サントリーフラワーズ花とおしゃべりブログ

バックナンバー

  • 2024年4月[4]
  • 2024年3月[3]
  • 2024年2月[2]
  • 2024年1月[3]
  • 2023年12月[1]
  • 2023年11月[2]
  • 2023年10月[3]
  • 2023年9月[2]
  • 2023年8月[1]
  • 2023年6月[1]
  • 2023年5月[1]
  • 2023年4月[1]
  • 2023年3月[1]
  • 2023年2月[4]
  • 2023年1月[1]
  • 2022年12月[2]
  • 2022年11月[1]
  • 2022年10月[1]
  • 2022年9月[1]
  • 2022年8月[4]
  • 2022年6月[2]
  • 2022年5月[2]
  • 2022年4月[6]
  • 2022年3月[4]
  • 2022年2月[2]
  • 2022年1月[1]
  • 2021年12月[3]
  • 2021年11月[1]
  • 2021年10月[3]
  • 2021年9月[4]
  • 2021年8月[5]
  • 2021年7月[2]
  • 2021年6月[5]
  • 2021年5月[7]
  • 2021年4月[12]
  • 2021年3月[8]
  • 2021年2月[4]
  • 2021年1月[5]
  • 2020年12月[3]
  • 2020年11月[4]
  • 2020年10月[6]
  • 2020年9月[3]
  • 2020年8月[8]
  • 2020年7月[4]
  • 2020年6月[11]
  • 2020年5月[11]
  • 2020年4月[18]
  • 2020年3月[12]
  • 2020年2月[11]
  • 2020年1月[7]
  • 2019年12月[6]
  • 2019年11月[10]
  • 2019年10月[12]
  • 2019年9月[13]
  • 2019年8月[7]
  • 2019年7月[6]
  • 2019年6月[10]
  • 2019年5月[15]
  • 2019年4月[18]
  • 2019年3月[16]
  • 2019年2月[11]
  • 2019年1月[4]
  • 2018年12月[6]
  • 2018年11月[13]
  • 2018年10月[13]
  • 2018年9月[14]
  • 2018年8月[12]
  • 2018年7月[8]
  • 2018年6月[14]
  • 2018年5月[18]
  • 2018年4月[19]
  • 2018年3月[10]
  • 2018年2月[9]
  • 2018年1月[5]
  • 2017年12月[7]
  • 2017年11月[13]
  • 2017年10月[10]
  • 2017年9月[3]
  • 2017年8月[5]
  • 2017年7月[5]
  • 2017年6月[9]
  • 2017年5月[13]
  • 2017年4月[16]
  • 2017年3月[14]
  • 2017年2月[13]
  • 2017年1月[7]
  • 2016年12月[10]
  • 2016年11月[14]
  • 2016年10月[13]
  • 2016年9月[13]
  • 2016年8月[11]
  • 2016年7月[11]
  • 2016年6月[14]
  • 2016年5月[13]
  • 2016年4月[24]
  • 2016年3月[16]
  • 2016年2月[8]
  • 2016年1月[11]
  • 2015年12月[13]
  • 2015年11月[16]
  • 2015年10月[14]
  • 2015年9月[13]
  • 2015年8月[16]
  • 2015年7月[17]
  • 2015年6月[27]
  • 2015年5月[23]
  • 2015年4月[21]
  • 2015年3月[13]
  • 2015年2月[8]
  • 2015年1月[12]
  • 2014年12月[16]
  • 2014年11月[17]
  • 2014年10月[16]
  • 2014年9月[13]
  • 2014年8月[15]
  • 2014年7月[14]
  • 2014年6月[15]
  • 2014年5月[18]
  • 2014年4月[21]
  • 2014年3月[16]
  • 2014年2月[13]
  • 2014年1月[13]
  • 2013年12月[19]
  • 2013年11月[20]
  • 2013年10月[19]
  • 2013年9月[10]
  • 2013年8月[14]
  • 2013年7月[21]
  • 2013年6月[17]
  • 2013年5月[21]
  • 2013年4月[16]
  • 2013年3月[14]
  • 2013年2月[11]
  • 2013年1月[10]
  • 2012年12月[17]
  • 2012年11月[25]
  • 2012年10月[16]
  • 2012年9月[9]
  • 2012年8月[14]
  • 2012年7月[14]
  • 2012年6月[19]
  • 2012年5月[24]
  • 2012年4月[13]
  • 2012年3月[10]
  • 2012年2月[7]
  • 2012年1月[7]
  • 2011年12月[15]
  • 2011年11月[13]
  • 2011年10月[20]
  • 2011年9月[3]
  • 2011年8月[1]
  • 2011年7月[5]
  • 2011年6月[1]
  • 2011年5月[7]
  • 2011年4月[4]
  • 2011年3月[1]
  • 2011年1月[8]
  • 2010年12月[8]
  • 2010年11月[11]
  • 2010年10月[8]
  • 2010年9月[7]
  • 2010年8月[7]
  • 2010年7月[22]
  • 2010年6月[23]
  • 2010年5月[2]
  • 2010年4月[5]
  • 2010年3月[3]
  • 2010年2月[1]

