![サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ](https://suntoryflowers.blog.suntory.co.jp/keyvisual_20180327_1.jpg)
![サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ](https://suntoryflowers.blog.suntory.co.jp/keyvisual_20180327_sp4.jpg)
花苗 の記事
春の花苗 マックスマム、ミーテ、星空マム、キララ、コロロ、ビーダンス、花手毬~絢(あや)~、タピアンが販売スタート!
2020年02月27日
こんにちは、チバです。
サントリーフラワーズの春の花苗8ブランドが園芸店に並び始めます!
星空マム、ミーテ、マックスマム、ビーダンス、コロロ、キララ、花手毬~絢(あや)~、花手毬カーペット咲き、タピアン
ボンザマーガレットも販売中!
★~ピックアップ!~
「マックスマム」(キク科アルギランセマム属間ハイブリッド)
1株で大きく花満開に!迫力と豪華な大輪のマーガレットです。
日本の夕焼けをイメージした新色「夕焼けレッド」が特に注目です。
「ミーテ」(ナデシコ科ナデシコ属)
!1輪1輪が長く咲き、花色の変化も楽しめる小花です。
新色「ピーチラテ」「グレープソルベ」が加わってさらに楽しく♪
「星空マム」(キク科ブラキカム属)
満開の咲き姿がまるで星空のような「星空マム」は、早生で開花持続性が高く、驚きのまんまる咲き姿に!
「タピアン」(クマツヅラ科バーベナ属)
お庭にお花のカーペット♪ 丸いボンボンのようなお花が可愛い!
雑草よりも早く広がり、雑草の繁殖を防ぎます。
お庭やベランダで寛げる、春のガーデニングを楽しみませんか。
★サントリーフラワーズ20年春の花苗ラインアップ一覧はコチラ
2019年秋冬の花苗・花鉢・野菜苗ラインアップを更新しました!
2019年08月21日
こんにちは、チバです。
2019年秋冬のラインアップを公開いたしました♪
★秋冬更新♪ サントリーフラワーズ ホームページ
秋の新商品&新色をご紹介!
★新登場!花苗「星空マム」
まるで星空のような、まんまる咲き姿の星空マムが、秋冬にも新登場!
★新登場!<限定販売>花鉢「プリンセチア ロゼマーブル」
愛らしいピンク色のマーブル模様とシャープな緑色のふちどりが美しい八重咲きタイプ「ロゼマーブル」です。
プリンセチアは今年で10周年を迎えます♪
★新色!花苗「ボンザマーガレット ピンクレモネード」
春夏に続いて秋冬にも!咲き始めの黄色が咲き進むにつれピンクになる美しい草姿です。
★新色!花苗「ビーダンス オレンジ」
春夏に続いて秋冬にも!元気な明るいオレンジ色で、大きめの花径です。
ラインアップ一覧はコチラです!
この秋からのガーデニングプランのために、ぜひチェックしてみてくださいね!
★販売店検索はコチラ販売店を検索(フラワーナビ)
オランダの展示会「フラワートライアル(2019)」にサントリーフラワーズも出品しました。
2019年07月17日
こんにちは、チバです。
2019年6月、オランダで毎年開催される植物の展示会「フラワートライアル」に、サントリーフラワーズが今年も出品しました。
今年で30周年を迎えた「サフィニア」シリーズや、ヨーロッパで大人気の「サンパラソル」「サンク・エール」を中心に展開しました。
日本とはまた違う、ヨーロッパらしい展示や飾り方が興味深いですね。
フラワートライアルは、出展企業約60社、訪問者数5千人以上の種苗を中心とした園芸展示会で、サントリーフラワーズも毎年出品しています。
多くの種苗会社が本社を置くオランダ、ドイツで植物の状態がもっとも良い時期に開かれ、種苗の展示規模では業界最大級です。
★「flowertrials サントリーフラワーズのページ」英語(外部サイト)
DCM&サントリーフラワーズのキャンペーンで「ハーゲンダッツ(12個分)ギフト券」を当てよう♪
2019年03月18日
こんにちは、チバです。
全国に600店舗を展開するホームセンター、DCMホールディングスさんとの共同で「この春、サントリーの花と野菜を始めよう キャンペーン」を実施中です!
期間中にDCMホールディングス対象店舗でご購入いただいた「サントリー苗3ポット(組み合わせは自由)」のレシートを一口としてご応募いただくと、抽選で100名様にハーゲンダッツ ミニカップ(12個分)ギフト券をプレゼントします。
DCMのホームセンターへ行かれる予定がございましたら、ぜひキャンペーンにご参加ください!
■実施期間
2019年3月18日~6月2日
■キャンペーン対象店舗
DCMホールディングス ホームセンター店舗
■応募条件
期間中、サントリーフラワーズの花苗または本気野菜苗を合計3ポット以上ご購入のお客様(組み合わせは自由)
※3ポット以上ご購入のレシートを1口として応募。お一人さま何口でもご応募可能。
■景品
ハーゲンダッツ商品券 6枚(12個分)x100名様
景品発送予定:6月末~7月上旬を予定
■応募方法
(1)対象商品のお買い上げレシートをスマホやデジタルカメラで撮影。
(2)撮影したレシート写真をキャンペーンサイトにアップロードし、応募フォームに必要事項を入力して応募完了!
※サントリーIDへの登録、またはLINEで"おとなサントリー"の友達追加が条件となります。
※フィルムカメラで撮影した写真はキャンペーンサイトにアップロード出来ません。
DCMキャンペーンサイトはコチラ!
★「この春、サントリーの花と野菜を始めよう キャンペーン」(外部サイト)
「サフィニアと楽しむ栽培日記2018年」10月下旬
2018年11月15日
こんにちは、チバです。
弊社ブログ企画「サフィニアと楽しむ栽培日記2018年」などでおなじみ、サンゴリが今春から咲かせた「サフィニア」が再び満開を迎えましたので、写真とレポをご紹介いたします♪
■サンゴリ(愛好家)■
◆2018年10月30日
サンゴリです。
「サフィニアと楽しむ栽培日記2018年」で育てたサフィニアの晩秋の姿です。
パープルとラベンダーレース、両方とも8月末に形を整えて切り戻して以降、管理は水やりと液体肥料の追肥(週1回程度)のみです。
8月下旬に切り戻すと、例年なら10月上旬頃には満開になりますが、今年の9・10月は晴天の日が少なく、台風が相次いだこともあり、パーッとは咲き上がりませんでした。
ここにきて漸く晴天が続き、花数が増え、見頃を迎えました。
7~8月の盛夏期は株元が蒸れ、葉が少なくなり、あまり良い状態ではなかったものの、盛夏期に株を大きくしなかったのが良かったのか、とても元気になりました。
晩秋は日中と夜の気温差が大きいため花色が濃く、より美しいです。花もちも良くて長く花を楽しめます。
雨に濡れても、夏のように蒸れを心配しなくても良く管理がとても楽なんです。
「秋サフィニア」おすすめです。