

本気野菜キュウリ の記事
素敵フォト(食育編)をご紹介♪サントリー本気野菜を育てよう!食べよう!写真投稿キャンペーンより
2021年08月19日
こんにちは、チバです。
ただ今、「サントリー本気野菜を育てよう!食べよう!写真投稿キャンペーン」開催中です!
そこで今回は「食育」をテーマに投稿いただいた素敵フォトをピックアップしてご紹介♪
食いしんboy 様 「早く赤くなーれ!」
登園前にトマトの見回りしてます!小さかった苗があっという間に背丈を追い越し、どんどんついていく実はだんだん大きくなってきて、赤くなるのが待ち遠しい息子です。「幼稚園に行ってる間に赤くなるかな?」と毎日楽しみにしてます。
かずひなママ 様 「観察眼」
幼稚園で枝豆と朝顔を育てていると聞いて我が家も何か育ててみよう!食の細い息子が「食べるものを育てる」ということを肌で感じて欲しいと思い、毎朝幼稚園に行く前に水やりを習慣にしてみました。トマトの花が咲いてるね、あ!実がなってる!これ?これがトマトなの?まだみどり?いつ赤色になるの?トマトって甘い?のなぜなぜの嵐。これからの野菜の成長と息子の成長が楽しみです!
あいこ 様 「2本収穫出来ました!」
プランターでのきゅうり栽培。お店のものと違ってトゲがたくさん!味も濃い!
白くま 様 「初めての収穫」
今年子供達も私も初めて家庭菜園をしました。サントリー本気野菜だと初心者でも大丈夫と周りに言われ、チャレンジしましたが、グングン育ってびっくり。子供達とわいわい言いながら収穫しました。普段きゅうりを食べない次男も食べてくれて嬉しかったです。
もこちゃん 様 「らくなりいちご採れたよ♪」
うちの子が大好きないちごを、初めて育ててみました!少し酸っぱかったけど、赤くて可愛いいちごが実って、嬉しかったです(^^)娘の服装も、いちごの帽子と靴を履いて【いちご祭り】になっております(笑)
りっこ 様 「ドキドキの初収穫」
毎日水を与えるだけであっという間に立派なきゅうりができて子供も大喜び。きゅうりがなっている様子を見るの初めて!と言いながらトゲのチクチクに驚きながらもハサミでパチン!と真剣な眼差しで収穫していました。食育にピッタリです!!
ももんがチャン 様 「収穫!」
ナスビ・キュウリ・ミニトマト、収穫しました!子ども達、ハサミでチョキンと収穫する瞬間が大好きです♪
近年注目が高まっている「食育」はお子様とのおうち時間の楽しみ方としても需要が高まっていますね。
「サントリー本気野菜を育てよう!食べよう!写真投稿キャンペーン」では、おうちで育てた「本気野菜」の写真を募集しています。
抽選で毎月プレゼントも♪ ぜひ投稿ください!
画像投稿・閲覧ページはこちらからどうぞ↓
★「サントリー本気野菜を育てよう!食べよう!写真投稿キャンペーン」
厳選5品種!野菜苗「本気野菜キュウリ」が販売スタートしました!
2021年04月15日
こんにちは、チバです。
丈夫で育てやすい「本気野菜キュウリ」野菜苗が全国の園芸店・ホームセンターなどで販売開始しました!
暖かくなり、いよいよキュウリのシーズンです。
育てやすさと味わいを兼ね揃えた、個性豊かなラインアップで家庭菜園の楽しさをお届けします♪
●「強健豊作」
本気野菜キュウリ人気No.1!バツグンのスタミナで圧倒的に強い!プランターでも楽々栽培できます。
●「夏ふうみ」
夏場でも安定した収穫量!味わい深いコクとふわっと香る独特の風味の夏キュウリの決定版です。
●「コクうま」
このキュウリは違う!と感じられる、明確な「コクのある」おいしいキュウリです。
●「スティックミニ」
小さいサイズで次々に収穫!まるかじりで 「野菜スティック」にピッタリです。
●「バリうま」
栽培初期からよく実る、節成型四葉キュウリ。大きな果実がコンスタントに収穫できます。
今年はおうちでキュウリを育ててみませんか?
