

サフィニア の記事
宮城県石巻市子どもセンターで「赤い花プロジェクト」のワークショップを実施しました。
2014年05月23日
みなさま、こんにちは。
「赤い花で日本を元気に!」をテーマに活動する赤い花プロジェクト。
今回は宮城県・石巻市子どもセンターに伺って、「赤い花プロジェクト」のワークショップを実施してきました。
石巻市子どもセンターは、東日本大震災の復興支援のひとつとしてサントリーグループが建設の支援をさせていただきました。そのようなご縁もあり今回のワークショップ開催の運びとなりました。
今回のワークショップは子どもセンターで開催の告知をしていただき、普段からよく子どもセンターを利用されているという小中学生12名と子どもセンターの職員の方2名が参加してくださいました。
まずは、子どもセンター職員のヤマシタさんの進行で、ワークショップの作業ペアの抽選と、メンバー同士の自己紹介タイムがありました。これで初めてのメンバーとも協力して作業ができますね。
次にサントリーフラワーズから「サフィニア」の特長のお話と、水やりの仕方など育て方のポイントと、これから行う植え込み手順の説明を行いました。育って満開になるとどんな風になるのか、見本の開花鉢も見てもらいながら、お話させていただきました。
続いていよいよ植え込み作業です。
今回は小学校低学年の皆さんにも参加していただきましたが、作業ペアの高学年生や中学生のお姉さん、お兄さんが低学年のお子さんにとてもていねいに教えながら、一緒に植え込みをしてくれました。
はじめは土の量を何度も確認したり、苗がポットから上手く出せなかったお子さんも、後半になるとスピードもアップして、ついに48鉢の植え込みが完成しました!
作業終了後には、ワークショップの感想を書いていただき、2人が発表もしてくれました。
ワークショップの感想を、一部ですがご紹介します。皆さんワークショップを楽しんでもらえたようで、とてもうれしいです。
・さいしょは「できない」と思ってたけどできてよかったです。
家でも作りたいです。おかあさんたちにやりかたをおしえたい。
・今回花を植えるのは初めてでしたが、意外に楽しかったです。花が咲くのが楽しみです。
・今度来た時に、サフィニアが満開していてほしいです。
・しおりちゃんと話しながら花を植えれて楽しかった!また「やりたい!」と思った!!!
子どもセンターは平日でも50人前後、週末は150人程の方が利用されているとのこと。ワークショップ当日も、あちこちのコーナーで思い思いに遊ぶお子さん達でにぎわっていました。
ワークショップで植えたサフィニア レッドは、子どもセンターの屋外渡り廊下や建物周囲にずらりと並べられました。
これからたくさんの赤い花が咲いて、子どもセンターに集まる皆さんや、商店街の皆さんにも元気をお届けできたらうれしいです。
地元TVの東北放送の取材も入り、ワークショップの様子が翌日のお昼のニュースで紹介されました!
★サントリーHP 未来を担う子どもたちの支援
★「赤い花プロジェクト」
ふなばしアンデルセン公園(千葉県)の「サフィニア レッド」が見ごろを迎えました。
2014年05月21日
こんにちは、チバです。
千葉県船橋市のふなばしアンデルセン公園にて
「サフィニア レッド」を中心としたサントリーフラワーズのお花約16,000株を植栽した、
デンマーク国旗をイメージした大花壇が見ごろを迎えました。
今年は、船橋市とデンマークのオーデンセ市が
姉妹都市提携をして25周年の年にあたります。
それを記念して植栽されたデンマーク国旗の大花壇は
6月下旬頃まで展示される予定です。
その他、現在はバラが見ごろを迎えているとのことです。
機会がございましたら、ぜひお出かけになってみてください。
★ふなばしアンデルセン公園HP(外部サイト)
★サントリーフラワーズのお花 「サフィニア」
サンシャインシティの夏花フェスタ ~ペチュニアコレクション~にてサントリーフラワーズのペチュニア・サンパラソルの展示・販売も!
