

本気野菜メロン の記事
日経トレンディ「2024年ヒット予測ベスト30」で紹介されました
2023年11月04日
皆さん、こんにちは!
早いものでもう11月、年末も近づいてきましたね。
本日、日経トレンディの「2023年ヒット商品」、そして「2024年ヒット予測」が発表されましたが
皆様、既にご覧になったでしょうか。
なんと!この「2024年ヒット予測」で「レモンメロン」などが紹介されました。
★24年販売予定の"新食感メロン"が、日経トレンディ「2024年ヒット予測ベスト30」にランクイン!
今年話題になった「レモンメロン」のような酸味やクリスピー食感が特徴のメロンが今後注目されるトレンドとして
24年販売予定の「新食感メロン(名称仮称)」が24年のヒット予測商品「スナックメロン」として紹介されました。
新食感メロン "スナックメロン"
~新しい食感を有したユニークなメロン~
今まで、多くのメロンは「甘くてジューシー」な特徴が求められてきましたが
「サントリー本気野菜」では、23年度に発売開始した「レモンメロン」をはじめとする
ユニークなメロン品種を商品化。
24年度は硬くクリスピーな食感が特徴の「新食感メロン」を数量限定で発売予定。
高糖度でスナックのようにサクサクと食べられる肉質は、これまでのメロンの常識を覆す美味しさです。
「レモンメロン」や「新食感メロン」は7~8月の販売を予定しています。
6月頃には販売に関する詳細を発表させていただきます。(生鮮につき、販売時期は変更になる場合もございます。)
まるで"レモン"を効かせたようなほのかな酸味があることで、
強く甘みを感じるのが「レモンメロン」の特徴。
果汁あふれる白肉メロンは、新しい食体験を楽しめる飽きないおいしさです。
カットして良く冷やしてからお召し上がりいただくと、酸味と甘さのバランスがより一層際立ちます。
爽やかな酸味が広がる、暑い夏にピッタリなご褒美デザートです。
サントリー本気野菜「レモンメロン」を期間限定販売中!※現在は完売致しました。
2023年06月27日
皆さん、こんにちは!
サントリー本気野菜では、夏にぴったりの「レモンメロンⓇ」を現在、期間限定で販売中です!
この機会にぜひお楽しみください。
まるで"レモン"を効かせたようなほのかな酸味があることで、
強く甘みを感じるのが「レモンメロン」の特徴。
果汁あふれる白肉メロンは、新しい食体験を楽しめる飽きないおいしさです。
カットして良く冷やしてからお召し上がりいただくと、
酸味と甘さのバランスがより一層際立ちます。
爽やかな酸味が広がる、暑い夏にピッタリなご褒美デザートです。
◆主なお取扱店様はこちらです。現時点情報です。在庫状況は生鮮品につき日々変動します。ご了承ください。
〈通販サイト様〉※外部サイトにリンクします。
■大丸松坂屋オンライン →完売しました
■SEIBU SOGO e.デパート →完売しました
■北の特急便公式通販サイト →完売しました
※当該商品は予想を大きく上回り通販サイトでの販売に関しまして完売となりました。たくさんのお問い合わせをいただき誠にありがとうございました。
〈販売先店舗様〉※入荷状況、価格は各店舗様にお問合せください。
■ハローデイ 千早店・長尾店・姪浜店・次郎丸店・橋本店・西陣店・周船寺店・別府店・マークイズ福岡ももち店
■ファミリーマート 首都圏エリア一部店舗にて 7月4日より期間限定で販売予定
※無くなり次第終了です。
サントリー本気野菜苗のスイカ、メロン、濃いリーフベジが出荷スタートしました。
2020年04月08日
こんにちは、チバです。
家庭菜園を楽しめる「サントリー本気野菜」苗のスイカ、メロン、濃いリーフベジが出荷スタートいたしました。
「本気野菜スイカ」
