サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年8月[2]
  • 2024年7月[1]
  • 2024年6月[2]
  • 2024年5月[4]
  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[3]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[3]
  • 2022年3月[3]
  • 2022年2月[2]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[2]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[4]
  • 2021年5月[6]
  • 2021年4月[6]
  • 2021年3月[6]
  • 2021年2月[2]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[3]
  • 2020年9月[2]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[13]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[12]
  • 2017年4月[15]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[17]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[18]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[13]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[21]
  • 2012年4月[12]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[5]
  • 2012年1月[3]
  • 2011年12月[7]
  • 2011年11月[10]
  • 2011年10月[12]
  • 2010年12月[1]
  • 2010年11月[1]
  • 2010年7月[11]
  • 2010年6月[18]
  • 2010年3月[1]
  • 2010年2月[1]

「プリンセチア」のおすすめ記事

こんにちは、チバです。

NHK趣味の園芸などでおなじみの三上真史さんが

埼玉のプリンセチア生産者、塩原花園さんを

「趣味の園芸テキスト12月号(11月下旬発売予定)」の

編集記事の取材で訪問されました。

(テレビ放送の収録ではありませんので

NHK趣味の園芸での放映などはございません。)

塩原花園の塩原卓哉さんは、

日本ポインセチ協会とフラワーオークションジャパン主催の

オールジャパンポインセチアフェアで

最優秀賞である日本ポインセチアフェア大賞を過去3回受賞

(現在14年、15年と2年連続受賞中)されるなど

日本のポインセチア業界をリードする生産者さんです。

 

三上さんも塩原さんのプリンセチアや

ポインセチアに対する情熱に感激されていました。

 

 

 

詳しくは、11月下旬発売予定の「NHK趣味の園芸テキスト12月号」の

記事に掲載されますので、ぜひ、ご覧になってみてください!

 

三上さんのツイッターアカウントでも紹介していただきました。

三上真史@engeioujiさんのツイートはコチラ

 

★あなたの、とくべつに。「プリンセチア

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2016年9月 9日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

クリスマスやお歳暮など年末のギフトシーズンを盛り上げる「プリンセチア」

2015年11月13日のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」で紹介されました!

 

可愛いピンクの「プリンセチア ピンクホワイト、ホットピンク、ルージュ」と、

幾重にも重なる苞(ほう)がバラのような「プリンセチア ローザ」の

華やかなピンクのグラデーションに、「プリンセチア クリスタル*スノー」の

雪のような美しいホワイトがアクセントになっていて、

白塗りの雲竜柳と野バラの実が、一足早いクリスマスを盛り上げています。

 

この季節、街角や生花店の店頭でも見かける「プリンセチア」♪

室内のインテリアや贈り物としてご好評いただいています。

 

フジテレビフラワーネットでも紹介されています。

11月13日放送 クリスマス装飾に!ちょっと差が付く「プリンセチア」 (外部サイト)

 

「プリンセチア」詳細ページ

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2015年11月13日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

東京赤坂のサントリーオフィス(赤坂見附MTビル)の
正面玄関入ってすぐの場所に「プリンセチア」が飾られています。

 

実は、このプリンセチアは土ではなく「パフカル」という
サントリーが開発した新素材に植え込んであります。
このパフカルは、一般の保水スポンジとは異なり、
植物の育成に重要な水と空気のバランスを
ほぼ均一に保持し続けられるという優れものです。

サントリーミドリエ株式会社が都市緑化として、
このパフカルと観葉植物などのグリーンと組み合わせ
壁面緑化システム「花のかべ」を創りあげ、
都市に生きる人が緑を絶やさない環境づくりに
参加できるしくみをかたちにしました。

 

プリンセチアの華やかなピンク色と、グリーンのコントラストが
鮮やかだけど優しい、癒しの空間を演出しています。

 

★花言葉は"思いやり"「プリンセチア

 

「ミドリエ」についてはこちら

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2015年11月11日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

こんにちは、チバです。

クリスマスシーズンに人気のプリンセチアシリーズ、

「プリンセチア クリスタル*スノー」が11月10日より

全国の園芸店・ホームセンターに出荷スタートします。

 

白い苞は...まるで雪の結晶。

それは、常緑のシダーに降り積もる

幾重もの深雪を連想させる、

美しい草姿。

 

従来にない、黄色味のない「白色」が、

神秘的なホワイト・クリスマスのように彩ります。

(環境により、苞がピンクがかることがあります。)

 

美しく密に重なる細長い苞と、

ピンクのプリンセチアより豪華に広がる草姿も特長です。

 

「プリンセチア クリスタル*スノー」は、12月上旬まで販売いたします。

通信販売サントリーフラワーズネットでも11月30日までお取扱いしております。

★「【通販】プリンセチア クリスタル*スノー5号花鉢」(サントリーフラワーズネット)

 

プリンセチアシリーズは、クリスマスシーズンや年末のギフトシーズンに、

室内のインテリアや贈り物としてご好評いただいています。

「プリンセチア」商品紹介はこちら

 

 

カテゴリ:プリンセチア 日時:2015年11月10日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP

2015年11月 5日  【 ムーンダスト・プリンセチア・セレナーディア 】

Yahoo!ショッピングにて「セレナーディア」「プリンセチア」「ムーンダスト」が紹介されています!

こんにちは、チバです。

ただ今、Yahoo!ショッピングにて

「すごいお歳暮特集2015」が掲載されています。

 

その中で、サントリーフラワーズの冬の鉢花

セレナーディア」、「プリンセチア」、「ムーンダスト」が

冬を彩るフラワーギフトとして紹介されています!

 

 

11月22日の「いい夫婦の日」や、お歳暮、クリスマスなどの

華やかな演出に、よろしければぜひご参考になってください。

 

★Yahoo!ショッピング「冬を彩るフラワーギフト」(外部サイト)

 

★Yahoo!ショッピング「すごいお歳暮特集2015」トップ(外部サイト)

 

 

このページのトップへ