サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[4]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年9月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[6]
  • 2022年3月[4]
  • 2022年2月[2]
  • 2022年1月[1]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[4]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[5]
  • 2021年5月[7]
  • 2021年4月[12]
  • 2021年3月[8]
  • 2021年2月[4]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[6]
  • 2020年9月[3]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[14]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[13]
  • 2017年4月[16]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[18]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[19]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[14]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[24]
  • 2012年4月[13]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[7]
  • 2012年1月[7]
  • 2011年12月[15]
  • 2011年11月[13]
  • 2011年10月[20]
  • 2011年9月[3]
  • 2011年8月[1]
  • 2011年7月[5]
  • 2011年6月[1]
  • 2011年5月[7]
  • 2011年4月[4]
  • 2011年3月[1]
  • 2011年1月[8]
  • 2010年12月[8]
  • 2010年11月[11]
  • 2010年10月[8]
  • 2010年9月[7]
  • 2010年8月[7]
  • 2010年7月[22]
  • 2010年6月[23]
  • 2010年5月[2]
  • 2010年4月[5]
  • 2010年3月[3]
  • 2010年2月[1]

「2016年6月」のおすすめ記事

2016年6月10日  【 気合マックスPJ2016・マックスマム・ビーダンス 】

【気合マックスPJ2016】マックスマムとビーダンス、6月上旬の様子

 

"サントリーフラワーズ社員がマックスマムとビーダンスを気合マックスで育ててみました"

大きく育つサントリーのお花「マックスマム」と「ビーダンス」を、

サントリーフラワーズ社員が育てて満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介しています!

 


 

■パイン(愛好家)■

◆6月3日

このところ良い天気が続いています。
晴れると日中はかなり日差しが強いですね。
朝、水遣り前に犬の散歩に行ってしまおう!と出かけて戻ってみたら、
なんとビーダンスのレッドが水切れしてチリチリに...
あわててたっぷりと水をあげて日陰に移動。

3時間ほど経って、恐る恐る覗いてみたら無事復活していました。
良かったです。

ビーダンスは花も葉っぱも小さいけれど、意外に水の吸い上げが早いようです。
7~8号の小さめの鉢に植えているのもあるけれど、すぐ乾いちゃいます。
あまりダメージも見られませんね。ツヨイ。。

 

気温が上がり、マックスマムたちの花が少し

小さくなってきたような気がします。花数も減ってきました。

 

 

そろそろ切り戻しのタイミングでしょうか?
でも、これ以上株を大きくしたくないし...。
イエローは下から新しい蕾が上がってきているので切り戻しせずに

このまま管理します。ホワイトとレッドは今しばらく悩み中。

 

◆6月7日

 

せっかく水切れから復活したビーダンスですが、

だいぶ鉢よりもはみ出てきたし、入梅もしたみたいだし、

思い切って切り戻し決行します。
本当は切り戻しは不要なのですが、花柄も目立ちだしたので。

レッドストライプ / イエロー


3色の中で一番こんもりとまとまりのある草姿のイエローは、

やっぱり株元に少し蒸れが見られます。
横に広がるタイプは高さが出ない分、株元も風通しがいいんでしょうか?
レッドストライプの株元はは良い状態です。

レッド

 


 

■ポルコ・ロッソ(初心者)■

◆5月29日

マックスマムはホワイトにアブラムシ大量発生!
殺虫剤を散布して、さらに水で飛ばしました。

とりあえずはいなくなりましたが、きっとまた発生するでしょう。
長い戦いになりそうです。

 

ビーダンスは、また水枯れをしてしまいました。
新しい鉢がきたので植え替えて
復活を祈ってプロミック投入しました。

 

◆6月4日

土日のイベントも落ち着いてきたので
少しづつ庭作りを始めます。
今週はタイル張り。100枚気合で並べます。

マックスマムは、6月に入ったのでプロミック投入。
アブラムシ退治を行ったホワイトも今のところ再発生は防げてます。


ビーダンスに新しい蕾が出てきました!

 


 

■タムタム(プロ)■

◆6月4日

 

 

マックスマムの潅水は晴天日は2回/1日。他1回/1日。
液肥は2回/週(ハイポネックス原液の500倍希釈を12号は3リットル、8号は2リットル)。
6月4日に12号は10粒、8号は5粒の置肥をしました。

 

ビーダンスは潅水は晴天日に1回
液肥は(ハイポネックス原液の500倍希釈を3リトル)。
6月4日に各鉢10粒の置肥をしました。

 

 

 


 

■ちか(一般)■

◆6月5 日

マックスマムは先週が一番見ごろでしたが、写真を撮り忘れてしまいました。
花柄を切り取ってから撮影しました。少し花が少ないです。
伸び気味。もうちょっと締まった草姿が理想です。サイズは十分。
イエローはおいしいのか、青虫君が葉も花も食べてしまいました。
オルトランを撒いてからは食害はなくなりました。

 

ビーダンスは、同じ日に1つのプランターに3株植えたのに、

右の株が育ちがいいです。

 


 

■トムヤム君(プロ)■

◆6月4日

日当たりの比較的良い場所と日当たりの悪い場所に置き分けで、

さらに差が出てきてしまいました。

あまり日が当たらない我が家の庭・・・。

いよいよ場所を変えなければ行けないですね。

 


 

★ブログカテゴリー:「気合マックスPJ2016

★「マックスマム」と「ビーダンス

★「参加団体・小学校を大募集!「大きな花プロジェクト」キャンペーンサイト

 

 

2016年6月 7日  【 サンパラソル・サンビーナス・フェアリースター 】

初夏のお花「サンパラソルシリーズ」「ニチニチソウシリーズ」が人気です。

こんにちは、チバです。

気温が高くなってきて、初夏のお花が人気になってきましたので、

以前、弊社の販売店向け内覧会で千葉が撮影したサンパラソルシリーズや

ニチニチソウシリーズのお花の写真をご紹介いたします。

 