「2016年6月」のおすすめ記事

2016年6月29日  【 トマトあまさセレクト・本気野菜キュウリ・本気野菜ナス・本気野菜イチゴ・野菜苗 】

「サントリー本気野菜」プランター栽培2016年(5)収穫モード

こんにちは、チバです。

家庭菜園を楽しむ弊社社員の育成記事

「サントリー本気野菜」プランター栽培2016年(4)植え込みから1ヵ月後

の続編をご紹介します!

 

■写真とコメント

--------------------------------------------------------------------------

 

本気野菜は収穫モードに突入しました!

 

キュウリはすでに1株20本取れているものもあります。

今年は分枝が少ないように感じましたので、
あまり高くならないうちに天芽を摘芯し、
早めに側枝型に移行したのが功を奏したのだと思います。

管理としては、2週間に1度の追肥と、1本収穫したら下葉を切り取る、

という作業を欠かさず行っています。

 

ナスも順調。

阿部ちゃんに樹ボケを指摘されたクリーミー揚げナスですが、
下葉を3~4枚取ったら一気に花付きが良くなりました!
こちらの管理も2週間に1度の追肥を行っています。

 

 

トマトの純あまとハニーイエローも今のところ順調。

純あまも収穫でき、なかなか甘かったです。
これからもっと甘くなることを期待しています。

 

 

こいあいじは今年も残念ながら尻腐れが発生・・。

カルシウム製剤を与えました。
これでおさまってくれれば良いのですが・・。
でも初収穫のこいあじは、やっぱり味が濃くて美味い!

 

イチゴのドルチェベリーは収穫が始まったと思ったら、
ナメクジに多くの果実がやられました・・。
お店でナメクジホイホイと忌避剤を買ってきて設置。

 

尻腐れやらナメクジやらトラブルも発生していますが、

これも家庭菜園ならではと思って週末を楽しんでいます。

 

サントリー本気野菜 ラインアップ一覧

★お店検索ベジタブルナビ

 

 

2016年6月27日  【 サフィニア・マックスマム・ボンザマーガレット 】

手作りサンドイッチのお店サンドーレさん(静岡県)の満開の咲き姿「サフィニアブーケ」ほか

こんにちは、チバです。

昨年、「静岡県浜松市サンドーレさんの「サフィニアブーケ」!」の記事で

紹介させていただいた、手作りサンドイッチのお店 サンドーレさんから、

今年も「サフィニアブーケ」をメインとした満開の咲き姿の写真をいただきました。

 

とても見事な満開の咲き姿に、目を奪われます!

ピンク系をメインにした同系色のグラデーションにしていることで

華やかなのに統一感のある、おしゃれな配色になっています。 

 

これだけたくさんのプランターのお花を、ほぼ同じタイミングで

満開に仕立てていくのはそう簡単ではありませんので、

ピンチや水遣りなど、とても丁寧なお手入れをされていることと思います。

いつも綺麗に咲かせていただき有難うございます。

「マックスマム」も育ててくださって有難うございます。

「ボンザマーガレット」も、花数とボリュームがすごいことになっています。

たくさんのお花たちも出迎えてくれるサンドーレさんのお店。

海外のリゾート地でのクルージングシェフの経験を活かして、

イベリコ豚やフォアグラ等の華やかな食材をたくさんの工夫で作り出した

イタリアンやフレンチテイストの大人向きのサンドイッチが中心のお店です。

機会がございましたら、ぜひお出かけになってみてください。

 

テイクアウト専門手作りサンドイッチの店「サンドーレ」HP(外部サイト)

 

★去年の記事:静岡県浜松市サンドーレさんの「サフィニアブーケ」!

