

プリンセチア の記事
「ニューバランス東京」「ニューバランス大阪」各店舗にてプリンセチアのプレゼントや装飾など実施します!
2014年10月03日
こんにちは、チバです。
10月は乳がんの認知拡大・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン強化月間です。
今年もサントリーフラワーズは優しいピンクの「プリンセチア」を通じて、
ピンクリボン運動を支援させていただいております。
同じくピンクリボン運動を支援されているスポーツブランドの
「ニューバランス」さんと今年もコラボレーションさせていただくこととなりました。
ニューバランス直営店「ニューバランス東京」「ニューバランス大阪」各店舗にて
10月1日よりプリンセチアの店内装飾を実施しています。
また、10月の毎週末・祝日にピンクリボン対象シューズをお買い上げの方に
先着でサントリーフラワーズの「プリンセチア インテリアミニ鉢」をプレゼント。
ピンクリボン対象シューズには「ピンクリボンマーク」があしらわれています。
ピンクリボン対象シューズの売り上げの一部は、
NPO法人 Run For The Cure® Foundation に提供され
乳がん啓発活動の活動資金として役立てられています。
【ニューバランス ジャパンについて】
ニューバランスは、スポーツを愛するすべての人に最高の履き心地を提供するスポーツブランド。
皆様の健康を願い、ラン&ウォークイベントへの協力や売上の一部を寄付するなど、
様々な形でピンクリボン活動を応援しています。
ピンクリボン関連のイベント情報サイトはコチラ
★「認定NPO法人J.POSH日本乳がんピンクリボン」公式サイト
★サントリーフラワーズ「プリンセチア」
「プリンセチア インテリアミニ鉢」が販売スタートしました。
2014年09月30日
こんにちは、チバです。
自分用に、ちょっとした贈り物に、フレッシュで優しいピンクの
「プリンセチア インテリアミニ鉢」が全国の園芸店などで
9月下旬~12月上旬頃まで販売いたします。
日の当たる窓辺などに置けば、お部屋の中に可愛いピンクを楽しめます。
室内の10℃~25℃の場所で日当たりの良い所が最も適しています。
リビングや食卓、デスクサイドなどに飾れて空間をおしゃれに演出してくれます。
プリンセチアの売上の一部は、日本乳がんピンクリボン運動の
『J.POSHピンクリボン基金』に寄付されます。
★「プリンセチアインテリアミニ鉢」の販売店はフラワーナビより検索していただけます。
★花言葉は"思いやり" 「プリンセチア」
「プリンセチア」が大阪ステーションシティ「フラワーアートミュージアム2014」にて展示されます。
2014年09月17日
こんにちは、チバです。
10月1日(水)~10月15日(水)開催の「フラワーアートミュージアム2014」で
大阪ステーションシティ(JR大阪駅)5階「時空(とき)の広場」が一面の花畑に。
サントリーフラワーズからは優しいピンクの「プリンセチア」が参加します!
<去年のプリンセチア展示の様子>
さまざまな企業・団体のお花を中心とした展示や、音楽ライブやワークショップ
などのイベント、最終日には大阪ステーションシティ内でお買い物をされたお客様に
展示した花の先着プレゼントもあります。
「フラワーアートミュージアム2014」
会場:大阪ステーションシティ5F 時空の広場
開場日:10月1日(水)~10月15日(水)
開場時間:8:00~23:30(最終日のみ~20:00)
※各催事ごとに開催時間が異なります。
詳細:JR西日本旅客鉄道株式会社プレスリリース(外部サイト)
色とりどりの美しい花々が大阪に訪れる皆様を華やかにお迎えいたします。
機会がございましたら、ぜひお出かけになってみてくださいね。
★去年の記事:フラワーアート ミュージアム 2013(大阪)に「プリンセチア」も展示中!
★花言葉は"思いやり"「プリンセチア」
プリンセチア・ピンクシャンデリアが「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に参加しました。
2014年05月16日
こんにちは、チバです。
5月3~5日、東京・有楽町の東京国際フォーラムを中心に開催された、
クラシック音楽の祭典、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2014。
その会場に、サントリーフラワーズの可愛いピンクの「プリンセチア」の
八重咲きタイプ「 ピンクシャンデリア」が特別展示されました。
地上広場の屋外特設ステージでは、無料コンサートがマラソン形式で開かれ、
集まったたくさんの人々が足を止めて音楽を楽しみました。
★ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」2014公式 (外部サイト)
★花言葉は"思いやり"。「プリンセチア」
中電ウイングさんより佐藤真海さんへ「プリンセチアwithこころ癒すエコ 木玉」が贈られました。
2014年01月22日
みなさま、こんにちは。
昨年12月25日、サントリーフラワーズの通信販売でコラボレーション商品を展開している中電ウイングさんを、女子走り幅跳び選手としてパラリンピック等に出場した佐藤真海さんが訪問しました。
佐藤真海さんといえば、昨年の2020年の東京オリンピック・パラリンピック招致活動のスピーチでご存知の方も多いのではないでしょうか?
佐藤さんはサントリーホールディングスの社員で、東日本大震災復興支援活動など、サントリーが行っているCSR活動を推進する部署で活躍しています。
そして、中電ウイングさんはチャレンジドの皆さんが活躍する会社で、ぬくもりを感じる園芸商品の生産・販売等をされています。数年前よりご縁があって、サントリーフラワーズの花を植えた商品を販売するコラボレーションを行っています。
佐藤さんが訪問した日は、中電ウイングさんの社内見学や社員の皆さんとの交流会が行われました。
また、佐藤さんがサントリーグループの社員であることを知った中電ウィングさんから、園芸課の皆さんが作られた素敵は鉢「こころ癒すエコ 木玉」にサントリーフラワーズのお花「プリンセチア」が植えられた「プリンセチアwithこころ癒すエコ 木玉」がプレゼントされました。
佐藤さんも「素敵だなと思った木玉がサントリーフラワーズとコラボしてるとお聞きして、嬉しくなりました。」とのこと。ここでも思わぬご縁がありました。
この写真は佐藤真海さんに贈られたものではありませんが
似たものが弊社内に飾られていたので写真を撮りました。
今期の「木玉」コラボレーション商品は既に完売していますが、
また中電ウイングさんと素敵なコラボレーション商品を企画する予定です。お楽しみに!
プリンセチアの花言葉は「思いやり」。
かけがえのない幸せを願ってプリンセチアは色づきます。
★「中電ウイング株式会社」(外部サイト)
★あなたの、とくべつに。「プリンセチア」