグ付きで投稿してください。

 

 

抽選で100名様に「モレスキン オリジナルノート」をプレゼント♪

 

 

モレスキンは、偉大な芸術家に愛された伝説的ノートブックの継承者で、そのシンプルな機能美が国内外の愛好家から「一度使ったらやめられない」といわれている逸品です。野菜のスケッチや栽培記録など、自由に使っていただけます♪

 

 

■応募期間:2019年7月1日~8月30日

■規定ハッシュタグ:「#本気野菜食べたよ」「#家庭菜園」

■対象商品:2019年発売のサントリー本気野菜・青果を含む全商品

詳しいキャンペーン告知、応募要項などは下記をごらんください。

「2019年本気野菜を食べようキャンペーン」ページ

 

家庭菜園を楽しんでいる方、ぜひキャンペーンにご参加ください!

 

「サントリー本気野菜苗」ラインアップ一覧

 

 

こんにちは、チバです。

 

サントリーフラワーズでは、今年も初夏にアンケートを2回実施しています。

1回目のアンケートにご参加いただいた方、誠にありがとうございました。

2回目は、【今春夏の花苗か野菜苗をご自身で育てるためにご購入された方】限定で、花苗と野菜苗の購入に関するアンケートです。

 

ご協力いただいた方の中から抽選で20名様に、青いバラ アプローズの香りを再現した石鹸「サントリーブルーローズ アプローズ オリジナルソープ1個」をプレゼントいたします。

★サントリーブルーローズ アプローズ オリジナルソープの詳細はこちら

 

2回目の実施期間は2019年6月10日(月)~6月16日(日)となります。

皆様から頂いたアンケート結果は、今後の商品開発やサービス向上などに役立てて参りたいと思います。ご参加をお待ちしております。

■「2019年 花苗と野菜苗の購入に関するアンケート」はこちら(外部サイト)

※お使いのパソコンのバージョンにより開きづらい場合がございます。予めご了承ください。

カテゴリ:イベント・キャンペーン 日時:2019年6月10日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

サントリーフラワーズでは、今年も初夏にアンケートを実施いたします。

1回目は「2019年母の日と切花に関するアンケート」です。

 

ご協力いただいた方の中から抽選で20名様に、青いバラ アプローズの香りを再現した石鹸「サントリーブルーローズ アプローズ オリジナルソープ1個」をプレゼントいたします。

★サントリーブルーローズ アプローズ オリジナルソープの詳細はこちら

 

1回目の実施期間は2019年5月27日(月) ~ 6月2日(日)となります。

皆様から頂いたアンケート結果は、今後の商品開発やサービス向上などに役立てて参りたいと思います。ご参加をお待ちしております。

■「サントリーフラワーズ 2019年母の日と切花に関するアンケート」はこちら(外部サイト)

※お使いのパソコンのバージョンにより開きづらい場合がございます。予めご了承ください。

 

カテゴリ:イベント・キャンペーンその他 日時:2019年5月27日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2019年4月22日  【 イベント・キャンペーン・ムーンダスト 】

開催中!サントリーフラワーズ関連のウェブ キャンペーンをまとめました!

こんにちは、チバです。

現在ウェブにて開催中のキャンペーンを一覧にまとめましたので、ぜひご参考ください♪

 

Yahoo!ショッピング「青いカーネーション ムーンダスト」

~5月12日の母の日に感謝の気持ちをこめて~

幸せの青いカーネーション「ムーンダスト」を使った素敵な花束やアレンジメントが掲載サイトからご注文も出来ます。

高級感ある色合いと日持ちの良さ、"永遠の幸福"という花言葉もギフトに安心です。

掲載期間:2019年5月20日まで

 

 

サントリー「本気野菜を育てようキャンペーン!」

「サントリー本気野菜の育成写真」を、規定の条件で投稿していただいた方の中から抽選で100名様に「モレスキン オリジナルノート」をプレゼント♪

家庭菜園を楽しんでいる方、これから楽しみたい方、ぜひこの機会にご参加ください。

応募期間:5月30日まで

 