 

★「サフィニアブーケ

 

 

2016年6月24日  【 気合マックスPJ2016・マックスマム・ビーダンス 】

【気合マックスPJ2016】マックスマムとビーダンス、6月の切り戻し。

"サントリーフラワーズ社員がマックスマムとビーダンスを気合マックスで育ててみました"

大きく育つサントリーのお花「マックスマム」と「ビーダンス」を、

サントリーフラワーズ社員が育てて満開を目指していく様子や

生育過程を当ブログに写真とコメント付でご紹介しています!

 


 

■サンゴリ愛好家)■

◆6月4日(土) 晴れ

今春植えのマックスマム4色です。
後から植えたホワイトは次々と花が咲いています。
イエローとレッドは花数が減って淋しくなりました。来週、切り戻します。
ピンクはまだまだきれいに咲いています。
ピンクは草姿・花付き・花密度のバランスが最も良いようです。

 

昨秋植えのマックスマムは一足お先に切り戻しました。

イエロー(上)もピンク(下)もきれいな新芽が吹いてきましたが、
梅雨期→盛夏期は株を大きくしないようにする予定です。

 

おまけ

アズーロコンパクト・スカイブルー&キララ・ホワイトの寄せ植えと
サフィニアアート・ももいろハートが見ごろです。

 

◆6月14日(火) くもり

今春植えのマックスマム3株(ピンク・レッド・イエロー)を切り戻しました。

 

 

株元の葉がきれいな状態だったので、直径40cmプランターの縁沿いを目安に、

株元から20cm程度を残して短めに。

株元の葉が傷んでいる場合は、もう少々長めに切り戻した方が無難だと思います。

 

5月中旬に切り戻した昨秋植えのイエローは早くも開花が始まりました。

しかし、気温が高いせいか花が小さく、発色も今ひとつ。
梅雨期~盛夏期は花を咲かせずに株を休ませてあげた方が良さそうです。
我が家はめちゃくちゃ暑いので、無事に夏越しできるか心配です。

 

同じ日に切り戻したボンザマーガレット・ルージュピンクも、すでに開花してますが、
こちらもマックスマム同様、枝先を刈り込んで、株を休ませようと思ってます。

 

ビーダンスを午後から日陰になる場所に移動しました。

引っ掛ける物がないため、マックスマム・ホワイトのスタンドの外側に掛けて円形にしました。
ビーダンスも高温多湿が苦手なようなので、近々切り戻す予定です。

 


 

■タムタム(プロ)■

◆6月14日

マックスマムをピンチ(刈り込み)しました。

 

 

6月17日には植え替えをし、新しい用土を入れました。
夏越しを目指して日陰の場所で管理します。

 

◆6月18日

 

 

 

今週のビーダンス 潅水は晴天時には2回/1日。

液肥1回(ハイポネックス原液の500倍希釈を3リトル)

 

おまけ

 

 

 


 

■けんたこ2000 (一般)■

◆6月11日

 

 

 

マックスマムとビーダンスを6月5日に切り戻しました。
梅雨入り前に切り戻したかったのと、草姿が乱れてきましたので。
切り戻し後には液肥を忘れずに与えました。
うまく夏越ししてくれることを祈ってます。

 


 

■ポルコ・ロッソ(一般)■

◆6月18日

 

【マックスマム】

ホワイトがくたびれてきたので、一旦切り戻し。

ピンクはまだ新しい蕾がきているので、花がら摘みながら粘ってます。

 

【ビーダンス】

先日の水枯れからどんどん復活!蕾もたくさん出てきました。

 


 

■トムヤム君(プロ)■

◆6月11日

 

日当たりが悪い鉢と少し日当たりが良い鉢。
どちらにしてもこのままだと良くはならないので、
思い切ってピンチすることにしました。
ピンチする位置はだいたい全体の1/3くらいの位置で。

 


 

■あおぴょん(一般)■

◆6月5日

「ビーダンス」が、空に向かって元気に咲いています。
窓辺に花が咲いていると和みます。
「ビーダンス」は、花がら摘みや切り戻しをしなくても大丈夫なのですが、
咲き終わった花をこまめに切ったところ、次々に花芽をつけています!

