サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「サンパラソル」のおすすめ記事

2013年7月 3日  【 赤い花プロジェクト・サンパラソル・グリーンカーテン 】

銀座4丁目交差点(東京)サンパラソル&テラスライムの植栽その後

みなさま、こんにちは。

20130627_1.jpg

サンパラソルは今年の「赤い花プロジェクト」をサフィニアとともに盛り上げていきます!

 

さて、先日の記事

:「サンパラソルとテラスライムが銀座4丁目交差点(東京)の花壇に植栽されました。

で紹介いたしましたサンパラソルテラスライムの植栽の成長記録です。

 

●5月10日の植込み時●

20130510_4.JPG

 

●6月2日● ここまで育ちました!

20130602_1.JPG

 

20130602_2.JPG

 

●6月27日● さらに大きくなりました!

20130627_2.JPG

テラスライムがだいぶモリモリになってきて、サンパラソルもとてもよく咲いています。

夕暮れ時でしたが、鮮やかな色が目立っていました。

20130627_3.JPG

 

20130627_5.JPG

これから先も楽しみです。

20130627_4.JPG

 

サンパラソルもテラスライムも、夏らしさも感じる鮮やかな色合いで

銀座の交差点を彩っていますので、お近くにお出かけの際はぜひご覧ください!

 

★「サンパラソル」 「テラスライム(テラスシリーズ)

 

みなさま、こんにちは。

hanafes_1.jpg

岐阜県可児市の「花フェスタ記念公園」にて

サントリーフラワーズの「サンパラソル」を植えて頂けることになりました。

 

「サンパラソル」のクリムゾンとミルキーピンクがミックスされた大変可愛い寄せ植え鉢です!

hanafes_2.jpg


hanafes_3.jpg

花フェスタ記念公園では、約7,000品種30,000株のバラが植栽された

バラ園のほか、企画展示を行う「花のミュージアム」、

一年を通じて季節の花木が楽しめる大温室「花の地球館」、

高さ地上45メートルの「花のタワー」など様々な楽しめる施設があります。

 

また、公園最大の魅力は二つの広いバラ園「世界のバラ園」と「バラのテーマガーデン」!
現在は人気の「春のバラまつり」が開催中。一番の見ごろを迎えています。
ぜひ皆様、お立ち寄りいただければと思います。

 

花フェスタ記念公園HP(外部サイト)

★「サンパラソル

 

カテゴリ:サンパラソル 日時:2013年6月18日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2013年6月14日  【 赤い花プロジェクト・サンパラソル 】

赤い花プロジェクト第二弾「サンパラソル」のレポートが届き始めました!

みなさま、こんにちは。

akaihana_sanpal_12.jpg

赤い花プロジェクト」第2弾「サンパラソルで日本の夏を明るくしようキャンペーン」

のレポート掲載をスタートしました!

 

現在、北海道以外のエリアでレポートが届いています。

これから続々とレポートが届きますのでぜひご覧ください。

★レポートを見る→ 東北エリアから

 

サントリーフラワーズは、2013年も「赤」で元気をお届けします。

皆様からの活動レポート、引き続き楽しみにしております。

 

★「赤い花プロジェクト

 

カテゴリ:赤い花プロジェクトサンパラソル 日時:2013年6月14日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2013年6月 7日  【 サンパラソル・サフィニア 】

「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」のレポート

こんにちは、チバです。

sunshinecity_20130531_1.jpg

東京池袋のサンシャインシティで開催された

「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」に

サントリーフラワーズも参加いたしました。

sunshinecity_20130531_2.jpg

 

ペチュニアとして「サフィニア レッド」を中心としたサフィニアシリーズに、

夏花としては「サンパラソル」を中心に展示いたしました。 

sunshinecity_20130531_3.jpg

 

会場には、「趣味の園芸」で講師をしている金子明人さん(右)と

造園家の竹谷仁志さん(左)もいらっしゃいました。 

sunshinecity_20130531_5.jpg

「サンパラソル」で作った"サンパラソル パラソル"! 

sunshinecity_20130531_6.jpg

たくさんの方が撮影していかれました。(私も撮りました!)

 

sunshinecity_20130531_4.jpg

おしゃれで可愛いです!

 

展示のほか、花苗や花鉢の販売も行いました。 

sunshinecity_20130531_7.jpg

講座「サンパラソルの楽しみ方」は、用意された椅子がほぼ埋まるほどの方々に参加していただき、

講座が終わった後も、サンパラソルの育て方など様々な質問が続きました。

 

フリルが美しい新商品の「サフィニアフリル」。

sunshinecity_20130531_8.jpg

 

複数メーカーのペチュニアを合わせた寄せ植え。左上の赤い花が「サフィニア レッド」です。 

sunshinecity_20130531_11.jpg

「ペチュニアコレクション」のイベントならではの作品ですね。

 

4日間のイベントは、好評のうちに終えることが出来ました。

イベントに来ていただいた皆様、ありがとうございました!

 

★「サフィニア」 「サンパラソル」 「サフィニアフリル

 

★関連記事

5月30日: 本日より開催!「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」。

5月27日:「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」に参加します。

 

 

カテゴリ:サンパラソルサフィニア 日時:2013年6月 7日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

みなさま、こんにちは。

motomachi_6.jpg

夏を元気に彩るサンパラソルの季節がやってきました。

 

今回は、長い歴史がありながらいつも新しさも感じる
横浜元町ショッピングストリートに植栽されたサンパラソルをご紹介します。

 

motomachi_4.jpg

 

motomachi_3.jpg

 

motomachi_5.jpg

 

中央に支柱を立てて高さを出したものを植えて、周りには
支柱なしのサンパラソルテラスライムを植えて、立体的なプランターになっています。
「赤い花で日本を元気に!」を合言葉に、サンパラソルが初夏の元町を彩ります。

 

motomachi_1.jpg

いつも沢山のお客様でにぎわう横浜元町ショッピングストリート。
今ならショッピングをしながらサンパラソルもお楽しみいただけますよ。
ぜひお出かけになってみてください。

アクセス、詳細は下記よりご覧ください。

元町ショッピングストリートHP(外部サイト)


★「サンパラソル

 

カテゴリ:サンパラソル 日時:2013年5月28日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