 

グリーンスナップ「サフィニアフォトコンテスト2019(外部サイト)」

植物好きが集まるスマホアプリ GreenSnap(グリーンスナップ)とのコラボで「サフィニアフォトコンテスト2019」を実施中です。サントリーフラワーズのお花「サフィニア」のさまざまな瞬間をご応募ください。

優秀作品にはダイソンなどの豪華賞品が贈られます。

応募期間:5月31日まで

 

 

みんなの趣味の園芸「みんなで花チャレンジ(外部サイト)」

栽培日記に参加したり、みんなに日記を読んだりして、一緒にガーデニングを楽しみませんか。各グランプリ、入賞者には豪華賞品をプレゼント!

サントリーフラワーズのブログでおなじみのタムタムや、審査員長を務める金子明人さん、ハイポネックスジャパン研究員の方による育成日記も更新中です!

応募期間:7月15日まで

 

こんにちは、チバです。

ゴールデンウィークに、サントリーフラワーズのお花たちを実際に見に行ってみませんか?

この時期にお花が見頃となる、おすすめ花スポットをご紹介します!

※天候によっては満開とならない場合もありますのでご了承ください。

※写真は過去に撮影したものです。

 

(1)ふなばしアンデルセン公園(千葉県)

昨年、大手旅行サイトで、日本の人気テーマパーク第3位にランキングされ話題になった「ふなばしアンデルセン公園」。

東京ドーム約8個分の広大な園内は、緑豊かな憩いの場として、船橋市民のみならず海外からも注目されるテーマパークです。

約5,000株ものサフィニアをはじめ、ミリオンベル、アズーロコンパクト、花手毬~絢~、ビーダンスなど数多くのお花が植栽されています。

ふなばしアンデルセン公園Webサイト(外部サイト)

 

 

(2)浜名湖ガーデンパーク(静岡県)

浜松市の人気観光スポットでも上位の「浜名湖ガーデンパーク」は、2004年に開催された「国際園芸博覧会」の会場跡地を整備して2014年に開園されました。

1万株以上のサフィニアが植栽されていて、その景色は圧巻です!

他にも、5月のバラ、6月のアジサイや、その他たくさんの植物がつぼみを付け、キレイな花を咲かせています。

浜松湖ガーデンパークWebサイト(外部サイト)

 

また、浜名湖花博15年目を迎えて、様々なワークショップや参加体験も実施されています。

サントリーフラワーズからは5月11~12日の12時と14時より「サフィニアANNIVERSARY30th寄せ植え体験講習」を実施します。

ワークショップについての詳細はコチラ:浜松湖ガーデンパークWebサイト「体験・講話・講習会」(外部サイト)

 

 

(3)ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019(東京都)

2019年5月3日~5日、東京国際フォーラムを中心に丸の内エリアで開催される、フランス発!世界最大級のクラシック音楽祭の会場にサフィニアが展示されます。

国内外の一流の演奏を低料金で楽しめたり、無料イベントなどもある、ピクニック気分で楽しめるクラシック音楽祭です。

赤ちゃん連れのご家族からクラシック通まで、多くの人が楽しめます。

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019 Webサイト(外部サイト)

 

ゴールデンウィーク、お休みの方も、忙しい方も。

自然に触れたり綺麗なお花を眺めたりして、心をリラックスさせる1日を作ってみませんか。

 

 

★関連記事

ふなばしアンデルセン公園の「サフィニア」が美しく見頃を迎えています。(2018年06月06日)

「サフィニア」が東京都 丸の内「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2018」の会場を彩りました。(2018年05月29日)

「サフィニア」5万本の咲き姿!浜名湖花博10周年「花銀河」。(2014年06月05日)

 

 

このページのトップへ