

ムーンダスト の記事
銀座三越(東京)5階にて「ムーンダスト」を使ったバレンタインデーのディスプレイが展開中です。
2017年02月06日
こんにちは、チバです。
2017年2月1日(水)~14日(火)の14日間、東京都 銀座三越の
5階 紳士服フロアにて、青いカーネーション「ムーンダスト」をふんだんに使った
「フラワーバレンタインディスプレイ」が展開されています。
銀座三越 紳士服フロアのコンセプト「銀座ジェントルマン」の
テーマカラー・ネイビーにあわせた、ゴージャスでお洒落なディスプレイです。
2月11日(土・祝)14:00~14:45には、5階 特設会場にて
フラワーバレンタインアンバサダー干場義雅氏による
「干場流こだわりの花贈りスタイル」のトークショーと
「第一園芸」のトップデザイナーである新井光史氏による
バレンタインギフトにぴったりなデモンストレーションが開催されます。
イベント終了後には写真撮影会も実施されます。
※カメラ、スマートフォンなどは、お客さまご自身でお持ちください。
また、2月11日は5・6階 紳士フロアの男性販売員が、
ムーンダストのフラワーチーフを身につけているんだそうです。
お越しの際は、ぜひムーンダストにも注目してみてください。
★銀座三越HP「フラワーバレンタイン&バランタイン」(外部サイト)
「世界のバレンタインデー」
欧米や近隣アジア諸国などでポピュラーな習慣となっている、
恋人やパートナーへ花を贈る「フラワーバレンタイン」。
日本でも徐々に浸透されてきているようです。
ご興味がありましたら、ぜひこちらもチェックしてみてください。
★「フラワーバレンタイン 2017」HP(外部サイト)
押し花絵画創造展 最高賞受賞作品に「ムーンダスト」が使われました。
2016年12月15日
こんにちは、チバです。
押し花の国際公募展「押し花絵画 創造展 第13回コンテスト」で
最高賞の創造展大賞・文部科学大臣賞を受賞された
福島市の押し花インストラクター安田恵さん(アトリエMEGUMI主宰)の作品に
青いカーネーション「ムーンダスト」が使われています!
国内外からの応募1251点の中から最高賞に選ばれました。
作品名は「月の明るい晩でした。」。
ムーンダストや、アジサイ、スイセンの花などで
夜空に浮かぶ月のある風景が表現された美しい作品になっています。
【安田さんよりいただいたコメント】
「ムーンダストを押し花にしたら、とても美しい色でした。
この色を使って作品を作りたいと思い、合わせる花を考え、
できたのがこの作品<月の明るい晩でした。>です。
この美しい青は他の花では替えることができない色です。
夜空に浮かぶ美しい月をより美しく見せるためにこの空があるのです。」
作品は、東京・日本橋三越の新館7Fギャラリー
「杉野宣雄展~押し花美の追求~」と同時開催で
2016年12月20日~25日まで展示されます。
詳細は下記よりご覧ください。
★日本橋三越本店 杉野宣雄展~押し花美の追求~(外部サイト)
機会がございましたら、ぜひご覧になってみてください。
クリスマスギフトにおすすめ!青いカーネーションの「季節限定ムーンダスト アレンジメント」を販売中です。
2016年12月13日
こんにちは、チバです。
世界初の青いカーネーション「ムーンダスト」を使った
クリスマスギフトにおすすめの『季節限定ムーンダストアレンジメント』が
オンラインショップ「サントリーフラワーズギフトネット」で販売中です!
「シャンパーニュ」
赤いバラと黒いボックス、そしてムーンダストのゴージャスな組み合わせ。
イメージは大人のクリスマスです♪さりげない松ぼっくりもポイント。
★「エトワール」
クリスマスリースを連想させる豪華なアレンジメントです。
オーナメントが星のようにキラキラ。クリスマスパーティに、特別な贈り物に。
ムーンダストは、色の美しさ・豪華さ・日持ちの良さが人気です。
花言葉は"永遠の幸福"
楽しいホームパーティや、新しい年を迎えるお祝いにもぴったりです!
