サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

野菜青果 の記事

2023年秋冬野菜「新商品」と「おすすめの商品」をご紹介!

2023年09月08日

皆さん、こんにちは!

秋シーズンの野菜苗が販売開始しました! そこで今回は、2023年秋冬野菜の「新商品」と「おすすめの商品」についてご紹介します! 「まだ育てたことがない。」、「気になってたけど・・」という方、是非この機会にお試しください!



◆新登場 本気野菜 美健菜果「おばんざいケール」(販売時期:9月上旬~10月下旬)

サントリー本気野菜「おばんざいケール」



おばんざいケール「ケールって苦そう。」ってイメージをお持ちですか? 本気野菜「おばんざいケール」は苦みやクセがなく「ルテイン」、「グルコラファニン」など体に嬉しい成分含有!
まるでほうれん草のように繊維が柔らかいのが特徴で気軽に食べられます。 寒さに強く、冬は特に甘みがアップ!夏まで長く楽しめます。



おばんざいケールの詳細はこちら↓



おばんざいケールを使ったレシピをご紹介!



左:ケールと明太子のクリームパスタ

右:ケールとかぼちゃのガーリック炒め

レシピの詳細は↓画像をクリック!

ケールと明太子のクリームパスタ ケールとかぼちゃのガーリック炒め



◆新登場 本気野菜 美健菜果「ねばニラ」(販売時期:9月上旬~10月下旬)

サントリー本気野菜「ねばニラ」



ねばニラ本気野菜の「ねばニラ」はマイルドな香りで苦みが少なく食べやすい! とろみのある、ねばねば食感!肉厚幅広の葉は加熱でとろみアップします!
一般品種より高い越冬性!4月~11月まで繰り返し収穫可能ですので毎日の食卓に活躍してくれるでしょう。



ねばニラの詳細はこちら↓



ねばニラを使ったレシピをご紹介!



左:ニラとちくわの卵炒め

右:ニラだれおつまみ冷奴

レシピの詳細は↓画像をクリック!

ニラとちくわの卵炒め ニラだれおつまみ冷奴



◆本気野菜 いちご

本気野菜「イチゴ」



蜜香(販売時期:9月上旬~11月上旬)濃厚な甘さ! 一度食べたら忘れられない「蜜」のような濃い甘さの蜜香。たちこめる強い香り! 熟すと強烈な甘い芳香がたちこめる。香りもおいしいイチゴです。



白蜜香(販売時期:9月上旬~11月上旬)白イチゴの新定番!甘い南国果実の香り! まるでパインのような強い芳香、香りもおいしいイチゴです。



らくなりイチゴ(販売時期:9月上旬~11月上旬)ビギナーにおすすめのらくなりイチゴ!安心のうどんこ病耐性で圧倒的に作りやすい。甘酸っぱく大きな実がたわわに実るクリスピーなサクサク新食感。



ドルチェベリー(販売時期:9月上旬~11月上旬)春から秋まで安定して長く収穫可能。パティシエも納得の 「上質な」甘さと糖酸バランスが良く、 食味の安定性に優れるイチゴです。



ローズベリー・レッド (販売時期:9月上旬~11月上旬)赤いバラのような花を咲かせて、花と果実の両方を楽しめます! 小鉢でも収穫できるのでビギナーにおすすめです。



本気野菜イチゴの詳細はこちら↓



◆本気野菜 濃い花野菜「おかわりブロッコリー」(販売時期:8月中旬~9月下旬)

サントリー本気野菜「おかわりブロッコリー」



おかわりブロッコリー本気野菜「おかわりブロッコリー」はその名の通り、頂花蕾を収穫後、側枝の発生が良く、次々と側花蕾の収穫が可能です。 食感良く、甘みとコクがある味わいが特徴できめ細かやかで老化しづらい花粒、大きな花蕾でも採り遅れしにくく家庭菜園に最適です!



おかわりブロッコリーの詳細はこちら↓



おかわりブロッコリーを使ったレシピをご紹介!



左:ブロッコリーの白米リゾットグラタン

右:鶏の旨だし蒸し

レシピの詳細は↓画像をクリック!

ブロッコリーの白米リゾットグラタン 鶏の旨だし蒸し



◆本気野菜 濃い花野菜「カリッコリー」(販売時期:8月中旬~9月下旬)

サントリー本気野菜「カリッコリー」



カリッコリー濃い花野菜「カリッコリー」は色がライムグリーンの美しい花蕾で、ブロッコリーとカリフラワーの中間タイプの花野菜です。 約650gの大きな花蕾が収穫可能!甘みのあるサクッとした新食感が特徴です。



カリッコリーの詳細はこちら↓



カテゴリ:

野菜青果

バックナンバー:

2023年09月

サントリー本気野菜「純あま」を使用したコラボメニューが期間限定で登場!

