サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ サントリーフラワーズ 公式ブログ 花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーフラワーズ 公式ブログ花とおしゃべりブログ

サントリーブルーローズ アプローズ の記事

Instagram(インスタグラム)にてサントリーフラワーズの花のアカウントを開設しました!

2020年02月17日

こんにちは、チバです。

 

写真共有アプリケーション「Instagram(インスタグラム)」にてサントリーフラワーズの花のアカウントを開設しました!

サントリーフラワーズの花の写真や花のある暮らしの魅力など、様々な情報発信をしていきます。

 

★【インスタグラム】サントリーフラワーズ公式アカウント(外部サイト)

アカウント名:suntory_flowers_jp

名前:SUNTORY FLOWERS サントリーフラワーズ

URL:https://www.instagram.com/suntory_flowers_jp/

 

さらに、今なら抽選でサントリーブルーローズ アプローズが当たる「フォロー&いいねキャンペーン」も開催中です。

 

■キャンペーン概要
Instagram公式アカウント(@suntory_flower_jp)をフォローし、「いいね!」していただくと、抽選で5名様に「サントリーブルーローズアプローズの花束」をプレゼントします。
※ご応募にはInstagramのアカウントが必要です。

 

■応募期間

2020年2月17日(月) ~ 3月2日(月)

 

■当選発表

当選者へは2020年3月中旬頃に「@suntory_flower_jp」からInstagramのダイレクトメッセージで当選連絡をいたします。

 

この機会に是非フォローを宜しくお願いします!

サントリーフラワーズ「花のインスタグラム開設記念キャンペーン開催」(外部サイト)

 

 

バックナンバー:

2020年02月

プロゴルファー 渋野日向子選手に「サントリーブルーローズ アプローズ」が贈られました。

2020年01月15日

こんにちは、チバです。

サントリーホールディングス(株)は、プロゴルファー 渋野日向子選手と2020年2月より所属契約を結ぶことを正式に広報発表しました。

 

昨年、日本人女子選手として42年ぶりに「AIG全英女子オープン」で優勝、国内トーナメントでも4勝し、ルーキーイヤーでありながら国内女子賞金ランキングで2位に入るなど活躍されています。

 

2020年1月14日の記者会見では、同じくサントリーに所属する宮里藍さんから、サプライズで「サントリーブルーローズ アプローズ」の花束が贈られました。

 

 

アプローズの花言葉は「夢 かなう」。

サントリーは渋野日向子選手の今後の活躍に向けてサポートしていくとともに、企業スポーツへの参加やスポーツ振興の為の活動、イベントに積極的に取り組んでまいります。

 

サントリーニュースリリースもぜひご覧ください。

「プロゴルファーの渋野日向子選手と所属選手契約締結」

 

 

バックナンバー:

2020年01月

雲雀丘学園中学校で「"青いバラ" アプローズ」と「サフィニア」の講座が実施されました。

2019年10月31日

こんにちは、チバです。

 

2019年10月29日、兵庫県宝塚市の雲雀丘学園中学校にて、サントリーフラワーズの講座「青いバラとサフィニアの開発」が実施されました。

 

同中学校では、本物の学びを追求し、自ら課題を発見・解決する力をはぐくむ探求型学習の一環として、「Hibari探求プロジェクト」が実施されています。

今回、サントリーフラワーズが科学への関心・知的好奇心を広げるためのプログラムとして、植物の原産地とサフィニア、遺伝子と青いバラについて講義しました。

 

 

講義の最後には、実際に「サントリーブルーローズ アプローズ」の色合いや香り、感触などを体感していただきました。

 

 

参加者からは、

「バラ科の植物を調べて、もっとバラや植物について広く深く考えてみる」

「ロンドンでサントリーのサフィニアを見てみたい!」

「絶滅した植物を遺伝子の研究で復活させたい」

など、興味や世界観が拡がったという声を数多くいただきました。

 

 

講師を務めた弊社社員のコメント

「今回は雲雀丘学園の中学生を対象にした講座でしたが内容に関心を持たれた高校生も聴きに来てくれました。

みなさん好奇心旺盛で熱心に話しを聴いてくれて、私も学生のみなさんの若いパワーに負けない様に話しました。

中には難しい話もあったと思いますが、何か1つでも2つでも雲雀丘学園の学生さんの中に残るものがあればありがたく思います」

 

講座に参加してくださったみなさま、有難うございました!

 

★サントリーフラワーズの花

サフィニア」「サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

バックナンバー:

2019年10月

『花時間』バラあしらいカレンダー2020に「サントリーブルーローズ アプローズ」が使われています。

2019年10月24日

こんにちは、チバです。

 

バラの花の写真が美しい、『花時間 バラあしらいカレンダー2020』の10月に、「サントリーブルーローズ アプローズ」が使われています。

 

 

 

1ヶ月ごとに、その月をイメージした色のバラの季節が展開されています。

最終ページには、バラの品種&アレンジの解説も付いています。

どの月も美しいバラの世界観が12ヶ月を優雅に演出してくれます♪

 

カレンダーは下記の各オンラインショップからもご注文いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

『花時間』バラあしらいカレンダー2020(外部サイト)

 

サントリーブルーローズ アプローズ

 

 

バックナンバー:

2019年10月

東京駅「駅ナカ花ミュージアム」に行ってきました!2019年4月14日まで開催中です!

2019年04月12日

こんにちは、チバです。

 

東京駅八重洲中央口改札前のイベントスペースにて、サントリー花事業30周年を記念したイベント"駅ナカ花ミュージアム"が2019年4月14日まで開催中です。

 

サントリーフラワーズのサフィニア」「ミリオンベルなどの花苗が敷き詰められた花畑や、ムーンダストのフォトスポット、スポーツの大会で選手たちに贈られたフラワーブーケ、「アプローズ」の香りを楽しめるスペースも展開しています。

 

 

 

 

タイミングにもよると思いますが、午前中の方が比較的空いているかもしれません。

 

 

フラワーアーティスト 丹羽 英之さんも来てくださいました!

丹羽さんがデザインしたこのビクトリーブーケは 2019年4月2日~8日に開催された第95回日本選手権水泳競技大会で贈られました。

 

フローリスト・マン アートディレクター 萬木 善之さんデザインのブーケは、2017年12月に開催された「第86回全日本フィギュアスケート選手権大会」で贈られました。

 

「駅ナカ花ミュージアム」の場所は、この地図の「現在地」の左隣くらいです。

 

東京駅外からは、東京駅 八重洲中央口の入り口から入ればすぐ!

 

東京駅中からは、八重洲中央口の改札を抜けてまっすぐ行くと左の方にすぐ!

 

綺麗なお花を間近で眺めたり、写真を撮ったりして、のんびりと心なごむひとときを過ごしていただければ嬉しいです♪

 

 

●開催日時

2019年4月12日(金)~14日(日) 10:00~19:00

 

●開催場所

東京都千代田区丸の内一丁目 東京駅イベントスペース(八重洲コンコース・八重洲中央)

地図はコチラ:東京駅八重洲中央みどりの窓口近く(外部リンク)

 

ぜひおでかけになってみてください!

 

★関連記事

「ムーンダスト」が第95回日本選手権水泳競技大会を飾ります!(2019年04月05日)

第86回全日本フィギュアスケート選手権大会のブーケにサントリーフラワーズのお花が使われました!(2017年12月28日)

バックナンバー:

2019年04月

2ページ(全15ページ中)

SUNSUNガーデン

カテゴリ

バックナンバー

ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.