サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「サントリーブルーローズ アプローズ」のおすすめ記事

2014年1月30日  【 サントリーブルーローズ アプローズ 】

「アプローズ」がGQ JAPANでバレンタインおすすめの花として取り上げられました。

こんにちは、チバです。

gq_suntorybluerose_.jpg

メンズファッション誌『GQ JAPAN』3月号およびウェブサイトで
世界で唯一の"青いバラ"「サントリーブルーローズ アプローズ」が
バレンタインお勧めの花として取り上げられました。

 

GQ JAPANウェブサイトの記事はこちらです。
ぜひ、ご覧になってみてくださいね。
  ↓ ↓ ↓ 

GQ JAPANウェブサイト記事

blue rose APPLAUSE
 バレンタインには、特別な女性に想いをこめた青いバラを
」(外部サイト)

 

★世界で唯一の"青いバラ"「サントリーブルーローズ アプローズ」 

 

2014年1月17日  【 サントリーブルーローズ アプローズ 】

オフィスに飾られた、満開の「サントリーブルーローズ アプローズ」。

こんにちは、チバです。

20140109_1.jpg

弊社のオフィスに飾られた「サントリーブルーローズ アプローズ」が

満開の咲き姿を見せていた時に撮っておいた写真をさらにご紹介します。

 

20140109_2.jpg

 

20140109_3.jpg

花言葉は"夢 かなう"。

夢をかなえた人と、夢にむかって挑戦する人へ、

アプローズが声援を贈るように力強く咲き誇ります。

 

★「アプローズとともに贈る言葉」(サントリーブルーローズ アプローズHP)

 

 

2014年1月10日  【 サントリーブルーローズ アプローズ 】

オフィスに飾られた「サントリーブルーローズ アプローズ」。

こんにちは、チバです。

20140109_4.jpg

弊社のオフィスに飾られた「サントリーブルーローズ アプローズ」が

とても綺麗な咲き姿を見せていたので、写真を撮りました。 

20140109_5.jpg

迫力を感じるほどの、豪華な満開の咲き姿です。

夜が明けたばかりの空を思わせる、ほのかな青さが

冬の空気に美しく映えます。 

 

★花言葉は"夢 かなう"「サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

2014年1月 8日  【 ムーンダスト・サントリーブルーローズ アプローズ 】

「アプローズ」とスプレータイプの「ムーンダスト」を花瓶に活けました。

こんにちは、チバです。

20140108_1.jpg

 

サントリーブルーローズアプローズ」と、スプレータイプの「ムーンダスト」が

花瓶に飾られていたので、写真に撮りました。

 

20140108_2.jpg

 

ブルー系のバラとカーネーションのシンプルな組み合わせが

上品な静けさとシックなモダンさを演出してくれます。

 

★サントリーフラワーズの青い花シリーズ

サントリーブルーローズアプローズ」 「ムーンダスト

 

 

こんにちは、チバです。

2013年12月18日にTBS系で放送された朝の情報番組『はなまるマーケット』に

現在フラワーアーティストとして活躍される長渕悦子さんが生出演されました。

20131217_2.jpg

『はなまるマーケット』出演準備中のお写真を頂きました!

 

長渕さんによるスタジオのフラワーアレンジメントには

「サントリーブルーローズ アプローズ」と「ムーンダスト」も使われました。 

20131217_1.jpg

シックな色合いと、ダイナミックなデザインが目を引きます。

 

20131217_3.jpg

長渕さんのテレビ出演は、なんと27年ぶりなんだそうです。

その場面にアプローズ、ムーンダストが彩りを添えるお手伝いができてとても嬉しく思います。

  

★「サントリーブルーローズ アプローズ」 「ムーンダスト

 

 

このページのトップへ