2023年08月08日

サントリー本気野菜、イーストンコラボメニュー



皆さん、こんにちは!

本気野菜「純あま」を召し上がられたことはありますか?
サントリー本気野菜のベストセラー「純あま」。 高糖度で口に含んだ瞬間、強い甘さが広がり、デザート感覚のミニトマトです!

ミニトマトというとそのまま食べられることが多いですが、「純あま」はそのまま食べても、もちろんおいしいのですが調理をしても抜群なんです!

サントリー本気野菜、イーストンコラボメニュー



EASTONE(イーストン)さまとのコラボ企画が今年もやってきました。 EASTONE(イーストン)さまが経営されている飲食店と「純あま」の特徴を活かしたスペシャルなコラボメニューが期間限定でお楽しみいただけます。 この機会に是非お召し上がりください!
コラボメニューと取り扱い店舗をご紹介します。



焼鳥ダイニング いただきコッコちゃん 全店(15店)



<純あまコラボメニュー>

(左)冷やしガリトマト~純あま~
(右)純あまミニトマトの肉巻き にんにく醤油

期間:7月11日~8月31日予定
※詳細は店舗HPをご覧ください。

(外部サイトへリンク)



左、冷やしガリトマト~純あま~ 右、純あまミニトマトの肉巻き にんにく醤油



ミアアンジェラ大丸店 【RISTORANTE&BAR ITALIANA ミア アンジェラ 大丸札幌店】



<純あまコラボメニュー>

本気野菜「純あま」ミニトマトのペペロンチーノ

期間:7月24日~9月中旬
※詳細は店舗HPをご覧ください。

(外部サイトへリンク)



本気野菜「純あま」ミニトマトのペペロンチーノ



麦と卵



<純あまコラボメニュー>

北海道プレミアムミニトマト「純あま」と農家のベーコン、水茄子のペペロンチーノ

販売店舗:吉祥寺店・東京駅八重洲北口店・笹塚店・三鷹店・渋谷宮益坂店・川崎アゼリア店・新宿西口店・マルイアネックス店
期間:8月1日~9月中旬
※詳細は店舗HPをご覧ください。

(外部サイトへリンク)



本気野菜「純あま」ミニトマトのペペロンチーノ



ミアボッカ、クッチーナ、ミアアンジェラ



<純あまコラボメニュー>

冷製/北海道産プレミアムミニトマト「純あま」とフレッシュモッツァレラチーズの冷製スパゲティ
温製/北海道産プレミアムミニトマト「純あま」とフレッシュモッツァレラチーズのペペロンチーノ

≪札幌エリア≫
ミアボッカ・北口店・麻生店・エスタ店・JR琴似駅前店・北2条店 イタリア料理クッチーナ・新札幌duo店・厚別南店 イタリア食堂クッチーナ・北野店

≪仙台エリア≫
ミアアンジェラ・一番町・仙台駅東口・長町南

≪関東エリア≫
ミアボッカ・エミオ武蔵境店・エミオ石神井公園店・トリエ京王調布店・グランエミオ所沢店・nonowa武蔵小金井店・さいたま新都心店・グランデュオ立川店・エキアプレミエ和光店・ぷらりと京王府中店・池袋東武店・タカシマヤタイムズスクエア店・キュービックプラザ新横浜店
期間:8月17日~9月中旬
※詳細は店舗HPをご覧ください。

(外部サイトへリンク)



左、北海道産プレミアムミニトマト「純あま」とフレッシュモッツァレラチーズの冷製スパゲティ右

期間限定のメニューですのでぜひこの機会にご賞味ください!

カテゴリ:

野菜青果

バックナンバー:

2023年08月

サントリー本気野菜「レモンメロン」を期間限定販売中!※現在は完売致しました。

2023年06月27日

※2024年のレモンメロンの販売についてはこちらをご覧ください。



皆さん、こんにちは!

サントリー本気野菜では、夏にぴったりの「レモンメロンⓇ」を現在、期間限定で販売中です!

この機会にぜひお楽しみください。

◆レモンメロンとは?