ご注文日の7日後からの「お届け日」をご指定頂けますので、
12月24日(土)にお届けをご希望の場合は、12月17日(土)までにご注文ください。
★【通販】ムーンダストアレンジメントのページはコチラ(サントリーフラワーズギフトネット)
※一部の地域では凍結の恐れがあるためお届けを承れない場合もございます。
ご了承ください。
「サントリー ブルーローズ アプローズ」と「ムーンダスト」がクイーンズカップ2016に使われます。
2016年10月21日
こんにちは、チバです。
2016年10月22日(土)~23日(日)、「かながわ花フェスタ21
第8回フラワーデザインコンテスト クイーンズカップ2016」が
クイーンズスクエア横浜にて開催されます。
23日には2015年度の優勝・準優勝者によるデモンストレーションにて
「サントリー ブルーローズ アプローズ」と「ムーンダスト」も使われます。
<以前のクイーンズカップの様子>
花を想い、花と喜び、花に癒される。
花の魅力を多くの人に感じてもらいたい・・・
クイーンズカップは、神奈川から新たな花文化を発信する
所属団体、グループの垣根を越えた、まさに
"フルオープン"のフラワーデザインコンテストです。
たくさんのフラワーデザイナー達の作品が横浜に集結します。
数多くの作品が一堂に揃う会場はまさに圧巻です。
作品展示は1階クイーンズサークル及び2階クイーンズモール、
ステージイベント観覧は1階クイーンズサークルで行われます。
日時:2016年10月22日(土)、23日(日)
場所:神奈川県 クイーンズスクエア横浜
クイーンズサークルおよび2Fクイーンモール
入場料:無料
HP:「Queens Cup クイーンズカップ」
どなたでもお気軽にご覧いただけますので、
機会がございましたらぜひお出かけになってみてください。
★「サントリー ブルーローズ アプローズ」 「ムーンダスト」
「ムーンダスト」がチャリティーイベント「100万輪の花プロジェクト 心に咲く花 for 西原村」にて使われます。
2016年09月26日
こんにちは、チバです。
2016年10月19日、福岡県大牟田市 大牟田文化会館大ホールで
開催される熊本復興支援のチャリティーイベント、
「100万輪の花プロジェクト 心に咲く花 for 西原村」に
サントリーフラワーズの「ムーンダスト」も使われます。
熊本県に隣接する福岡県の大牟田チャリティーイベント実行委員会が、
発起人が花屋ということもあり、花と音楽をメインとした
トップフローリストによるフラワー・ミュージックショーを開催し、
復興を願う人々の心に咲く花を熊本に届けます。
全国の生産者の方々の協力とともに100万輪の花のオブジェも制作され、
大牟田市内の幼稚園児(総勢約150名)が舞台に上がり、
"永遠の幸福"の花言葉を持つ「ムーンダスト」を入れて完成させる予定です。
被災地の方々も招待され、プロの音楽家の生演奏や
世界レベルのフラワーデザイナーのデモンストレーション、
フラワーチャチャリティーオークションなども行われる予定です。
詳細はこちらのフェイスブックのページよりご覧ください。
★【フェイスブック】熊本復興支援チャリティーイベント
『100万輪の花プロジェクト -心に咲く花 for 西原村-』(外部サイト)
◆◆イベント詳細◆◆
■ 日時 2016年10月19日(水)
■ 場所:大牟田文化会館 大ホール
■ チケット:各部¥1,000
■ 主催:大牟田チャリティーイベント実行委員会
■ 支援先:熊本県阿蘇郡西原村の慈善団体「Noroshi西原」の
『ガレキと1輪の花プロジェクト』へ支援金として収益を寄付
下記ページからは本イベントの募金に参加できます。
イベントに出演されるデザイナーの作品もありますので
ぜひこちらもご覧になってみてください。
★OmutaCharityPRJ クラウドファンディングページ(外部サイト)
★世界で唯一の青いカーネーション「ムーンダスト」