2014年05月20日
こんにちは、チバです。
5/29(木)~6/1(日)に、東京・サンシャインシティにて、
「Summer Garden 夏花フェスタ ~ペチュニアコレクション~」が開催されます。
サントリーフラワーズはペチュニアからは「サフィニア」や「ララン」など、
夏花からは「サンパラソル」、「フェアリースター」の展示・販売をいたします!
また、著名講師のセミナーやワークショップなど
夏のガーデニングが一層楽しくなる企画が盛りだくさんです。
サントリーフラワーズからは、5月31日(土)11時~より
「サントリーの赤い花で素敵なお庭づくり」の無料セミナーを実施します!
ぜひ皆様お越しください。
◆日時:2014年5月29日(木)~6月1日(日)
◆場所:東京・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F
◆入場料:無料
★「サンシャインシティは花ざかり!2014」(外部サイト)
★昨年の様子(花とおしゃべりブログ)
6月7日「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」のレポート
5月30日: 本日より開催!「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」。
5月27日:「SummerGarden夏花フェスタ~ペチュニアコレクション~」に参加します。
福岡県大野東小学校で赤い花プロジェクトのワークショップを実施しました。
2014年05月15日
皆さま、こんにちは。
今回は福岡県大野城市立大野東小学校に伺って、
「赤い花プロジェクト・キッズガーデニングプロジェクト」のワークショップを実施してきました。
5月1日(木)、前日は雨が降りお天気を心配しましたが、
当日は好天に恵まれて、作業をすると少し汗をかくくらいの陽気でした。
今回ワークショップに参加してくださったのは、大野東小学校3年生の皆さんです。
3クラスで総勢98人の元気いっぱいの皆さんと、サントリーフラワーズの赤い花
「サフィニア・レッド」の植え込みを行いました。
講師が絵を使った説明シートを見せながら説明し、順を追って作業を進めます。
皆さん仲良く、順番に作業をしていて感心します。
約1時間のワークショップで32鉢のプランターに植え込みました。
大野東小学校は、正門近くからプランターと花壇に花があふれる素敵な学校です。
ここに今回皆さんと植えたサフィニア・レッドのプランターが加わります。
通学の児童の皆さんや来校される方々を迎える場所に設置いただくとのこと。
通る皆さんがサフィニア・レッドを見て明るい気持ちになっていただけたらうれしいです。
元気な皆さんととても楽しいワークショップでした。
これからも皆さんで仲良く育てていただいて、素敵なレポートが届くのを
楽しみにしています。大野東小学校の皆さん、ありがとうございました!
★「赤い花プロジェクト」
「サフィニア」5万本植栽!浜名湖花博10周年「花銀河」。
2014年05月08日
こんにちは、チバです。
浜名湖花博10周年記念事業・第31回全国都市緑化しずおかフェア
「浜名湖花博2014」~花と緑の祭典~が6月15日まで開催されます。
サントリーフラワーズも、「サフィニア」5万本植栽などで参加しています。
■サフィニア5万本植栽「花銀河」!
「花銀河」の植栽は4月下旬に、サフィニア5万本に植え替えられました。
5万本のサフィニアは他に比べても圧倒的に多い数量です。
かなり見ごたえのある植栽になるのではと期待しています。
植栽花色:バイオレット、パープルミニ、ピュアホワイト
■「花みどり創造館」での展示
様々なテーマに沿ったフラワーディスプレイが展示されます。
6月4日~15日はウェディングパーティをテーマに、「ムーンダスト」が参加します。
※「アプローズ」を使ったテーマ展示は終了しましたが、展示時の写真をご紹介します。
■キラメキ花コレクション
会場内コンテナに、様々なメーカーのいちおし品種を展示しています。
■開催場所 静岡・浜名湖ガーデンパーク会場
■開催期間 4月5日 ~6月15日
★浜名湖花博2014公式(外部サイト)
浜名湖花博は、「ガーデンパーク」と「はままつフラワーパーク」の2会場にて実施され、
サントリーフラワーズのお花は、「ガーデンパーク」にて参加致します。
今年は10周年ということで、静岡県が大変力を入れて実施しているイベントです。
浜名湖のお近くに行かれた方はぜひお立ち寄り下さい!
★関連記事:『浜名湖ガーデンパーク 花の美術館』で満開の「サフィニア レッド」