家庭菜園で一度は挑戦してみたいスイカ♪
スイカのおいしさを追求した「おいしいスイカ 赤」「おいしいスイカ 黄」と、限られた面積でも栽培しやすい一坪スイカ「くろこだま」「しまこだま」のラインアップです。
「本気野菜メロン」
家庭菜園向け専用品種として、丈夫さと作りやすさにこだわりました。
甘いミニメロン「スイートメロン」、手でむけるほど薄皮の育てやすい「らくなりメロン」、暑い夏にピッタリの甘酸っぱさ「レモンメロン」のラインアップです。
プランター、畑どちらでも作れます。
常備菜として収穫が楽しめますのでベランダ菜園から畝まわりまで、ビギナー&ベテランにもおすすめです。
うまみに満ち、滋味あふれる「濃いバジル」のスイートバジルとグルメバジルのラインアップです。
家庭菜園は育てていく度にどんどんコツが分かっていきます。
ぜひ家庭菜園ユーザーの視点で考えられた「本気野菜」を育ててみてください。
サントリー本気野菜スイートミニメロンが「NHK 趣味の園芸 やさいの時間」テキスト2019年6・7月号に掲載されました。
2019年05月24日
こんにちは、チバです。
「NHK趣味の園芸 やさいの時間」テキスト2019年6・7月号にサントリー本気野菜「スイートミニメロン」が掲載されています。
もえのプランター菜園のコーナー内の『マクワウリ~デザートを育てたい!』の中で、プランターでのマクワウリの育て方が紹介されています。
「本気野菜スイートミニメロン」は整枝しなくても次々と実がなる、収量に優れた甘いミニメロンで、果実全体がうっすら黄色くなったら食べごろです。
ぜひプランターでデザート野菜「マクワウリ」を育ててみませんか。
テレビ番組でも下記のスケジュールで放送されます。
≪テレビ放送スケジュール≫
趣味の園芸 やさいの時間 もえのプランター菜園「マクワウリ」
・2019年6月9日(Eテレ) 午前8時00分~ 午前8時25分
・2019年6月10日(総合) 午前10時15分~ 午前10時40分
・2019年6月13日(Eテレ) 午後0時00分~ 午後0時25分
ぜひ雑誌やテレビ放送などをチェックしてみてください。
東武動物公園(埼玉県)のキッチンガーデンにて「サントリー本気野菜」を栽培中です!
2019年05月16日
こんにちは、チバです。
埼玉県 東武動物公園のハートフルガーデン内キッチンガーデンでは「サントリー本気野菜」を栽培中です!
植え込んだサントリー本気野菜苗は、ミニトマト、調理用トマト、メロン、ナス、ピーマン、トウガラシ、ズッキーニと、盛りだくさんです♪
さらに、野菜を囲むように花苗「タピアン」も植え込み、雑草繁殖の防止を兼ねたポタジェ風になっていてお洒落です♪
キッチンガーデンは、総面積5,400平方メートルの植物エリア「ハートフルガーデン」の中にあり、様々な季節の野菜や果実、ハーブなど、目にもお腹にも?嬉しい家庭菜園花壇が展開しています。
時期によって収穫体験やワークショップも開催されています。
ハートフルガーデンには、キッチンガーデン以外にも、約375種33,000本の多様な植物が四季を通じてご覧いただけます。
東武動物公園は、遊園地、動物園、花と植物の広場が融合した埼玉県のハイブリッドレジャーランドです。
動物園には希少なホワイトタイガーや、ふわふわなアルパカをはじめ約120種の動物たちが生息し、エサやりなどの体験もできて、見て触れて楽しめる動物園となっています。
ジェットコースターや親子で楽しめるアトラクション、雨天対応の大型イベント会場、夏はプール、冬にはイルミネーションと、欲張りに遊べるレジャーランドとなっていますね。ぜひお出かけください♪
★東武動物公園HP"植物エリア"『ハートフルガーデン』情報!(外部サイト)