サンパラソル ジャイアント

花色は、今年から新登場のエンペラーズクリムゾンです。

クリムゾンキングよりさらに大輪で、濃い赤色のお花は、
近くで見ると、その大輪の美しさに目を奪われます。

 

こちらの花色はクリムゾンキングです。

クリムゾンキングの大きさでも迫力があります。
鮮やかな真紅が豪華な花姿です。

ピンクの写真も撮りました。

ソフトなピンクの大輪の花びらは高級感があり、愛らしい色です。

 

 

 

極小輪ニチニチソウの「フェアリースター」です。

豊富なカラー展開なので、お好きな数色を1ポットずつ

小鉢に植えて並べて咲かせてもとても可愛いです。

 

王冠みたいな、くるんとした花びらが可愛い「ミルククラウン」。

写真の花色「ピーチミルク」はほのかなピンク色なので

涼しげでかつ、ほんのり甘さのある色になっています。

 

内覧会の入り口は、「サンビーナス」がお出迎え。

豪華にしだれ咲くタイプのニチニチソウです。

メンテナンス要らずなので、ビギナーの方にもおススメです。

 

ソワレ

美しい八重咲きのニチニチソウです。

こちらもビギナー様にも育てやすいです。

 

 

 

秋冬のお花が終わったり、春からのお花を切り戻したことで
少しお花がさびしく感じる時期でもあります。
これから植えて10月頃まで開花するサンパラソルシリーズや
ニチニチソウシリーズを育ててみませんか。

 

★関連記事

サンパラソルシリーズ3タイプの特徴と違いをまとめてみました。

「サンビーナス」「フェアリースター」の紹介記事

「ソワレ」「ミルククラウン」の紹介記事

 

 

2016年6月 3日  【 気合マックスPJ2016・マックスマム・ビーダンス 】

【気合マックスPJ2016】マックスマムとビーダンス、5月下旬の様子

"サントリーフラワーズ社員がマックスマムとビーダンスを気合マックスで育ててみました"

大きく育つサントリーのお花「マックスマム」と「ビーダンス」を、

サントリーフラワーズ社員が育てて満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介しています!

 


 

■おおあみぱぱ(愛好家)■

◆5月22日(日)

 

 

庭のマックスマム、ビーダンスはますます元気になりました。

 


 

■けんたこ2000 (一般)■

◆5月29日(日)

 

 

 

 

 

 


 

■タムタム(プロ)■

◆5月28日

 

 

 

 

 

マックスマムのこの1週間は

潅水は晴天の日は1日2回、以外は1日1回
液肥は2回(ハイポネックス原液の500倍希釈を12号は3リットル、8号は2リットル)

 

 

ビーダンスのこの1週間は

晴天時は潅水1日1回。

液肥1回、(ハイポネックス原液の500倍希釈を3リトル)

 

おまけ

 

 

 


 

★ブログカテゴリー:「気合マックスPJ2016

★「マックスマム」と「ビーダンス

★「参加団体・小学校を大募集!「大きな花プロジェクト」キャンペーンサイト

 

 

2016年6月 1日  【 トマトあまさセレクト・本気野菜キュウリ・本気野菜ナス・本気野菜イチゴ・野菜苗 】

「サントリー本気野菜」プランター栽培2016年(4)植え込みから1ヵ月後

こんにちは、チバです。

家庭菜園を楽しむ弊社社員の育成記事

「サントリー本気野菜」プランター栽培2016年(3)ゴールデンウィークの続編をご紹介します!

 

■写真とコメント

--------------------------------------------------------------------------

 

■5月28日

 

■5月29日

 

■5月30日

キュウリは今季初収穫です。
今年も植えてからぴったり1ヶ月での収穫でした。

 

 

「クリーミー揚げナス」、一番花が咲いて、
いよいよ着果かと思ったら、ポロっと落ちてしまいました。

 

リニューアルした「こいあじ」は、最初は草姿が暴れていて
やわい気がしましたが、その後の生育はとても良いですね!
着果能力も高いと思いますし、育てやすいです。

葉が密集してきており、通気性確保のため、下の葉を間引きました。
また、吸肥性が高いのでしょうか?茎も太くなりそうな気配で、

肥料を与えるタイミングが難しそう。
尻腐れは今のところ2段目まで兆候は無いです。

 

「ハニーイエロー」は今年はまだダブル花房が見えないので、
昨年より肥培の状態が良くないのかなぁ・・。ちょっとショックです。

 

純あまは順調です。

 

ドルチェベリーの収穫ももうすぐです。

 

 

--------------------------------------------------------------------------

■野菜担当 あべちゃんよりコメント

 

相変わらずうまくいっていますね!
「クリーミー揚げナス」がやや樹ボケ気味なので、
下のほうの葉っぱ、1、2枚むしってみてください。
大きな葉の下にある細かい分枝や小葉は適宜摘み取ってください。
この時期はとげも少ないので作業的にも安心かと思います。

普通の肥培では「とろとろ炒めナス」よりも「クリーミー揚げナス」の

方が着果性は高いです。ぜひ、ショックを与えてみてください。

 

「こいあじ」、大きく草姿できていますが、着果はしっかりですね。
プランターサイズではありますが、美しく着果、安心しました、
家庭菜園なら、摘果する必要もありません、
そのまま着色してもらいたいです。

 

キュウリは、ほんと、上手ですね!

 

--------------------------------------------------------------------------

 

サントリー本気野菜 ラインアップ一覧

★お店検索ベジタブルナビ

通販「サントリー本気野菜苗」(サントリーフラワーズネット)

 

 

このページのトップへ