まるで"レモン"を効かせたようなほのかな酸味があることで、

強く甘みを感じるのが「レモンメロン」の特徴。

果汁あふれる白肉メロンは、新しい食体験を楽しめる飽きないおいしさです。

カットして良く冷やしてからお召し上がりいただくと、

酸味と甘さのバランスがより一層際立ちます。

爽やかな酸味が広がる、暑い夏にピッタリなご褒美デザートです。



◆主なお取扱店様はこちらです。現時点情報です。在庫状況は生鮮品につき日々変動します。ご了承ください。

〈通販サイト様〉※外部サイトにリンクします。

 ■大丸松坂屋オンライン →完売しました

 ■SEIBU SOGO e.デパート →完売しました

 ■JRE MALL/ →完売しました

 ■北の特急便公式通販サイト →完売しました

※当該商品は予想を大きく上回り通販サイトでの販売に関しまして完売となりました。たくさんのお問い合わせをいただき誠にありがとうございました。

〈販売先店舗様〉※入荷状況、価格は各店舗様にお問合せください。

 ■コープさっぽろ ソシア店、他一部店舗

 ■大丸札幌店

 ■水戸青果 北海道四季マルシェ店

 ■ハローデイ 千早店・長尾店・姪浜店・次郎丸店・橋本店・西陣店・周船寺店・別府店・マークイズ福岡ももち店

 ■生協ひろしま店舗

 ■HOKKAIDO FRUITS 耕人舎(新千歳空港内)

 ■サミット横浜岡野店、サミット桜木町コレットマーレ店 

 ■ファミリーマート 首都圏エリア一部店舗にて 7月4日より期間限定で販売予定

ファミマで販売レモンメロン

※無くなり次第終了です。

カテゴリ:

野菜青果

バックナンバー:

2023年06月

ミニトマト「本気野菜 純あま」青果などを販売♪本気野菜キッチンカーが稼働中!

2023年01月25日

こんにちは、チバです。

ミニトマト「本気野菜 純あま」青果などを販売♪本気野菜キッチンカーが稼働中!

 

格別な甘さが広がるデザート感覚のミニトマト「本気野菜 純あま」をはじめ、サントリー本気野菜の青果商品を販売するキッチンカーが稼働中です♪

 

ミニトマト「本気野菜 純あま」青果などを販売♪本気野菜キッチンカーが稼働中!

 

本気野菜キッチンカーは2022年度より始まり、初代よりグレードアップしたキッチンカー2号は、正面の日除けシェードに目が描かれ、なんとも可愛らしいデザインになっています。

 

ミニトマト「本気野菜 純あま」青果などを販売♪本気野菜キッチンカーが稼働中!

 

2023年3月中旬までは、神奈川県 プラウドタワー武蔵小杉のエントランスにて毎週金曜日11時~17時(売り切れ次第終了)となっております。

 

武蔵小杉駅近くの通りに面しているため道を通る方も多く、通りすがりに目に留まり試食をしてくださる方々、購入してくださる方も...

昨年秋からのトライアルを得て本格稼働が始まったことで、以前より本気野菜をご存じの方やキッチンカーの常連の方より販売を楽しみにいただいた方、年明けの出店を待ってくださった方もいらしたとのこと。

 

ミニトマト「本気野菜 純あま」青果などを販売♪本気野菜キッチンカーが稼働中!

 

ミニトマト「本気野菜 純あま」青果などを販売♪本気野菜キッチンカーが稼働中!

 

沖縄県産の【純あま】や千葉県産の【バリうまミニ】など、たくさんのこだわりが詰まった本気野菜青果を展開しています。
是非お近くの方、武蔵小杉にお立ち寄りの際には、足を運んでみてください。

 

「サントリー本気野菜青果」ブランドページはこちら

 

カテゴリ:

野菜青果

バックナンバー:

2023年01月

本気野菜「純あま」がファミリーマートにて販売中♪

2022年12月19日

こんにちは、チバです。

本気野菜「純あま」ミニトマト青果商品

 

ただ今、格別な甘さが広がるデザート感覚のミニトマト「本気野菜 純あま」の青果商品が、コンビニエンスストア ファミリーマートにて販売中です!(※販売エリア 沖縄県、鹿児島県、宮崎県を除く)

 

本気野菜「純あま」ミニトマト青果商品

 


一般的なミニトマトと比べてまるで「ぶどう」のような"プリッとした食感"がやみつきになる「純あま」は、平均糖度8以上のフルーツのような甘さなので、トマトが苦手なお子さんにもおすすめです。

 

容器そのままに、水で軽くすすいでお召し上がり頂けます。食事時のサラダや小腹が空いた時のおやつなど、ぜひお気軽にお試しください。

 

本気野菜「純あま」ミニトマト青果商品

 

「本気野菜」青果商品は、食味に優れた野菜品種を全国の篤農家とともに丁寧な栽培を通じて青果物としてをお届けしています。

お客様に安心してお召しあがりいただくために、生産される青果物には厳しい基準を設けた残留農薬検査を定期的に行い、作り手が自分でも食べたいと思う、おいしくて安全な野菜を生産者とともに提供しています。

 

本気野菜ミニトマト「純あま」青果について詳しくはコチラ

 

 

カテゴリ:

野菜青果

バックナンバー:

2022年12月

2ページ(全6ページ中)

SUNSUNガーデン

カテゴリ

バックナンバー

ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.