 

 

◆6月12日

「マックスマム」と「ボンザマーガレット」は、花が終わりかけてきたので、
プランターから出た葉や太い葉をバッサリ切ったところ、
新たな花芽がたくさん!
我が家の「マックスマム イエロー」は、他の色に比べると

花径が小さめですが、可愛く元気に咲く花にパワーをもらっています。

 


 

■おおあみぱぱ(愛好家)■

◆6月5日(日)

・鉢植えの「ビーダンス」がくたびれてきたので、バッサリ刈り込みました。

 

 

◆6月11日(日)

庭のマックスマムはますます元気になりました。

 

 

西向き玄関横のバッサリ刈り込んだボンザから花芽が出てきて、数輪花を咲かせました。

 

 

(おまけ)

本気野菜も育てています。庭の「強健豊作」「純あま」、

畑の「クリーミー揚げナス」も順調に育っています。

 

 

 


 

★ブログカテゴリー:「気合マックスPJ2016

★「マックスマム」と「ビーダンス

★「参加団体・小学校を大募集!「大きな花プロジェクト」キャンペーンサイト

 

 

2016年6月23日  【 野菜青果・本気野菜ナス・本気野菜ズッキーニ・野菜苗 】

「本気野菜クリーミー揚げナス」と夏野菜(ズッキーニ&ブロッコリー)のさっぱり野菜ソテー

こんにちは、スミスです。 

サントリー本気野菜の「クリーミー揚げナス」を使って、

夏野菜のさっぱり野菜ソテーをつくりました。

とっても美味しかったので、レシピをご紹介いたします!

 

■「本気野菜クリーミー揚げナス」と夏野菜のさっぱり野菜ソテー

材料)
クリーミー揚げナス×1個
ズッキーニ(黄色)×1本
ブロッコリー×適量
ドレッシング(お好みで!柑橘系風味のものがおススメです)
エキストラバージンオリーブオイル(ナスとズッキーニを炒めるためのもの)
ハーブソルト 適量
コショウ(荒引きのもの) 少々

 

 
1) クリーミー揚げナスは弱火でじっくり炒める。
2) ズッキーニは新鮮なものなので、食感が残るくらいさっと炒める。
3) ブロッコリーもたっぷりのお湯で歯ごたえが残るくらいの固さで茹でる(固さはお好みで!)
4) 1,2,3をボールに入れて。
5) ドレッシングをさっと和えて、味を見ながらハーブソルトとコショウを振り掛ける。

 

さわやかな風味が夏のおかずにぴったりな一品です。

私はこれに、バゲットを添えて、
挽きたてのコーヒーとともにいただきました。

 

★サントリー本気野菜「クリーミー揚げナス

 

 

2016年6月22日  【 野菜青果・本気野菜ナス・野菜苗 】

「本気野菜クリーミー揚げナス」のステーキと火加減のポイント。

こんにちは、チバです。

「本気野菜クリーミー揚げナス」でステーキを作りました。
クリーミーな食感に仕上げる火加減のポイントも添えました。

 

■1個目(チーズのせ)

フライパンにオリーブオイルをしき、
クリーミー揚げナスにとろけるチーズを乗せて焼きました。
弱火にしたのですがそれでも火加減がちょっと強かったようで
クリーミーという感触を得られませんでした。
それでもしっかりした果肉が食べ応えがありました。
チーズとの相性もよかったです。

 

■2個目(岩塩のみ)

フライパンにオリーブオイルをしき、
火加減を1回目のときよりももっと、
できる限り弱火にしてじっくり焼きました。
すると、中がやわらかくなって、
クリーミーな食感という感じになりました!
中が白くて、やわらかくてとてもおいしかったです。

いつもの弱火よりもさらに弱火にかけることが
クリーミーな食感にするコツだと感じました。

ご馳走様でした♪

 

★サントリー本気野菜「クリーミー揚げナス

 

 

カテゴリ:野菜青果本気野菜ナス野菜苗 日時:2016年6月22日パーマリンク サントリーフラワーズ 本HP
このページのトップへ