サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「ムーンダスト」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

世界で唯一の青いカーネーション「ムーンダスト」
日本香堂さんの「母の日参り」に参加しています。

 

ムーンダストの花言葉は"永遠の幸福"。

 

「月のようにやわらかな包容力のある花に」という

思いをこめて名づけられたムーンダストの花が、

受け継がれる家族の絆を見守ります。

 

「母の日参り」の動画もyoutubeにて公開されました。

【動画】「母の日参り」シンボルロゴ動画_『GIFT』(外部サイト)
https://youtu.be/kuMcJJx6HHQ

一筆書きで描いたイラストにるアニメーションで

連綿として絶えることない母と子の絆を、

一本の赤い糸でシンボリックに描かれています。

アニメを手がけたのはテレビ番組「報道ステーション」の

オープニング映像で一躍脚光を浴びた映像作家・奥下和彦氏。

 

【動画】花風カーネーション母の日参り「母想う」篇(外部サイト)
https://youtu.be/WDD60x15-Y4

日本香堂「母の日参り」キャンペーン2017年度の
テレビCM(専門店チャネル用)です。

 

日本香堂「母の日参り」のウェブサイト(外部サイト)

 

5月14日は母の日「ムーンダスト」

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2017年3月16日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

Yahoo!ショッピングの母の日特集ページに

世界初の青いカーネーション「ムーンダスト」の特集が

今年も母の日のおすすめ商品として掲載されています。

 

今年の「母の日」は5月14日(日)です。

これから母の日にかけて人気な時期になっていく「ムーンダスト」を使った

人気フラワーショップやYahoo!ショッピングおすすめストアの

素敵なアレンジメントやブーケがたくさん紹介されています。

ぜひご覧になってみてください!

★Yahoo!ショッピングすごい母の日2017

青いカーネーション「ムーンダスト」特集ページはコチラ(外部サイト)

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2017年3月 8日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

2017年2月1日(水)~14日(火)の14日間、東京都 銀座三越の

5階 紳士服フロアにて、青いカーネーション「ムーンダスト」をふんだんに使った

「フラワーバレンタインディスプレイ」が展開されています。

 

銀座三越 紳士服フロアのコンセプト「銀座ジェントルマン」の

テーマカラー・ネイビーにあわせた、ゴージャスでお洒落なディスプレイです。

 

 

 

 

2月11日(土・祝)14:00~14:45には、5階 特設会場にて

フラワーバレンタインアンバサダー干場義雅氏による

「干場流こだわりの花贈りスタイル」のトークショーと

「第一園芸」のトップデザイナーである新井光史氏による

バレンタインギフトにぴったりなデモンストレーションが開催されます。

イベント終了後には写真撮影会も実施されます。

※カメラ、スマートフォンなどは、お客さまご自身でお持ちください。

また、2月11日は5・6階 紳士フロアの男性販売員が、

ムーンダストのフラワーチーフを身につけているんだそうです。

お越しの際は、ぜひムーンダストにも注目してみてください。

 

★銀座三越HP「フラワーバレンタイン&バランタイン」(外部サイト)

「世界のバレンタインデー」

欧米や近隣アジア諸国などでポピュラーな習慣となっている、

恋人やパートナーへ花を贈る「フラワーバレンタイン」。

日本でも徐々に浸透されてきているようです。

ご興味がありましたら、ぜひこちらもチェックしてみてください。

「フラワーバレンタイン 2017」HP(外部サイト)

 

世界で唯一の青いカーネーション「ムーンダスト」 

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2017年2月 6日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

押し花の国際公募展「押し花絵画 創造展 第13回コンテスト」で

最高賞の創造展大賞・文部科学大臣賞を受賞された

福島市の押し花インストラクター安田恵さん(アトリエMEGUMI主宰)の作品に

青いカーネーション「ムーンダスト」が使われています!

 

国内外からの応募1251点の中から最高賞に選ばれました。

作品名は「月の明るい晩でした。」。

ムーンダストや、アジサイ、スイセンの花などで

夜空に浮かぶ月のある風景が表現された美しい作品になっています。

 

【安田さんよりいただいたコメント】

「ムーンダストを押し花にしたら、とても美しい色でした。

この色を使って作品を作りたいと思い、合わせる花を考え、

できたのがこの作品<月の明るい晩でした。>です。

この美しい青は他の花では替えることができない色です。

夜空に浮かぶ美しい月をより美しく見せるためにこの空があるのです。」

 

作品は、東京・日本橋三越の新館7Fギャラリー

「杉野宣雄展~押し花美の追求~」と同時開催で

2016年12月20日~25日まで展示されます。

詳細は下記よりご覧ください。

日本橋三越本店 杉野宣雄展~押し花美の追求~(外部サイト)

機会がございましたら、ぜひご覧になってみてください。

 

 

世界で唯一の青いカーネーション「ムーンダスト

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2016年12月15日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

世界初の青いカーネーション「ムーンダスト」を使った

クリスマスギフトにおすすめの『季節限定ムーンダストアレンジメント』が

オンラインショップ「サントリーフラワーズギフトネット」で販売中です!

 

シャンパーニュ

赤いバラと黒いボックス、そしてムーンダストのゴージャスな組み合わせ。
イメージは大人のクリスマスです♪さりげない松ぼっくりもポイント。

 

★「エトワール

クリスマスリースを連想させる豪華なアレンジメントです。

オーナメントが星のようにキラキラ。クリスマスパーティに、特別な贈り物に。

 

ムーンダストは、色の美しさ・豪華さ・日持ちの良さが人気です。

花言葉は"永遠の幸福"

楽しいホームパーティや、新しい年を迎えるお祝いにもぴったりです!

 

ご注文日の7日後からの「お届け日」をご指定頂けますので、

12月24日(土)にお届けをご希望の場合は、12月17日(土)までにご注文ください。

【通販】ムーンダストアレンジメントのページはコチラ(サントリーフラワーズギフトネット)

※一部の地域では凍結の恐れがあるためお届けを承れない場合もございます。

ご了承ください。

 

 

カテゴリ:ムーンダスト 日時:2016年12月13日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