本気野菜の自信作!初めてキュウリを栽培する方にもおすすめの「強健豊作」の商品紹介動画もぜひご覧ください。
★【動画】サントリー本気野菜 強健豊作 商品紹介 54秒(Youtube)
宮城県の「石巻市子どもセンター らいつ」さんにて「サントリー本気野菜苗」を育てていただいています。
2020年07月15日
こんにちは、チバです。
サントリーグループの復興支援活動のひとつ「サントリー東北サンさんプロジェクト」では、「漁業」「子ども」「チャレンジド・スポーツ」「文化・スポーツ」の分野を中心に、太陽の光がさんさんとふりそそぐように笑顔と希望をお届けしたいという思いのもと、きめ細かな活動を継続してまいります。
サントリーフラワーズでも、花植えフラワーワークショップを毎年実施しています。
2020年は新型コロナウイルス感染症のリスクを避けるため、現地での花植え活動はできませんでしたが、何かできることはないかと考え、毎年復興支援活動を行っている石巻市子どもセンター「らいつ」さんに「サントリー本気野菜苗」をお届けすることができました。
お届けしたサントリー本気野菜苗は「ミニトマト 純あま」「強健豊作 キュウリ」「たくさん中長ナス」「濃いリーフベジ」。
石巻市子どもセンター「らいつ」さんは0~18歳までの子どもが自由に遊べる児童館です。
屋上にて皆で収穫する日を楽しみに育てて頂いています。
梅雨を乗り越えて、美味しい本気野菜をぜひ味わって頂きたいと思います。
サントリーは引き続き、サントリー東北サンさんプロジェクトの活動を推進してまいります。
★「サントリー本気野菜苗」
本気野菜グルメピーマン、ナス、キュウリの野菜苗が販売スタートしました!
2020年03月26日
こんにちは、チバです。
サントリー本気野菜グルメピーマン、ナス、キュウリの野菜苗が全国の園芸店・ホームセンターなどで販売スタートしました。
おうちで野菜を育てて収穫して味わう喜びをぜひお楽しみください!
★「本気野菜グルメピーマン」
作りやすさ、収穫量、おいしさに満足でリピーター人気も高いグルメピーマンです。
プランター栽培でもカンタンに作れるので初めての家庭菜園にもおすすめです。
苦味が無い甘く柔らかな果肉なのでピーマン嫌いの方でも「おいしい」と好評です。
焼いてもとろける感じが美味しいのでグリルで焼いてオリーブオイル・塩・レモンをかけて食すのが特にオススメです。
★「本気野菜キュウリ」
育てやすさと味わいにしっかり応える厳選のきゅうり6品種です。
どれがいいの?と迷われた場合は植え込み時期で選んでもOKです!
★「本気野菜ナス」
ナスは生ではなく、調理していただく野菜です。
『本気野菜ナス』シリーズは火を通すことでとろとろっとした食感になる「とろとろ炒めナス」をはじめ、家庭菜園で気軽においしさと育てやすさを楽しめる家庭菜園向け品種を揃えました♪
ゴーヤの肉詰め 等々♪「サントリー本気野菜」の新レシピが4点登場しました!
2019年07月10日
こんにちは、チバです。
「サントリー本気野菜」ならではの味わいや食感を生かしたカンタン新レシピが4点登場しました!
「ゴーヤの肉詰め」
「デリシャスゴーヤ・太丸」に、ひき肉を詰めてチーズを乗せた肉詰めは、ボリュームたっぷりで下味もしっかりなのでソースなしで食べられます。
「デリシャスゴーヤ・太丸」のシャリ感、ミニトマトのプチプチ感、にんじんのコリコリ感。カラフルでいろんな食感があり、目でも舌でも楽しめます。
夏バテに不足しがちなカリウムがたっぷり♪煮込むとトロトロ食感、冷やしても美味しい、サントリー本気野菜キュウリ「真夏の金うり」を使った一品です。
サントリー本気野菜キュウリ「真夏の金うり」の甘さを生かし、りんご酢で和えた酢の物は、さっぱりとした味付けとコリコリとした食感が食欲増進させます。
今回、4つのレシピに使ったサントリー本気野菜の「真夏の金うり」は8月末頃まで販売中、「デリシャスゴーヤ・太丸」は7月中旬頃まで販売中です。
これから育てて夏に収穫を楽しめますので、家庭菜園の醍醐味をぜひ「サントリー本気野菜」で味わってください♪